風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

カボチャは坊ちゃん 534号

2009年05月06日 05時04分01秒 | 随想
ニワトリ・ウズラ等の高病原性鳥インフルエンザ、豚インフルエンザのワールドワイド・パンデミックで、食の安全が脅かされている。

膝が痛くて立てなかったり、ギャンブルに外れると奇声を発したり、家の中をウロウロしたり、狂牛病に侵されているような行動が目立つ今日この頃である。

その危機感が、庭の僅かな土地に野菜を植えさせる。

茄子が5株、胡瓜が3株、坊ちゃんカボチャが2株、白菜・キャベツ・ゴーヤ・ピーマン・オクラ・レタスが各1株育っている。朝・昼・晩と頻繁に生育状況を観察するのが楽しみで、朝日で起床、日没で就寝の習慣が出来た。電気代がだいぶ減少した。

人間が出来ることは、雑草や害虫を取り除く程度の手助けで、成長を早める方策は皆無、父なる太陽、母なる大地にお任せである。只管待つと、実りの秋には、収穫できるのである。自然は無償で贈り物を下さる。有り難い事である。

人間が人間に野菜を提供する時には、貨幣が野菜を工業製品に変えてしまう。虫食いを防止するために農薬を大量に散布、化学肥料を多量使用、ホルモン剤を投与、究極の愚行は遺伝子組み換えで化け物の野菜にする、人間の独善がある。自然に逆らっては天罰が下る。

高病原性「人参」インフルエンザは顔が赤くなって、競馬に熱中する病気だったら、勤勉が国民性の日本は破滅する妄想が心を占領する。

そんな心の雑草を取り除くために、田圃の草取りに精出すことが精神衛生の面でもお勧めである。

日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。