援農で四日間滞在した山村、天竜川の対岸の伊那山地越しに南アルプスの北から仙丈ケ岳、白峰三山、塩見岳の高峰が見える。
農作業の疲労で早々に就寝するから、早朝に目覚める。
カッコウとキジバトの鳴き声が目覚まし時計、ツバメが乱舞し、スズメの大群が飛び去る。
4時半に北岳上空から飛行機雲が西に伸びる。天竜航空標識が存在し、米国や欧州から夜間飛行しセントレアや関空を目指しているのだろうか。
一面が果樹園や森の緑で、冷気と静寂が支配する。
5時13分に北岳から朝日が昇る。冬は塩見岳から夜が明ける。ご来光で季節感が実感できる自然に囲まれる田舎。
初冬の市田柿の皮むき作業に雇用されたから、塩見からの日の出を見に来よう。

農作業の疲労で早々に就寝するから、早朝に目覚める。
カッコウとキジバトの鳴き声が目覚まし時計、ツバメが乱舞し、スズメの大群が飛び去る。
4時半に北岳上空から飛行機雲が西に伸びる。天竜航空標識が存在し、米国や欧州から夜間飛行しセントレアや関空を目指しているのだろうか。
一面が果樹園や森の緑で、冷気と静寂が支配する。
5時13分に北岳から朝日が昇る。冬は塩見岳から夜が明ける。ご来光で季節感が実感できる自然に囲まれる田舎。
初冬の市田柿の皮むき作業に雇用されたから、塩見からの日の出を見に来よう。


