風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

首脳の温泉旅行

2016年12月11日 18時17分14秒 | 随想

ロシアのプーチン大統領が実務訪問賓客として来日し、15日は山口県長門市の温泉旅館で、16日に東京の首相官邸で北方領土問題を含む平和条約締結交渉や経済協力について話し合うと外務省が発表した。

歯舞・色丹・国後・択捉の北方四島の話なら北海道だろう、山口じゃないだろうと思うが、要するに安倍総理の人気取りの演技で本気で交渉する気はない。領土問題は論外で、経済が主課題。

選挙区に公金をばらまき、選挙対策をし、経済協力は実務者の集合する東京で昼食会、内容は高級官僚がすでに決めている。

人道的視点で世界各国から非難されるプーチン、日本首相の私的招待の色彩を濃くすれば摩擦が薄まるのだろう。

国賓・公賓・公式実務訪問賓客の待遇を放棄し、日本から多額の経済援助が得られるなら実務的。

総理にとっても実り少ない政府専用機による豊富な外遊が無駄でないことを証明できると胸算用、然うは問屋は卸さない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。