想定外を想定 2018年10月15日 09時30分22秒 | 随想 総理大臣が「消費増税は来年10月に10%にする」と表明する。 昭和から平成に変わった年に実施された自民党の竹下内閣が消費税3%導入退陣、日本社会党の村山内閣が5%に決め実施した自民党の橋本内閣退陣、民主党内閣が8%、10%を決め、自民党の安倍内閣が8%実施、増税を二度反故にして延命、三度目の正直、平成が新元号に変われば退陣だろう。 東京五輪まで得意の弁舌さわやかに詭弁を駆使して延命するだろうか . . . 本文を読む