風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

郵便番号の旅 413号

2008年12月06日 06時31分20秒 | 随想
ブログネタが枯渇して思案中である。焼酎から最近鞍替えした日本酒を飲んで思いを巡らすが妙案が浮かばない。バイクが玄関前に止まる音がする。ポストに郵便物を投入する。

葉書に郵便番号444が書いてある。444-0874はおいらの住所である。ブログ番号は413号であるが、郵便番号413は何処だろう。好奇心が眼を覚ます。

郵便番号413は熱海市である。因みに412は御殿場市、414は伊東市である。41は静岡県の識別番号のようである。

都道府県は上2桁で決まる。北海道は00・04・05・06・07・08・09秋田01岩手02青森03東京10~20神奈川21~25千葉26~29茨城30・31栃木32埼玉33~36群馬37長野38・39山梨40静岡41~43愛知44~49岐阜50三重51滋賀52大阪53~59京都60~62奈良63和歌山64兵庫65~67鳥取68島根69岡山70・71広島72・73山口74・75香川76徳島77高知78愛媛79福岡80~83佐賀84長崎85熊本86大分87宮崎88鹿児島89沖縄90福井91石川92富山93新潟94・95福島96・97宮城98山形99

郵便番号の旅は北海道00札幌に始まり、秋田・岩手・青森に遊び、何故か再び北海道04函館、05苫小牧を放浪し06札幌に戻る。07旭川・08釧路・09稚内の旅が終わると突然、花の10東京に飛んでしまう。関東甲信越を巡回し、近畿を巡礼し、中国5県、四国4県、九州7件を経由して沖縄に至る。沖縄から福井県に上陸し、雪国の裏日本の県を通過、福島・宮城そして終着駅山形である。01の秋田県と99の山形県は隣同士の県である。郵便番号の旅には規則性が無く、気まぐれ旅である。

比叡山延暦寺の不滅の法灯が織田信長の焼き討ちで途絶えた時、立石寺の分灯が法灯を不滅にした。おいらの最後の旅は郵便番号の最後の99山形県にある山寺立石寺に決めようと想う。不滅の法灯は冥土の旅の暗い道を照らしてくれる。

追記 その後の調べで郵便番号の始発駅は〒100‐0001東京都 千代田区 千代田の日本国の象徴である天皇の皇居である。南に下り沖縄から福井県に戻り、最後が北海道である。従って99山形県の次が札幌で100なのである。そして101秋田県になるのである。

〒001-0010 北海道札幌市北区北十条西1~4丁目
〒099-4526 北海道斜里郡清里町清泉(日本国最後の郵便番号)  摩周湖の畔。
〒999-4557 山形県尾花沢市南沢(日本一数字の大きい郵便番号)

択捉島・国後島・色丹島・歯舞群島の四島が日本に返されると根室市になるだろう。
〒087-0163北海道根室市歯舞が存在する。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。