東京スカイツリーは地デジ対応の不安定な巨大構造物、見上げると首が痛くなる。
アナログTV放送を地デジに変更する独断と偏見の法律の脅迫に負けて有線テレビに変更した。高額の利用料だからNHKの受信料込みと誤解していた。
放送法では直接受信出来るではなく受信出来るだから有線テレビの間接配信も免除できないと述べる日本放送協会。
東日本大震災で甚大な被害が出た岩手・宮城・福島の三県では、アナログ停波が一年延期される。政治は日和見のご都合主義。
NHK衛星放送の契約を有線テレビの社員が勧誘に来た。何でだ?
衛星放送の目的は離島・山間部など限界集落の難視聴地域の解消だった。
スポラディックE層によるVHFアナログ放送のNHK画像が乱れた難視聴地域の三河地方、デジタルになっても解消しないのだろうか?
政情不安・自然不安定で眠れぬ深夜、たまたまNHKを見たら電力不足だから節電に協力しようと報道する。
チャンネルを整理し、終夜放送を停止するのが究極の節電。率先垂範不言実行。
映像が無くても生きていける。むしろ平穏な生活が出来る。知らぬが仏の諺がある。