本日1月31日(火)はウォーキングついでに新屋のクリエイトで買い物、雑貨と食品と少々の洗剤を買ってナップサックを背負っての散歩。
少々遠回りをしながら距離と時間を稼ぎます、寒さもソコソコで風も弱く陽射しは有りのウォーキング日和でしたよ
帰路に差し掛かった新屋の裏側付近?犬の散歩と思ったら・・あららリクガメじゃないですか
以前にチャリの時に見かけた事が

詳しい種類は
35年ぐらい経っているとか、名前は「孫がヨッシーと呼んでいる」との答え。ゲームの中の名前らしいです。

リクガメだけに水が嫌い?怖い?らしいですね、グレーチングの上を避けて歩きます。下から水が流れる音がするからですね。
大きいですよ、甲羅の幅は40~50cmぐらいありますもん、体重?は30Kgもあるらしいです。車が来るとお爺さんが持上げて避けます

人懐っこいみたいでオイラの靴の先まで寄ってきました、大人しいリクガメらしいですよ
参考までにリクガメ
クリックね。
途中に咲いていた河津桜、今年は2週間近く開花が早いらしいですね

宜しければポチッとヨロピクね


にほんブログ村
少々遠回りをしながら距離と時間を稼ぎます、寒さもソコソコで風も弱く陽射しは有りのウォーキング日和でしたよ

帰路に差し掛かった新屋の裏側付近?犬の散歩と思ったら・・あららリクガメじゃないですか



詳しい種類は


リクガメだけに水が嫌い?怖い?らしいですね、グレーチングの上を避けて歩きます。下から水が流れる音がするからですね。
大きいですよ、甲羅の幅は40~50cmぐらいありますもん、体重?は30Kgもあるらしいです。車が来るとお爺さんが持上げて避けます


人懐っこいみたいでオイラの靴の先まで寄ってきました、大人しいリクガメらしいですよ


途中に咲いていた河津桜、今年は2週間近く開花が早いらしいですね


宜しければポチッとヨロピクね


