よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

無料の「歯科健診」を受けてきました!

2023年09月29日 06時18分30秒 | 健康・治療・病院そして薬類
先日送られてきた歯科健診の無料受診券、折角なので何時もの歯科に予約を入れ、一昨日の午後に受けてきました。

歯科には「後期高齢者歯科健康診査票」が備えてあり一通りの検査を行います。治療は行わない決まりの様です。
       
健診後は受診者に控えを渡されます、自分の歯の現状を把握する為には良いことでしょう

人間は通常で上下28本の歯があります、自歯は24本(根だけもカウント)、年齢からするとマアマアの本数とか

「口腔衛生」の状態もチェックです、6項目の内で4項目が問題なし歯石はあり口臭は「殆ど無い」です

「舌・嚥下機能評価」もあり:その中では「反復唾液嚥下評価」なる項目が、唾液を30秒間で飲み込む回数のカウント。

これは「のど仏」あたりに指を当ててチェックされます、自分は3回以上で良好2回以下&測定不可は問題ありです

トータルの評価:歯茎に炎症がある箇所あり&全体に歯石の除去が必要とされる。なので近々治療の為に受診する予定。

この「歯科健診券」は毎年ではないようです数年に一回ぐらいかな・・でした、詳細は不明です

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたCMに感化され・・すき家の「月見すきやき牛丼」を食べちゃった(汗、汗

2023年09月25日 10時22分00秒 | グルメ
いやいやTVCMの力は恐ろしい漠然と観ている筈だったのに、知らず知らずの内に脳内に強烈に刷り込まれている

仲秋の名月が今月の29日(金)、これに合わせて各食品業界?が「月見」を謳った商品のCMオンパレードです。

我が家はそうそう外食&お持ち帰りをしないのですが、やはり観ていると状態になりますねん、たまには良いでしょう。

前回のハンバーガーも6年ぶりに食べたぐらいです、今回のすき屋の「月見すきやき牛丼」も数年ぶりの利用です。

今夏から体調を崩している奥方、免疫力低下のため店内飲食は、食欲も減退しているが「食べてみたい」の一言が決めて

で平日の昼食用にテイクアウト、なぜならお腹の満腹状態で夕飯の量を調整できる寝る前に満腹状態ではシンドイですから。

コンデジの調子もヤヤ劣化してきて、写りも悪いですご覧のように卵は別添えです、焼き豆腐の存在が際立つ


で卵を割って乗せました、一見牛丼+すきやきです。焼き豆腐の存在が「すきやき風」?を強調していますね。

お味は濃くもなく薄くもない丁度よい加減、久しぶりの牛丼だったので食欲が落ちている奥方も旨いといっていましたよ

やはり卵はまろやかな味に変えてくれます完食後の奥方は「お腹一杯」状態、胃が以前の70%ぐらいまで小さくなった

並盛=¥650也で満腹感と食欲が満たされるのですからです、自分も以前の80%ぐらいで十分なので夫婦揃って満足

子供や女性ならホボ満足な量だと思います、普通の健康な男子なら・・やや量的に少ないかも?大盛が必要かもです

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7回目のコロナワクチン接種券と無料歯科受診券が届きました!

2023年09月22日 12時25分00秒 | 健康・治療・病院そして薬類
矢つぎ早に2通の封筒が届きましたよ一つはコロナワクチンの接種券、無料なので受けますが7回目になります。

自分と奥方の二人分届きました、我が奥方は夏場から体調を少々落としているので、様子見での接種ですね。
下の黄色い1通は歯科の無料受診券です、こんなもの初めて受け取りましたよ要は歯科の健診を受けなさいって事ね

差出人は「神奈川県後期高齢者医療広域連合」でした、後期高齢者になると送られてくる様ですね、知らなかった~

これも折角の無料だし、近々歯科に予約して健診を受けてきますそれにしても暑~い彼岸の入りも迎えたのにね

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CMに感化されマックの「月見バーガー」を食べてしまいました!

2023年09月19日 06時43分30秒 | グルメ
最近はどこも月見系の食べ物のCMが多くなりました、我が家で一日の内にTVCMで8回以上は見る機会があるマックのCM。

「松重豊」演じる父親と娘の一コマ、娘のために月見バーガーを持って行く父親。双方がお互いに思いやりの心を持つCM。

これだけ毎日観ると頭に刷り込まれちゃうよね、仲秋の名月も今月の29日(金)、ならばCMに乗って食べちゃおうと

幸いにも新聞の折込に「クーポン券」が入っていて食欲減退気味の奥方でも、シェイクのシャインマスカットが食べたい

ってな訳でドライブスルーで購入。奥方の免疫力が低下しているので店内食は避けました、コロナが大流行中なので用心

月見バーガー=¥400也、シェイクのシャインマスカットM=¥240也、フライドポテトL=¥280也で=¥920也

マックのハンバーガーを食べるのは9年ぶりハンバーガー自体は6年ぶりですだいぶ世間とかけ離れ感もありス。

久々に食べたハンバーガーは旨いです、テリヤキも好きなんですけどね奥方はハンバーガーは・・あれば食べる派。

シャインマスカットのシェークは、味はヤヤ薄めのサッパリ系ですが、シャインマスカットの味が感じられて美味いです。

マックポテトは自分は大好き、他のハンバーガー屋さんも含めてポテトの中で一番の好みでもLは食べ応えが十分

久々に食べたハンバーガー一式?は大満足それにしても何とも軽薄な軽薄な高齢者ですでも「すき家」も食べた~い

次の目標は仲秋の名月までには、すき家の「月見すき焼き牛丼」が食べたいさとみチャンのCMに乗っちゃう~

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台の孫娘の名前で「敬老の日」のギフトが届いた!

2023年09月16日 06時50分00秒 | 家族関係
今月の18日(月)が敬老の日なんですねすっかり忘れていました宅急便で届いた品を見て気がつきましたよ

届いた品は産直だよりと書かれていて、外箱には葡萄の絵が書かれていました。
   

中には「シャインマスカット」一房と、「ピオーネ」一房が入っていました。見るからに張りがあり美味そうです。
   
両方のブドウ共に、この3週間前に今シーズン初めて食べたのです。高価な品なので何度も食べれませんので嬉しい

シャインマスカットは美味いですね、甘みもありですが、酸味も少し含んでいて後味スッキリ&サッパリで半房づつでは足りん

ただ皮ごと食べれるのは良いのですが、時々タネが含まれているのですその確率は25%前後、タネ無しの筈ですよね

ピオーネも美味いです、同じくマスカットの交配系でしたね?こちらの方が甘みがヤヤ残る感じ?でも美味いのは同じです。

こちらは皮を剥きましが、タネ無しは同じです。やはりタネが無い方が食べやすいですね、でも人類の退化に繋がるかもな?

皮ごと食べれるブドウで思い出しましたが、3~40年前に人気だった「甲斐路」はあまり見ないな?あれも好きだった~

ブドウに限らず果物は「より甘く&よりお高く」なって行く傾向?やはり経済効果が一番大事だし、それに見合わない品は消滅

遅ればせ&蛇足ながら:8月8日(火)に小田原を午後2時前にこだまに乗り帰路に着いた孫娘、仙台に5時前に無事到着の報告写真。
         
元気だわ~、コロナがメッチャ流行っている我が地方。全国的みたいだし、孫娘家族も感染しなければ良いのですが

           宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’23盛夏 仙台の孫娘母子の帰省・・その足跡ー4/アニマルカフェ編!

2023年09月13日 06時49分05秒 | 家族関係
8月6日(日)は中学&高校と一緒だった親友二家族との交流です、午前10時に集合場所のダイナシティーウエストまで送りました。

多分?帰宅は夕方になろうと予想しましたが、Sちゃん(中学&高校共に同じ部)、Mちゃんは吹奏楽部で別でした。

でも同じ中学からの高校まで一緒ですからね、Sちゃんは看護師、Mちゃんは薬剤師、わが長女は金融関係と進路は別々。

当然ですが学ぶ知識が違う為、大学は3人とも別々。それでも41歳になっても家族ぐるみの親交があるって凄い?恵まれてる?

当然のことに長女以外の2人は勤務があります、翌日は月曜日だから仕事です。Sちゃんは海老名に帰らなきゃで忙しいのに

これは大きなフクロウ?ミミズク?よく分からないです
 

こちらはオオトカゲでしょうか?自分は爬虫類が苦手なのでダメ一緒にいるのはSちゃんの小学2年生のMちゃん。

孫娘と同じ学年ですが、Mちゃんは5月生まれ。孫娘は3月の早生まれ、約10ヶ月の差は子供の成長には大きいですね。

これはヘビですね自分は絶対に触れない孫娘は首に巻いていますよ、何と言うことでしょうか
      
                        後で聞いたら「毒がない」と聞いたから平気だったとか

   これはウサギ?でしょうか。         こちらはモルモット?ハムスター?このへんなら自分も大丈夫ですが。
      
ドリンクバー付きで大人が¥1500弱、小学生が¥1000弱の料金。だいたい2時間は大丈夫らしいです。

混んでくると入れ替え製になるようですが、この日はそこまで混んでいなかったので3時間以上遊べてだったとか。

こんな遊ぶところもあるようです、男の子はMちゃんの小学1年生の子。2家族一緒に仙台にも遊びに行ってくれましたよ
      

で昼食は中に出店している「幸楽苑」で食べた様です、いいよね見栄を張ることもなく、気楽に付き合える友達って大事だよ。

長女母子が我が家に帰ってくる年末年始と盆は、この3家族で時間の都合をつけて、一緒に遊び話をする事が恒例行事。

仕事や職場の話などで盛り上がるそうです、なかには悩み?相談ごとも多少はあるよう?口に出して愚痴を吐くのも必要だよね。

長女母子にとっても楽しい交流です、せいぜい子供が小学生ぐらいまでかな?中学生になると部活&進路と忙しくなるから

           宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の電子オーブンレンジは長持ち・・オーナー孝行な奴だ!

2023年09月10日 17時05分00秒 | 家電品
先日に我が家のエアコンの記事をアップしました、自分の仕事専用の部屋に設置したのは、’93年で実働30年の働きものです

流石にリモコンは作動しなくなりましたが、エアコン本体内のSWを押すと運転できます凄い長持ちです。

先日の記事で居間のエアコンが運転不能になったと書きましたが、実は間違い室外機は設定温度に達すると稼動しない

そうなんですよ初歩的な勘違いでした、何せ’97の設置購入だったので、もう古いし限界と思い込んでしまいました。

今でも正常に稼動します、最新型と比較すると電気の消費量は多いかも?でも新型を購入するよりはトータル安く済む筈

壊れるまで使うつもりです洗濯機と冷蔵庫と掃除機は、10年以内の購入なので心配なのはエコキュートです。

’2010年の購入設置ですが、最近やや効率が悪かったり、ランプの点灯が遅かったりで大体10年~12年が耐用年数

メーカーの説明ではね、当時の価格は100万ぐらいだったし安くは無かった。それに交換部品も8年ぐらいで製造中止とか

よって交換部品は無し修理出来なきゃ新品に交換だよ、今は価格も安くなり7~80万?ぐらいかな・・

ただ近年の半導体不足&原材料の値上げで、直ぐに新製品が手に入らぬ&価格が上がる要素も多いらしい、憂鬱の種ばかり

そんなこんなで正常に作動している「電子オーブンレンジ」が愛おしくなり、何時の購入だったと調べたが詳細不明なんだよね。

これが我が家の愛おしい「電子オーブンレンジ(旧ナショナル製)」です、型式は「SE-J50」と書いてあります。

記憶によると当時は最新型で、従来は操作パネルが右横にあるのが普通だったが、この型は下に操作パネルが設置です。

当時店員さんの話では、この方が「操作パネルに熱が伝わりにくく故障が起きにくい」とかそんな説明でしたよ。

これも長持ちですよ、奥方の話によると長男が高校生の時の弁当に活躍したとか?計算すると25年ぐらい経つかな?

今となっては説明書も伝票も残っていないので詳細は不明。パナのHPをググってみたが、2000年以降しか載っていない

それに載っていない型式なので、’90年代半ば以降の製品だろうと思える意外に我が家の電化製品は当たりが多いな

それとも我が家の経済状態を理解しての・・憐れみからか?皆それぞれ寿命も近いがで~す

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’23盛夏 仙台の孫娘母子の帰省・・その足跡ー3/キッザニア編!

2023年09月07日 15時47分00秒 | 家族関係

横浜の実家に4泊5日した中での遊びの「第2弾」です、キッザニア東京での楽しい「子供職業体験」ですね。

こういう機会は子供達には良いですね、その職業の必要なことが理解出きます。多種の必要な作業や行動も納得できますから。

まずは「警察官」の体験ですね、敬礼も様になっています。もちろん仕事の内容も説明されているので、楽しい体験でしょう。
          

これは?たぶん「ハンバーガー屋」さんでしょう、作業の手順や実際の作り方や包装の仕方も学べた筈です。
     

ここは「アイスクリーム屋」さんでしょう、実際に上手くできたかは不明子供じゃ難しいか?職種は100ぐらいだとか
           
ここは子供と両親で入場料が諭吉さん一枚ぐらい必要とか所要時間は2時間強ぐらいらしい。

次は「銀行員」かな?説明を受けて、お客さんを迎える時のお辞儀でしょう。母親と同じ職種を経験ですね。
           

これは「ピザ屋」さんですね、やはり最初は作業の説明からでしょう?おお何か本当にピザを作くっている様に見える
           
感想は「とても楽しかった」と言っていました。この間の横浜のご両親は、映画を観て時間調整していたとか

まだ他にも写真はあったのですが・・載せきれないので割愛横浜のご両親には又々感謝しかありません

次は長女の中学と高校まで一緒だった「親友家族」との親交編をアップします。

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ


             


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’23盛夏 仙台の孫娘母子の帰省・・その足跡-2/ディズニー編!

2023年09月04日 19時05分45秒 | 家族関係
最初にお断り:我が家の現在の諸事情&膨大な写真データが送られてきて整理するのに手間が思った以上にかかります

よってこの「’23盛夏 仙台の孫娘母子の帰省」はアップが大幅に遅れ、時期的にそぐわないかも知れませんがお許しを

まだ「キッザニア編」と親友同士の3家族での「交流編」が残っています、9月の中旬ぐらいまではすべてアップの予定です

7月29日(土)から8月2日(水)までの4泊5日は、横浜の旦那の実家でお世話になりましたで都会風の遊び三昧の様でした。

自分たちは30年ぐらいはディズニーにはご無沙汰よってディズニーランドなのか?ディズニーシーなのかヮカラン

以下は孫娘一家と孫娘の楽しんでいる写真の羅列です、経済的な余裕と時間がないと・・もう行けない場所になった
            

そう言えば?確か一昨年の年末もホテルに一泊してのディズニー遊びをプレゼントしてくれた横浜の実家感謝&感謝です
            

孫娘は当然ですが、母親である長女も旦那も家族揃ってディズニを満喫して楽しんだ様です。良かった良かった
            
本当に横浜の実家のご両親には、感謝の言葉しかありませんよ

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまや当たり前の「シャワー」ですが・・便利で有難いですね!

2023年09月01日 13時22分00秒 | 呟き
いやいや猛暑が続きますね、も大変な重労働です、油断すれば熱中症にもなるし十分な注意を払ってのプレイです。

この汗ビッショリのテニス後は「シャワー」を浴びてスッキリが庭の草刈でも30分も過ぎればビッショリですし。

「シャワー」の普及は有難いです、自分は昭和23年生まれ(団塊の世代)の満75歳小、中学校時代はシャワーなど無かった

高校でも学校にシャワーの設備など無かった、校庭の脇に(校舎の外側も)設置されている水道で、水を頭から被る程度の事しか

もち冷暖房の設備など論外です、夏は窓を開けっぱなしでの授業。高校でヤット冬は教室の後部に石油ストーブがあったくらい

昭和50年代初期でも我が家にシャワーは無かった、石炭&石油を原料とした風呂を沸かすのも、一日一回の夕方だけですから。

昭和60年の今の住居に越してきた時が最初のシャワー設備、新築ですから当時は当たり前の設備。これは有難かったです。

世の中が豊かになってきた証拠なのでしょう?今じゃマンションやアパート&借家でも常設されている方が多いのでしょうね。

貧しかった(世の中全体が)時代に子供時代を過ごした年代じゃないと理解できないでしょうね、今が豊か過ぎの便利すぎかも

夏は風呂に入り、風呂から上がるとダクダクでクソ厚いです。なので夏場はシャワーが中心、風呂は週一ぐらいです。

今日も炎天下の午前中に2時間のをして来ましたシャワーのある有難さを実感している今日この頃ス

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする