風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

山を越えたらまた山

2013年11月27日 17時56分51秒 | 随想
南信州の果樹農家で二週間、市田干柿の皮むきの応援で滞在したから岡崎には居なかった不在証明が成立する。従ってニンニクを600坪に植えたのはオイラではない。 誰の犯行かと言えば、100町歩に米を栽培する事を息子達に禅譲した豪農の夫婦である。 古希を迎えるが、60代前半の農夫には負けられないという老人の頑固一徹がキャベツ2千株を植えさせる。一週間掛かって植え終えた。 やれやれと思ったら、今度はタマ . . . 本文を読む