goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

何処へ行くのか飛行機雲

2010年07月28日 00時24分00秒 | ワーキングホリデー飯田
援農の草刈りに疲れ、昼休みに雑草に寝転び、青空を見上げると飛行機雲が一筋、日本第2位の高峰・北岳の上空から西に伸びている。何処から何処へ。好奇心が目を覚ます。

羽田を離陸、座間・小牧空港の航空路がある。富士山は左手に見える。米子・広島・高松・福岡・長崎行き等が該当する。

セントレア・関空・伊丹・高知等は富士山を右手に見る太平洋側の空路を利用する。仙台から伊丹に向かう便だけが南アルプスを越える。

空港の上空を通過する空路が多いのは故障の際に緊急着陸する便利性を考えている。自動車や列車・船の様に一時停止出来ない不便な飛行機は自転車の様に懸命に走らないと墜落する。JALは自転車操業に失敗し倒産した。

いつの間にか寝てしまった。目覚めて木陰から見上げると、飛行機雲は消えて無くなり、青空に太陽が輝いている。

日記@BlogRanking ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。