風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

攻撃と防御のバランス

2021年02月07日 08時14分41秒 | 随想

第55回スーパーボウルは、2021年2月7日(日本時間2月8日)にフロリダ州タンパ・レイモンド・ジェームス・スタジアムで開催されるNFL2020年シーズン王者を決める試合。NFC王者のスーパーボウル開催地のチームとして史上初のタンパベイ・バッカニアーズとAFC王者のカンザスシティ・チーフスが対戦する。

アメリカンフットボールはラグビーとサッカーを習合させ過激な肉弾戦を可能にするために強固な防具を身に着ける。そして二極分化した攻撃陣と防御陣が交互に出場して勝敗を争う米国の国技である。

攻撃陣と防御陣の両方が強いチームが王者となる。そのバランスが重要なのであろう。

2020年の東京五輪の開催はコロナ禍で2021年7月に延期されたが、パンデミックが収まらず開催不可能の危機、

失言癖のある森会長率いる組織委員会は開催を推進する攻撃陣だろうが、危機に対するで防御陣は誰だろう。

本来なら国家的見地で判断する行政府なのだろうが、前総理大臣が裏方の防御の役目を忘却し、派手な攻撃陣の主将と錯覚した時点で2020年東京五輪の呪いが始まった。

五輪推進の攻撃陣一辺倒のアメフトは面白くないと発祥の地の米国が断定した時点で東京五輪は試合終了となるのだろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。