MJHA(日本を再び健康な国に)〜東洋医学の実践的理論研究~

MJHA(日本を再び健康な国に)という志で、食・運動(姿勢)・休息(睡眠)に関わる問題等を論理的に説きます。

万年筆のインクフローに思う。道具の選び方

2024-11-02 21:53:20 | 日記
 万年筆のインクフローについて。道具は対象の構造に見合ったものを、とその大事性痛感する。

 先日、ペンクリニックでインクフローを絞ってもらった万年筆。単独で試し書きする分には問題なしであったのだが、そして当初は、何の問題もなく書けていたのであるが、ブログ原稿を書くことが興に乗ってきて、次から次へと原稿を書くようになってくると、運筆速度が早くなってきて(これは、アタマの中の像が次から次へと浮かんでは消えするからの、さっさと書かないことにはその像が消えてしまうからの、早く書くとなっていったのであると思える。)インクフローを絞った結果、書いている時にインク切れを起こしてしまい、何とも書きづらい。万年筆になってしまった。

 これは例えば、変な例えではあるが、居合刀が刀単独としては2尺3寸5分あたりが良くても、実際に勝負の場で居合技として使うとなると、そういうことを想定すると、2尺1〜2寸くらいの短いものが......というのと同じことと思える。

 要するに、道具というものはそれ単独の見事さとは別に、その使う場に応じてのものである。そこでの見事さこそが求められるべきであるということであり、そうでないと、いい刀なんだけど実際には役に立たないで敗れてしまう=生命を失うということにもなってしまう、ということを、今回の万年筆のインクフローを絞った件で痛感した。

 明日は朝から再々々度のペンクリニックへ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (画像追加・加筆)股関節臼蓋形成不全の理解〜と... | トップ | (加筆)卒業一次試験の結果(増補)〜統計学の効用〜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。