MJHA(日本を再び健康な国に)〜東洋医学の実践的理論研究~

MJHA(日本を再び健康な国に)という志で、食・運動(姿勢)・休息(睡眠)に関わる問題等を論理的に説きます。

ネットオークション詐欺~対象の究明のプロセスについて~

2015-12-15 14:49:12 | 日記
ヤフオク等のネットオークションで、詐欺?の様なことがあるらしい。このことを考えると、考える筋道を持つことの必要性痛感する。

ネットオークション詐欺。具体的には、高級ブランド品の類を格安で出品して、届いてみたら、偽物であった。というものから、そもそもが商品自体すら存在せず、入金したものの連絡が取れない。というものまで様々らしいが、ほとんどは少額であるが故に、警察も相手にしてくれず、オークション主催者もノータッチで、大抵は泣き寝入りになってしまうらしい。

本ブログで、何故にオークション詐欺?と思われるかもしれないが、騙される側の認識を追体験してみると、考える道筋と筋道についてイメージしていけると思えるので、あえてである。

オークション詐欺の場面を具体的に考えると、先ずは、欲しい高級ブランド品が、格安で出品されている。という事実に始まる。

これを「○○が10000円とは、安いなあ!?」と眺めているだけならば、詐欺は成立しない。

しかしながら、それが自分の欲しかったものであったたりすると、問題が起こる可能性が生まれてくる。その場合でも、通常は、「何故!?」と先ず考えることとなる。

その場合、二つの考えかたの道筋がある。一つは事実からであり、もう一つは自身の思いから、である。

前者の場合は、例えば、そのブランドの中古価格は?ブランド品の落札相場は?そのオークションのあり方は?偽物という可能性は?等々と事実の確認をしていくこととなる。

それに対して、後者の場合は、例えば、こんなに格安で出ているなんて、なんてラッキーなんだ!きっと価値の分かってない人が出品しているのだ!これ、欲しかったんだよな!きっとみんなに自慢出来る!そういえば、○○さんが、オークションで掘り出しものがあって、得をしたって言ってたなあ~等々としっかりと事実を見ないで、自身の思いばかりを見て思いを膨らませていく。となる。

現実には、これほど両極端にはならないであろうが、、、、、、。

以上、考える二つの道筋について、具体的に見たが、それ以上に現実に問題となるのは、事実が不足していて、事実から考えて行けない。にもかかわらず、どうしても答えを必要とする場合であるのでは、と思える。

その場合は、自身の思いから考えるしか無い!のだろうか?

そういう場合に、役立つもの、必要とされるものが、考える筋道である。具体的には、陰陽五行論であり、弁証法である。と思える。

こういうことも、分かっていける認識論の実力が無ければ、東洋医学の問題は、解け(説け)無いのでは、と思う。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東洋医学の空想と科学~東洋... | トップ | 昨日の経絡経穴概論~小テス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。