風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

正月は年賀状

2011年11月20日 04時41分32秒 | 随想

年賀状の準備の時期が来た。デザインを考えるのが楽しみだったし、お年玉のプレゼントを贈呈できる可能性の夢があった。

今年は兄の突然の病死があったので、喪中葉書にしようと思う。理由は日本人だからである。喪中葉書が届けば、安否確認が出来る。

欧米社会のキリスト様の誕生を祝うクリスマス・カードは個人の故人に影響されない。

昨年は10枚の喪中葉書を頂戴したが、既に上回る数が到着した。

親方日の丸から民営化した郵便会社、高齢化社会対応のご供養付き喪中葉書を企画することがメセナではないだろうか。

日記@BlogRanking ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。