よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

山ガール&釣りガール&美ジョガーetc・・造語が溢れています!

2010年11月30日 16時30分30秒 | 呟き
昨夜から冷え込みが厳しいと思っていたら・・今朝は家の周りの畑が薄っすらと白く師走前なのに初霜だ
 

 
まあ家の周りはミカン畑と野菜の畑だけですけど・・それにオイラんちは高台だし俗に言う山の手とは違う


つまらん話はここで終わり以下本題:
いずれも各業界と業界誌の強力なタッグでの趣味人口拡大の為の戦略分かり易い現象ス。

女性が活発にアウトドアー趣味に進出して来るのは大変喜ばしい事ですがその誘いの入り口がファッションですね。

まあ趣味程度(専門家&プロを目指すのではなく)ですからファッションは女性の特権かな?売れれば景気もアップ傾向

その趣味に絶対必要なアイテム(テニスならラケット&シューズ、自転車なら自転車)以外は殆ど汎用品でなんですが

でも、その業界が潤わなければ意味が無いし・・で商品販売の攻勢ですね。ただ釣りに女性用のスカートとは・・

 をする女性の流行ファッションのロングパンツの上に穿く短いスコートと同じ・・見せスカート何だかな~

売れなければファッションを紹介する雑誌も製作販売する業界も商売として成り立たず・・打算が大誤算になっちゃうしね

折角の戦略なので売れれば良いと思いますが・・オイラ的には、その分野の最低限のマナーも一緒に普及して欲しい

例えば登山(ハイキング)ならばゴミは必ず持ち帰り&登山道の脇をストックで突いて登山道を崩さない等・・とかね。

自転車で言えばCRは徐行(20Km以下)スピードで走る他の利用者にも配慮して安全走行を奨励するとかね

商業主義一辺倒ではなくマナーも一緒に売って欲しい・・それが大きく発展する為に必要な要素では?

趣味人口が増えればそれだけトラブルも増える訳だし(マナー違反や初心者の安易な発想)・・未然に防げるレベルが殆ど

偉そうに書いていますがオイラも小さなマナー違反はしておりますでも基本は「他人に迷惑をかけない」を心がけています

    宜しければポチッとヨロピクね

             
       にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
ブームは作為的に盛り上げられますが・・自分が興味を持った事を選択すれば他人に振り回されるのが一番愚かな事ス
        

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコポイント半減喧騒禍?でテレビをとうとう買っちまったよ!

2010年11月29日 20時53分35秒 | 諸々
昨夜のニュースで今月以降はエコポイントが半減するので地デジ対応テレビの買い物客が大型量販店に殺到とか

慌てて世の中の動きに惑わされる事無くとノンビリ構えていたのだが・・ヤッパ気になるで・・今日ヤマダ電機に。

都市部と違いニュース程の混雑は無かったが20分待ち次男は先月勝手に自分のを買って1ヶ月待ちで先週納品
 
次男が買ったレグザの32V型 500GBのHDD内臓、DVDはプレステで この地域は元々UHFアンテナだし

我家の居間とオイラの2台分が不足HDDかブルーレイか迷ったのだが・・DVDが再生されないと不便だしネ~

結局はブルーレイ付(別々より面倒でない?)を購入余裕があれば両方付が良いのですが・・贅沢は敵ですよ。

メーカーは何処でも殆ど性能は変わらないので目の前にあったアクオスをチョイスオイラの分は来年回しで良し

急需要で若干お値段上がり目 でもポイント半分よりは値上がりしてないし納得でしょう?遅かれ早かれ買う事なので。

で・・納品は年明けの24日ですぜ凄いね、何処で買っても同じぐらい待ちらしいです 地デジ特需

この恩恵を受ける人達(政界&経済界&官僚&黒幕)はまさにで笑いが止まらないね困るのは何時も貧乏人

誰も頼んでいないのに「もっともらしい理由」をつけて・・あのETC騒動と全く同じ構図ス普及させる協会?が潤う

「その蜜に群がる蟻達」が一番悪党だけどね。

  納得出来ないが・・そういう仕組みに変えてしまう豊かな日本です!

   宜しければポチッとヨロピクね

          
    にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
こんな事より先に進めなければならない事があるのに政財界はまさに持ちつ持たれつの蜜月関係なのですね


          

            









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日おらが街に「あっぱれ!KANAGAWA大行進」がロケに来てたよ!

2010年11月28日 08時10分00秒 | 諸々
地元神奈川のローカル放送ですがマタマタ来ていました。デビ(デビ夫人じゃなくデビット伊東だよ)と女性局アナが進行役。

当日の夜に放送と素早い編集ですが・・牛丼チェーン店みたいだねまぁローカルだから小回りが利かないとね

9時半に大雄山の駅前からスタート!オイラは平塚に出掛けちゃって見逃したけど夜TVK(テレビ神奈川)を観ました。

キンタローマンがいたとはその他撮影場所の詳細はあっぱれ!KANAGAWA大行進を参照してね

驚いた事に我家の数百メートル下まで来ていた事知らなかったな~

でもね数年前に「途中下車の旅」の撮影で我家の前の道を歩いていたのを見てるんだ。もちオイラの出番は無かったけどね

最近は何故かラジオのFM放送の収録&中継に来ていたとか多いんだよねヤッパ田舎は良い所なのでしょうかね


       宜しければポチッとヨロピクね

               
         にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ


           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の雑感?

2010年11月27日 19時57分00秒 | 諸々
今日も の良い天気でしたが・・オイラは基本お仕事ですまぁご婦人からのお誘い も断ったしね

仕事が一段落した10時頃に野暮用の為平塚まで でバッキューンと無料の西湘バイパスを制限速度を厳守して?

車もたまには喝を入れないとバッテリーも弱まるしで一石二鳥です走行中の車の中からデジカメでパチリとね
 
橘インターを過ぎて二宮インターの数キロ手前ぐらいでしょうか?上り車線が新しく舗装された様で路面が黒々と

用事は10分程度で完了。帰りはノンビリとR1で・・チャリの台数が多いです乗るには良い気候ですからね・・羨ましい

ロードはヤッパ主流はスローピング&アルミなのですねホリゾンタルはCr-Moが一番似合うのでしょうか・・イイよね

途中で見かけたロード乗り、格好は「いかにも」的なのですがガ・・ガニ股ジャ~ンチョット見20代半~後半か?

膝を故障してるのでしょうか?それとも疲れているから?疲れて来ると多少はガニ股気味になる傾向があるよな~

でも11時をチョット過ぎたぐらいの時間だったし・・朝一で伊東あたりまで行っての帰りだったら多少は納得ですけど・・?

ロード乗りの人も体の動き&ペダリング&全体の雰囲気で出来る奴かどうか分かるよね服装は関係ないやね~

大磯駅方面から出て来たミニ 多分KHSのマンハッタンのピンク・・20代の女性でしたが・・サマになってました

今の時期で当たり前の服装で顔はゴクゴク中の中ってとこだけども雰囲気が似合っていたんですねオーラってやつ?

フラットでしたが基本ホリゾンタルフレーム?女性が乗るにはピッタシの可愛らしさチャリがですよですね。

気負わずさりげなく乗っている、もちメットなどの野暮なものは被っていません・・ヤッパ乗る人の雰囲気で決まりでしょうか?

沢山見かけたロードも、ほんの数人がなんとなく「出来る奴」って雰囲気だったし・・格好やチャリでは体現できないもんだね

今日見かけたロードの中ではピナレロの赤&白のツートンのカラーリングのフレームが格好良かったね乗ってる人は??

車の中から観察すると良く分かるもんだね、オイラも気をつけて乗る事にしましょうかね

       宜しければポチッとヨロピクね

               
         にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
帰って来てからはモチ仕事をしましたよ・・根が真面目ですからね



           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に備えて新調したトレーナー!

2010年11月26日 19時52分00秒 | 諸々
今日も陽射しがあり程々に暖かかったのですが チャリに乗る機会を逃してしまった昼飯後に気になる箇所が

気になると直ぐに確認する習性があり(仕事でですよ)気が付いたら1時を過ぎ・・結局そのまま仕事モード全開ですねん

考えたら今日は新聞を取りにポストまで行ったのが唯一の外に出た時間完全に日陰のもやし状態です・・閉じ篭り

な訳で書く事もないので数日前に買ったトレーナーなど もう10~15年ぐらい前に買ったトレーナーばかりでチョットね

家にいる時は着れるのだが・・外出には着て行きにくいス裏起毛の暖かい物と運動をして汗をかく場合の物と二着購入ス
 
今回はハーフジップを選びました。ユニクロ製ではありません!ユニクロはデザインの選択肢が狭いのでね・・

黒の方はチョット生地が薄めなのでスポーツ用・・殆ど に使用の予定。チャコールグレーは裏が起毛なので外出用

ハッキリ言って普及品ですメンバーズカードのお陰で二着で英世さん×4で300円お釣りが来ます

いやあ~衣料品は安くてオイラの様な貧乏人には大助かりです食い物も安いし・・高いのはチャリ関係の部品&衣類

冷静に考えてもボッタクリに近いもんねそれでも売れるんだから笑いが止まらないでしょうね

       宜しければポチッとヨロピクね

               
         にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
最近残念なのは数年前までと違いチャリのマナーや業界にも手厳しい意見を書く気骨のあるブログが少ないね

もっと自分の意見や疑問&思ってる事を書いてもいいのに当たり障りのない無難な内容ばかり・・まるで「仲良しクラブ」?

どうせ仮想空間で仮面を被って発信してるんだからと言っても個人への誹謗中傷はが大原則ですけど










             





 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日振りのチャリ・・束の間だけどね!

2010年11月25日 20時25分00秒 | 近郊ポタ
仕事の合間を縫って昼飯後にチャリでポタポタなどを・・休みの時間だから40分ぐらいだど乗らないよりはマシ

天気も 良く陽射しも暖かいのに部屋に閉じ篭って仕事ばかりでは・・「日陰のもやし」のイメージを払拭で~す

調べたら10日振りに乗る だよ昨年までのペースと比べると1/4ぐらいだね 目的も無く乗るのもね~

時間内に帰えれる距離なので10Kmぐらいス狩川左岸の遊歩道に映る自分の影・・赤影?青影?ってタダの黒影
 
若い人は知りませんね 40代半ばの人が分かるかどうかの境目ぐらい?

仕事に支障をきたすので坂は帰りの試練坂だけで平地を走ります ヘタレの限度見本大雄橋から清佐衛門地獄池へ。

池の手前の一本の銀杏の木が黄色に染まっていましたマダ他は半分ぐらいしか黄色になっていない状況ですが。
      
銀杏って考えれば皆高~い木ですね動物で言えばキリンさんでしょうかね?色も似てるし

池に隣接する弁財寺の裏手?横手?にある「幸運の滝」早い話が人工的に造られた滝ですがモドキ号もネ
      
滝の上にかかる もマダ日光の手前ぐらい? 今一(今市)でしょうかね?
市街地の紅葉は下旬から来月初めぐらいが見頃かな?鎌倉の紅葉を見に行きたいのですが・・シーズンに間に合うかな

夏のシーズンに比べるとオイラも色が白くなったまあ殆どがチャリではなく 焼けだったけどさ~

     宜しければポチッとヨロピクね

            
      にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~あ何が楽しくて仕事してんだかな~?

2010年11月23日 16時42分00秒 | 呟き
今日は「勤労感謝の日」で全国的に祭日ですよねオイラは明日の打ち合わせ資料の作成で仕事ですよ

雨も朝方には上がり祭日日和 9時半の我家から見える箱根の明神ヶ岳。箱根方面は青空が出ています。
 
ご婦人からの今週土曜のお誘い も断り仕事に専念スョやる時はやる男の中の男JACKSで~す

一時の「暴れん棒将軍」と呼ばれていた?頃が懐かしい 一体何のこっちゃあ~ まあ冗談ですけどね

まだお茶の花が咲いていました、そろそろ終わりの時期ですが お茶の花知っていましたか?
 

部屋に篭って真面目に仕事を進め・・昼食後に玄関を開けると青空と大山が見えます。先日の写真と同じ風景ですが
 
使いまわしでは無く本日撮ったのですよ

12時半に見た明神ヶ岳方面。青空が広がって陽射しも暖かい絶好の行楽日和で羨ましい限りです
 
見るからに「日陰のもやし」風なJACKSは30分程の日向ぼっこを敢行。少しは逞しくなれるかな?

2時前から日が翳り始めて・・3時頃には が降ってきましたよ何か安定しない天気ですね。

 へのお誘いにも負けぬ意志の強さと の誘惑にも負けぬ丈夫な体を持ち・・あれ何か変だが?まあ良いか

小さな事を気にするのは止めよう・・「大事をなさんとする者小事に・・」と言う諺もあるしね

頭が疲れない様に気分転換で書いていますので・・全ては自分の都合の良い解釈で書いています!

よって信憑性は限りなく「ゼロ」に近いです! 適当に時間つぶしで読んでね

     宜しければポチッとヨロピクね

              
        にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクとっても可愛い顔をしてますでしゅ~?

2010年11月22日 19時55分30秒 | 諸々
今日は一時止んだ時間もありましたが、ホボ一日でしたね。月曜なので普通の人は仕事ですね。

オイラも急ぎの仕事なので部屋に篭りっきりですよ逆に言えば で良かったですね集中出来て

何時もの コートの直ぐ傍にある児童公園。入り口の門柱?に飾ってある可愛らしい子供の像?

以下サザエさんのタラちゃん風に:
     
どうでしゅ?あどけなさが表現された愛らしい像ではありましぇんか作者の優しさが滲み出ていますね

そういえばオイラの子供の時の写真も可愛らしさでは負けていなかったんだが・・

今じゃあ~その面影も無い程に変わり果ててしまった 歳をとると何もかも衰えてしまいます

せめて体力&体形だけでも・・これもダメです無理せず素直に自然の摂理に従いましょう

     宜しければポチッとヨロピクね

            
      にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の7時間テニスと・・懐かしい十四年前のテニス仲間の写真!

2010年11月21日 18時31分10秒 | テニス
本日の は男5人&女性2人の酒池肉林?のテニスでしたと言いたいところですが・・理性が勝りただの妄想に

それにしても長かった~午前10時から午後4時50分まで な・・何と6時間50分テニスですよ長~

ここ10年で一番長いテニスでした・・流石に疲れましたねチョット長すぎました・・反省、反省、歳を考えねばね。


以下話は変わり:
先日にふと思い出して調べ事・・そしたら懐かしい14年前のテニス写真が出て来ました オイラが48歳の時ですね
 
オイラも若い時があったんだね~向かって右端がJACKSで~すオイラの隣はオーストラリア人のロバートさんです。

確か?4歳ぐらい上だったから52歳ぐらいでしょう基本に忠実な本場の綺麗なプレイスタイルで初心者のお手本に

英語の教師としてキャンベラから来られましたが、日本の文化がで自分の印鑑も持ってましたよビックリです。

お恥ずかしい話ですが、この時初めて白髪をグレイヘアーと言うのを知りましたロマンスグレイつて事ね

日本語と英語(アメリカン・イングリッシュではない)のチャンポンでしたがね日本語も日常会話は話せたので助かりました。

5年程で帰国されましたが・・この写真のメンバーで今でも一緒にテニスが出来るのはオイラも含めて4人になっちゃった

転勤&引越し&健康状態&会社の役職等で仕方ない理由ですがまだ他にも4人ぐらい居たのだが・・色々あるよね

蛇足ながら:左の緑の帽子を被っているのが当時30代半ばのS君。ナカナカの色男でモテていました羨ましかったな~

皆さん今も元気にしているのでしょうか?この当時が一番楽しかったな~オイラも程々に良い事があったしネ

     宜しければポチッとヨロピクね

            
      にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニクロの創業感謝祭セールはメッチャ混みでした!

2010年11月20日 16時50分00秒 | 諸々
今日から23(火)の祭日までの創業感謝祭セールに愚妻&娘と3人で お目当てはヒートテックのインナー¥990

混んでいる事は予測済みで2時前に到着 しかし駐車場にナカナカ入れずに先に二人を降ろしてオイラは順番待ち

駐車場の中に入ってからも空きが出来るまでウェーティングですよ待つ事トータル10分ぐらいでヤットコサ駐車です
 
本日は誘導する警備の人が四人も忙しそうに動き廻っていましたが・・要領はマアマアで然程の混乱も無く かな?

愚妻が上下2セット&次男の分1セット。次男は営業で冬でもスクーターで得意先廻り寒かろう?と思ってプレゼント

娘は上のみ二枚&ネックウォーマー。何時も誕生日&父、母の日のプレゼントに感謝してこれまたオイラ達からのプレゼント。
 
店の中も寸法直し&レジも混んでいます。レジには「最後尾」のプラカードまで出る混雑ぶりですよ、時間帯にも寄りますが。

オイラは特に必要な物が無かったので店内で暇つぶしスこのモデル達と違い足も短足だし顔も負けてるし・・
 
着ても似合わない一番の問題点が年齢ですね~ 若返る薬も無い以上これもアキラメるしかない訳で・・

愚妻のジーンズの裾直しで40分待ち 安い値段の割には諭吉さん+野口さん二枚の買い物でした

待ってる間に最近で良くにする黒木メイサのウオッチングなど個人的には好きなタイプではないがね
 
でも、こうやって見ているとカッチョエエんじゃないかえ~

    宜しければポチッとヨロピクね

             
       にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
午前中は真面目に仕事していたし、明日は10時からの5~6時間 で頑張って気分のリフレッシュでしゅ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする