かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

PJ最終回

2007-03-16 18:23:09 | musiC
最終回は1時間SP!
16日(金)24:00~NHK 「POP JAM
5日観覧に行っていたのですが、
出演者は8組と言っていた意味がわかりました。
 浜崎あゆみ
 安室奈美江
が放送には加わっているのですな。
西川くんがMCや歌のほかに、出演者にインタビューしているのも楽しみに。
放送順も収録とは違うかもしれないし~。

今夜のMステは20:00~2時間SP!
ラルクもそのうち出演するようで、観覧募集受付が後日あるとか。ワクワク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV出演

2007-03-15 19:35:03 | icehockeY
GK39菊池尚哉選手、
FW16小原大輔選手が出演。
放送予定が変更になり明晩こそです。
16日(金)21:00~テレ東 「所さんの 学校では教えてくれないそこんトコロ!
ハイスピードカメラで驚異の瞬間を捉える「瞬間ハンター」
今回のテーマは「飛ばすこと」

16日(金)24:00~Yahoo!動画で、
ファーストラウンド、セミファイナルダイジェスト」公開
プレーオフ、ファイナルが週末からフェイスオフ。
第1試合 17日(土)
第2試合 18日(日)
第3試合 20日(火)
3勝先勝で優勝が決まらなかった場合、
第4試合 24日(土)
第5試合 25日(日)

26日(月)には、東京プリンスホテルにて
「ALアワード2007」が開催。
表彰式典、パーティーにファンも参加でき、
FAXでの応募だったので友人に頼み、おかげで今日招待状が届きました。
ラビッツが優勝しての、姿が見たい。
でもまたスーツ姿の選手たちが見られるのも貴重です。

31日(土)10:00~は、ファン感謝デー。
早起き頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンペーン

2007-03-14 13:07:28 | livlY
・リヴリーアイランドのホワイトデーイベントは8日(木)~14日の1週間

どちらのキャンペーンも31日(土)まで。
今月は1日1回チャレンジ。
カードゲームで3択でピグミーを出せばゲット。
外れても5枚集めればゲット。
フリフリ・トイシリーズ第5弾「ミュラー博士」です。
ケータイでアイテムゲット

auでも私のは機種対象外だった!
ケータイでえさゲット
 たった数匹食べるだけで体が青くなる「クロオビアオゾウムシ」
 ケータイからクイズに答えて正解するとエサをもらえます。


<ヤミショップ>
13日発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲葉さんが

2007-03-11 12:37:02 | B'z
稲葉さんが作詞作曲。
レコーディングに立ち会って歌唱指導!
コーラスでも参加!なんとも羨まー。
□サンスポ 「B’z稲葉が惚れた歌声!宇浦冴香、初プロデュース受け新曲発売
 14日(水)発売 「Sha la la-アヤカシNIGHT-
宇浦冴香は、現役女子高生。
日テレ「結界師」のオープニング歌。
個人的には稲葉節が強いので、やっぱり本人が歌った方がめっちゃカッコいい!と思うけど。ままままま。
エンディングは稲葉さんが「赤い糸」を歌っていました。
今はもう北原愛子さんに変わっちゃったんだっけか。
恐るべし才能はギタリストで作曲家、アレンジャーの 葉山たけし さんですな。あっぱれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死ぬかと思った

2007-03-10 00:08:23 | televisioN
昨年6月深夜にも放送していたらしいドラマ「死ぬかと思った」
  林雄司 「死ぬかと思った」シリーズ
 ・死ぬかと思った
このサイトで随分笑った。本屋でも立読みしたこともあります。
下ネタも多いけどドラマじゃそっち系は無理でしょう。
報知 によれば、日テレでまた4月7日(土)スタートするらしい。
毎土曜・深夜0時50分、初回は同1時20分から。
佐藤隆太くんは第1話の主演。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB

2007-03-09 18:26:59 | shoP
珈琲屋 OB
でか盛でも有名なログハウス調の喫茶店。
八潮が本店。
 住所:埼玉県八潮市緑町4-12-9
 Tel:048-998-1969
 営業時間:10:00~22:00、定休日:無休
八潮店のみ、メニューにパスタがあります。
以前は1種類でしたが、現在は4種類。
全て和風なのも変わっているかもしれません。
“イカ明太パスタ”を注文しました。
イカ、明太子はもちろん、タマネギ、ワカメ、コーン、海苔、
そしてトマトが入っているのが凄いです
個人的にはここにあと粉チーズをかけて食べたい。
うどんが出てきそうな丼で、量もやや多め。ランチでパスタは¥700、安いです。

そして中ジョッキにはアイスコーヒー。フッフッフ
ガムシロやミルク入れも相変わらず大きいので、入れ加減を間違えると甘すぎて大変です。

私はいつも無難にホットコーヒー。
2、3杯分くらいなのでちょうど良いです。ポップコーン付。
パフェも食べたいところですが、食事とは別の日にトライした方が胃の為です!

何年ぶりに行っただろう。
ついまったりしてしまいます。 ←いつも?フフフ
店先には犬小屋ならぬネコ小屋もあります。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイナル進出

2007-03-08 00:37:20 | icehockeY
まずはプレーオフファイナル進出おめでとうございます
ラビッツ、そしてクレ。
クレの心配はしていませんでしたが フフフ
ファイナルは、
 17日(土)、18日(日)、20日(火)をクレホームの釧路で。
どちらも3勝先勝しなかった場合、
 24日(土)、25日(日)とラビッツホームの東伏見で。
個人的には24日は予定があるので、2勝2敗で優勝をドラマチックに決めてもらおうか~という思いです。

6日セミファイナル第3戦、友人夫妻と共に観戦してきました。
リンクでぺぺファン友に再会、昨年のパーティー写真をいただきました。懐かしいー。アリガト♪
4日とはうってかわって天気もリンク内も寒いです。
さすがに完全防寒です。
ラビッツはDFが心配でしたが、やはりまだ不安は残る内容でした。
またも先制されるわ、双方反則は続くわ。
が、2Pすぐの小原選手の同点ゴールや、
その後のキヨシの逆転ゴールは特にカッコ良く決まって、見ていてスカッとしました。
そして三浦選手やぺぺとDFが4点も貢献し、
 「SEIBUプリンスラビッツ 7-2 日光神戸アイスバックス」
と結果だけみると圧勝ですが、なんとか勝った感じです。
実力差があるとはいえ、今シーズンのバックスはよく動けていたと思います。
だからこそ王子を破ってのセミファイナルがあったのでしょう。
お疲れさまでした。
ラビッツは、相手が王子やクレだったらと考えるとマジヤバイです。
クレインズは、レギュラーリーグ4連覇(初年度はプレーオフ無し)を果たしていながら、
プレーオフでアジア王者を逃してきてて、
しかもこの2年連続はラビッツ(旧コクド)に負けてて、
もうかなりのテンションで向かってくると思われます。
勝つ気持ちだけは絶対に負けるな!
(でもクレに、応援していた旧コクド選手も数名いるので気持ちは複雑w)

友人の携帯 ショット

フェイスオフ前の円陣





ゲーム終了後

ぺぺはファンにカメラ目線で応えていました。

p.s.
ユニにはスポンサー名が沢山入っているのですが、
バックスの「とりひめ」が気になって いたので、観戦中に自宅にいる彼に検索してもらいました。フフフ
関西方面の居酒屋チェーンの名前だったようです。
さすが日光“神戸”アイスバックス!
関東では池袋にもあるので機会があれば是非
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月は、

2007-03-07 18:16:14 | livlY
島屋
NTTコミュニケーションズの 「coco★ist」から、
特別提供第5弾「ホワイトカカオ島」が無料配布を開始。
配布期間は4月10日まで。


先週から旅に出ると休んでいたヤミショップ。
調査を続けるタイムズ社宛に1枚の絵葉書が届いていたとか。
 「6日AMの便で帰ります。アディオス。」
と書かれていたようです。
さすがお土産のような今回のアイテムです。


・7日(水)発売



・リヴリーアイランドのホワイトデーイベントは8日(木)~14日の1週間

・クロオビアオゾウムシ
12~31日の期間限定。
リヴリーが劇的に青くなるエサ「クロオビアオゾウムシ」
ケータイからクイズに答えて正解するとエサをもらえます。

・アイランドストック増
GLLパスポート購入時にもらえるアイテム「スタンプ帳」に、
毎月1つスタンプを押していくと、スタンプの数に応じてアイランドストック数が増えます。
この「スタンプ帳」にスタンプを押す事ができる「スタンプパーク」がGLLに間もなくオープン予定。

・KissLivlyスタジオが2周年
ホワイトデーイベントと入れ替わりで開催される2周年記念イベント。
華やかな飾りつけ、そしてミミマキムクネの再配布も。
GLLでは期間中ネオベルミンで変身することも可能。
ピキに変身出来るネオベルミンと、交互に設置のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャケ写

2007-03-06 14:49:12 | B'z
B’z オフィシャル
トップ写真が替わってた~~~。
春の陽射しを感じるような柔らかいショット。
でも笑顔が欲しい~~~
そしてジャケ写アップ!
5月9日(水)発売 「永遠の翼」 (視聴
 1st beat 永遠の翼
  映画「俺は、君のためにこそ死ににいく」(5月12日公開)主題歌
 2nd beat ロンリースターズ
  映画「北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章」(4月GW公開)主題歌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王手

2007-03-06 14:36:21 | icehockeY
岩崎監督やGK菊地選手も言っているように、
ディフェンス面が良くなかった4日だったので、
今日の試合はその辺りがぐんと良くなっていますように
4日の3P終盤の乱闘の影響で、出場停止選手が発表されていました。
いさかいをやめるようにレフェリーが命じた後も続けたため、
ゲームミスコンダクトペナルティ(GM)でそれぞれ1試合出場停止
アイスバックスのケビンは、今シーズン3回目のGMでさらに2試合出場停止。
 ラビッツ ♯74河合選手、1試合出場停止(セミファイナル第3戦)
 バックス ♯21ケビン、3試合出場停止(セミファイナル第3~5戦)

一方、日本製紙クレインズは、
順当にカンウォンランドに2勝、同じく今日第3試合があります。

(おまけ)
1月22日に新1万ウォンと千ウォン札が登場(写真)
偽造防止機能が強化され、従来よりサイズが大幅に縮小されたのが特徴。
肖像の世宗大王と李滉は変わらないようです。
一般に新札が出回るのが遅かったようで、
ハルラの瀬高選手 のように他の選手にもらってた~
一番大きいお札が1万ウォン(約千円)なので、万単位で持ち歩くとお財布が札で膨らむでしょうね。
カードや小切手が多用されるのもその辺りが理由かも。
ATMでお金を引き出す時には、現金か小切手かの表示が出るようになっているとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PJ最終回

2007-03-06 09:37:15 | livE
昨日はPJへ行ってきました
ラルクが出演するということで、協力を得たおかげで友人たちとも一緒に行くことが出来ました。
自分自身では初めて当たったわー♪
ヨンハ以来のPJでしたが、実質前から4列目でほぼ中央という良席に興奮。ギャッホ~
ファンクラブに入りながらラルクのチケ抽選に外れて凹んでいましたが、
ユッキーが正面に、
hydeも肉眼でバッチリその美しさが見えました。
kenちゃんのソロではカメラが邪魔で見えづらかったですが、
testuがぴょんぴょんしているのは目のはじっこで見えていました。
最初がラルクだったのもビックリでしたが、
(ツインドラムがゆっきーのって全然見ていなかったw)
歌うと思っていた新曲を歌わなかったことにもっと驚きました
 「As One」
シングルをもってこないところがニクイねー。
 「Link」
ライブ慣れしたので、メンバー紹介いくくらいのノリでした。フフフ
やっぱり生って最高

この収録でPJは最終回。
「皆さんもご存知の通り~」と最初にプロデューサーが説明していて、
ぃゃぃゃ初耳だったから!と私たち。
4月からは“MJ(MUSIC JAM)”という番組になります。
いきものがかり、GLAY、ゴスペラーズ、TRF、TMレボ、ラルク、
と出演者が発表される度に耳が痛くなるほど歓声があがりました。
14年続いたPJのラストということで、出演者はほぼ自分の代表作を熱唱。
ナビゲーターの安めぐみさんも今回は司会として出演していました。
“Mr.PJ”西川くんも最初と最後に登場、最後は仕切っていました。
西川くんは裏で出演者にインタビューもしていたようで、放送が楽しみです。
スタッフもステージにわらわらと登場し、皆で拍手。
最終回は1時間SPで放送のようです。
16日(金)24:00~NHK 「POP JAM」
 ラルク 「As One」「Link」
 TRF メドレー
 ゴスペラーズ 「永遠に」
 GLAY 「誘惑」「僕たちの勝敗」
 いきものがかり 「SAKURA」
 TM 「WHITE BREATH」「HOTLIMIT」「vestige」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミファイナル中!

2007-03-05 00:56:08 | icehockeY
SEIBUプリンスラビッツ
 ・選手インタビュー 4日♯39菊地、3日♯12内山、 2日♯82外崎

セミファイナル。
日光神戸アイスバックスを迎えて。
昨日は風邪が治りきらず諦め、今日の分はチケットを買ってあったので気合を入れて行きました。
暖かい一日で、極寒の東伏見のリンクに行くのはもったいない気もしましたが、
影響あったのか手袋もいらないほどリンク内もそう寒くはありませんでした。

第1戦3日は、「ラビッツ 6-0 バックス」
第2戦4日は、「ラビッツ 6-2 バックス」でした。
第3戦6日、ラビッツが勝てばファイナル進出。
バックスが勝てば、バックスのホームにて第4戦、第5戦と試合があります。
戦力を考えれば充分ラビッツが有利だと思います。
が、何が起こるかわからないのが。。。
今日もフェイスオフ2分ちょいで先制点を入れられたり、つい乱闘も多くなったりとハラハラさせられました。
サッカーで言えばレッズ並みに熱いサポーターがついているバックス。
今日もリンクは凄い盛り上がりをみせてくれました。
そして、ラビッツサポーターとしては歴史が浅いので、
今回は応援プラカードも用意されていて、試合前に応援練習がありました。
根付くかな。

彼が撮った写真を、とりあえずバババと選んで載せました。
観戦レポにはまだいたらず。寝なくちゃ~眠い。ナハハ
ぁ、小堀元選手を見かけました。
今選手と話しているところで、めっちゃ笑顔でした。


今シーズン、バックスのシニアディレクターに就任したセルジオ越後さん。
黄色いマフラーが光ります。
 フェイスオフ前練習
密談か?w
 ♯82外崎
練習中は♯32をつけていました。
 ♯33ジョー
やったるでー、という感じでゲームでもアシスト2を決めてくれました。
 ♯12内山
ウッチーだプー ←適当にアフレコw
 GKコンビの♯31松本、♯20片山
プレーする姿も見たかったような。。。
 バックス:FW小野
 バックス:GK1橋本
上手さゆえ、つい視線がいきます。
 ♯75ユール、♯11川口
ユールは2得点1アシスト、川口もいい動きしていました♪

乱闘が多かったです。

ボケたぶん迫力も伝わるでしょう?

必死に止めに入るもけっこう大変そうでした。
 ♯43河村、♯39菊池
3P乱闘後、ゲーム再開待ち。どんな話を。。。

今日のハイライト!











3P点差も開いて追い詰められたバックス。
タイムアウト後、GKが下がるも。。。

隙を突いてエンプティ。3P18:51でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする