以下、自分の勝手な意見&感想なので・・読む方は全く気にしないで下さいね責任も持てませんし、自分の意見を押し付ける気も無いのでね
近頃WBCの練習試合&壮行試合とかでTV中継が頻繁になってきたアナウンサーも解説者も妙に熱が入っているけど・・いったい何んなんだ
WBC三連覇を目指すとか、大変な扱いです自分も野球をやっていたので興味が無い訳じゃないんんですが・・チョット騒ぎ過ぎだろうよと思います。
国別の野球の対抗戦?世界選手権?開催する時期からしてオカシイし・・過去二大会、国を挙げてベストメンバーで臨んだ国は数える程でしょうよ大会自体の権威はあるのか??
過去二回とも本気で優勝を狙ってきた国は韓国&キューバ&日本ぐらいでしょう。アメリカなんか国内のML(メジャーリーグ)が優先で主力を全く出さなかったしね
よってゴジラ松井なんか一度も参加していないし・・大体がこの大会を開催する意義が判らんのだよ国際的に野球を普及させる為なのでしょうか?単なる金稼ぎの大会?
ぐだぐだ意見&感想はここまで・・三連覇?無理なんじゃないの軸になる投手が居ないダル&岩隈は出ないしバッターも役不足なんだよね。
前回でチームを引っ張ったイチローも居ないし、オイラ自身が前大会の実質MVPだと思っていた青木も出ないよま、なぜかMVPに選ばれた松坂は居なくてもね
打線の中心が阿部・・相手(予選リーグは除いて)はあまり怖くないんじゃ?ヤッパ野球は投手次第なんですよね。「試合を作るのもピッチャー」ならば「試合を壊すのもピッチャー」ですからね
期待出来る投手は杉内(そこそこ抑えられるでしょう?)と化けた時(実力以上のモノを出す=ノッテ来た時)の能見かな?あとはサブマリンの牧田かな~??
前回も同じ下手投げの渡辺も投げたが・・ソコソコ抑えた&チョット打たれた牧田のコントロールが狂わなければシッカリ通用すると思うよただ一発喰う危険性もアルね
こう考えると:オイラ自身は今回も優勝にこだわっていないけど・・拘っている人も沢山居るのでしょうから・・予想など。優勝の可能性は1/3以下でしょう??
ま、勝負事なので何が起きるか予想はつきませんが・・常識的に考えるとの確率です。決勝戦に進めれば万々歳なのではと思いますよ。
逆にこのメンバーで優勝したら考えちゃうね以上、無責任体質丸出しJACKSの勝手な「独り言」でした・・よって一切の責任は負いませんからヨロシクね
宜しければポチッとヨロピクね
雛祭りも近づいて来ました、長男の家庭は3姉妹ですから・・毎年「大行事」になるのは明白ですね。喜ぶのも子供の時だけですけどね・・
近頃WBCの練習試合&壮行試合とかでTV中継が頻繁になってきたアナウンサーも解説者も妙に熱が入っているけど・・いったい何んなんだ
WBC三連覇を目指すとか、大変な扱いです自分も野球をやっていたので興味が無い訳じゃないんんですが・・チョット騒ぎ過ぎだろうよと思います。
国別の野球の対抗戦?世界選手権?開催する時期からしてオカシイし・・過去二大会、国を挙げてベストメンバーで臨んだ国は数える程でしょうよ大会自体の権威はあるのか??
過去二回とも本気で優勝を狙ってきた国は韓国&キューバ&日本ぐらいでしょう。アメリカなんか国内のML(メジャーリーグ)が優先で主力を全く出さなかったしね
よってゴジラ松井なんか一度も参加していないし・・大体がこの大会を開催する意義が判らんのだよ国際的に野球を普及させる為なのでしょうか?単なる金稼ぎの大会?
ぐだぐだ意見&感想はここまで・・三連覇?無理なんじゃないの軸になる投手が居ないダル&岩隈は出ないしバッターも役不足なんだよね。
前回でチームを引っ張ったイチローも居ないし、オイラ自身が前大会の実質MVPだと思っていた青木も出ないよま、なぜかMVPに選ばれた松坂は居なくてもね
打線の中心が阿部・・相手(予選リーグは除いて)はあまり怖くないんじゃ?ヤッパ野球は投手次第なんですよね。「試合を作るのもピッチャー」ならば「試合を壊すのもピッチャー」ですからね
期待出来る投手は杉内(そこそこ抑えられるでしょう?)と化けた時(実力以上のモノを出す=ノッテ来た時)の能見かな?あとはサブマリンの牧田かな~??
前回も同じ下手投げの渡辺も投げたが・・ソコソコ抑えた&チョット打たれた牧田のコントロールが狂わなければシッカリ通用すると思うよただ一発喰う危険性もアルね
こう考えると:オイラ自身は今回も優勝にこだわっていないけど・・拘っている人も沢山居るのでしょうから・・予想など。優勝の可能性は1/3以下でしょう??
ま、勝負事なので何が起きるか予想はつきませんが・・常識的に考えるとの確率です。決勝戦に進めれば万々歳なのではと思いますよ。
逆にこのメンバーで優勝したら考えちゃうね以上、無責任体質丸出しJACKSの勝手な「独り言」でした・・よって一切の責任は負いませんからヨロシクね
宜しければポチッとヨロピクね
雛祭りも近づいて来ました、長男の家庭は3姉妹ですから・・毎年「大行事」になるのは明白ですね。喜ぶのも子供の時だけですけどね・・