2013年4月 2日 (火)
岩国市 会 員 山本 一
妻の買い物メモに何か貼り付けてある。よく見ると、私の自筆メモの一部だ。それも、何と逆さまに貼ってある。
妻に「なぜなの」と詰問。「えっ、逆さまだった。機番のようなので、写し間違えないように、そのまま切り抜いて貼ったのよ。宇が汚くて読めやしないんだから」とのたまう。
会社では3悪筆と言われていた。手帳の字が自分でも読めないことがある。それにしても、上下が分からないほど読み難い字とは思わなかった。在職中はどれだけ多くの人を困らせたのだろうか。今さらながら、自分の字が怖い。
(2013.04.02 毎日新聞「はがき随筆」掲載)岩国エッセイサロン より転載
岩国市 会 員 山本 一
妻の買い物メモに何か貼り付けてある。よく見ると、私の自筆メモの一部だ。それも、何と逆さまに貼ってある。
妻に「なぜなの」と詰問。「えっ、逆さまだった。機番のようなので、写し間違えないように、そのまま切り抜いて貼ったのよ。宇が汚くて読めやしないんだから」とのたまう。
会社では3悪筆と言われていた。手帳の字が自分でも読めないことがある。それにしても、上下が分からないほど読み難い字とは思わなかった。在職中はどれだけ多くの人を困らせたのだろうか。今さらながら、自分の字が怖い。
(2013.04.02 毎日新聞「はがき随筆」掲載)岩国エッセイサロン より転載