絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2018年2月10日(土)デッサン基礎クラス・タケウマ先生の授業内容

2018-02-10 18:33:14 | デッサンクラス
タケウマ先生のデッサン基礎クラスは、2週間ぶりです。
今日は雨も降り、さらに寒いですが本日は「花」を描きました。

まずは、「色」について、彩度・明度・純色などについてお話の後、
実際に目の前の「花」を描きました。各自持ち寄った花を花瓶にいけました。

一輪を選んでじっくり細部を描き込んだり、群集を描く練習をしました。


最初は15分ほど、後半には30分かけて描きました。
一見すぐに描けそうでいて、タケウマ先生も「難しい…」と話されていました。
「花」は赤・青・黄・紫など様々な色味が混在しているのでそれをまとめて描くのが難しいとのこと。
「花」だけを描く専門の作家もおられるほどだそうです!知りませんでした。

「重ね法」や「主役の周りを白抜きで描く」など前回の奥行きの出し方をここで生かして
描くと良いです。また、遠くにある、奧にある「花」を青味を入れて描くのも手です。

また、同じ色味、同じ種類で合わせるとまとまりやすいです。


タケウマ先生の描かれた「花」です。


皆さんの描かれた「花」です。


講評では、
・描いていて途中で色味を変えてもオッケー
・正面からだけでなく、横から見たものも入れる
・複雑な葉っぱ、花びらのものは、先に「面」で描いて上から「線」で細かい線を描き込むと良い

今回、ほとんどの方が色鉛筆で着色されていましたが、マーカーで描くと視認性も良くおすすめです。
でも、マーカーは慣れるまでは難しいかもしれません。仕事として頼まれるのは、色鉛筆画よりもマーカーのものだそうです。
次回までに少し時間がありますので、「花」を描く練習していてくださいね。

次回は2月24日(土)です。
神戸どうぶつ王国で「植物」スケッチへ行きます。面白い花がたくさんあります。動物も色々います。
現地へ10:50集合、現地解散です。
課題は「花」を描いてくることです。「線」でも「面」で描いても自由です。
よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする