がらくたどうBlog

模型趣味とその他諸々

お掃除in模型エリア

2006年01月06日 | 模型
 正月から屋内の各部屋を順々にお掃除なんかして回っていたのですが、本日漸く模型部屋のお掃除の番が回って参りました。
 前回アップした部屋の画像の後(05/11/24記事参照)、それなりに片付けていたんですが、付け焼き刃だったようで何日も経たずに作業スペースさえ無くなってくる始末。流石に1/43作っててパーツの置き場に困ってはイカンだろ?って事で、かなり頑張ってみました。

ね、ね、ねねねね!使用前と後ではダイエット食品の宣伝用サクラの使用前後画像の如く大違いでしょ!?「え?どこが片付いたの?」とか言わないでおくんなまし。自分ではカナリイッパイイッパイにやったつもりなんですよ。
 片付けついでに、エアテックスのブラックホールでは取りきれなかった塗装ミスト対策に換気扇を一個追加したし(最近ファンが二個付いたツイン仕様が出てますね~)、先日言った如くコンプ追加を目論んでるので、幅20cm全長35cm重量10kgまでのコンプを置けるように窓の敷居に棚板をガッツリ固定したし、キチンとサイズ計ってストッカーを複数調達し、机の上に散乱しがちだった様々なマテリアル&ツールは殆ど収納できたし、うーーん、「綺麗な完成品は綺麗な環境から」とかエラそうな事言うで~♪とか調子ぶっこいてたりしたんですが、改めて我が模型用スペースを見ていて気付いたこと。
「ファルコン号作るの無理なんちゃう?」
どう頑張っても狭いぞオレorz。


 さて、取りあえず片付けが一段落したって事で、改めてコンプ選びなんですが、昔なじみのモデラー何人かに、無理矢理電話やメールで問い合わせてみたんですが、どいつもこいつもオリンポスのアドコンとかレトラセットとか言ってますよ~、何ですかソレ~、高ぇなぁオイorz。っつーわけで、ブルジョアな御仁の情報は役に立たなかったのでした。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする