本日の31日(火)は朝9時ごろから雨が降りだし、予定していた「兼六園菊桜」の観察は中止
日曜~本日まで肌寒いので開花は遅れている筈
なので今月の11日(水)のオイラの誕生日に同居する次男が買って来てくれた、ケーキ代わりのゼリー「宗家 吉兆庵のメロンの果」のお味など。
この源吉兆庵は小田原の西武の一階に取り扱っている店があるようです、この様な綺麗な包装になっております。

そして包装を取ると、ご覧の様に綺麗な薄緑色のゼリーの「メロンの果」が出現。とても柔らかく、口の中で自然に解けるようです

濃厚なメロンの味とやや甘い香りが感じられます
果粒は一切入っておりませんが美味いです
ちょっと高級な味わいですね。
次男が誕生ケーキの代わりに買って来てくれたので、それなりのお値段なのでしょう?値段を調べるような野暮な事はしませんよオイラは
次は国会限定の「安倍さん まんじゅう」です、次男が職場の人からか?友達から頂いた物だと思います。まさかお客さんからではないと思いますが??

ご覧の様に表面には安倍首相の似顔絵の焼印があります、表皮はカステラ風?広島の「もみじ饅頭」などと同じですね。

中は「こし餡」で、味も「もみじ饅頭」と同じです
そこそこ旨いんじゃないかな
自分は「つぶ餡」派ですが、抵抗なく食べれましたよ
蛇足ながら:次男は餡子類が大の苦手です
なので和菓子類は我が夫婦の「胃の中に収まる」のが恒例になっております
宜しければポチッとヨロピクね


にほんブログ村


なので今月の11日(水)のオイラの誕生日に同居する次男が買って来てくれた、ケーキ代わりのゼリー「宗家 吉兆庵のメロンの果」のお味など。
この源吉兆庵は小田原の西武の一階に取り扱っている店があるようです、この様な綺麗な包装になっております。

そして包装を取ると、ご覧の様に綺麗な薄緑色のゼリーの「メロンの果」が出現。とても柔らかく、口の中で自然に解けるようです


濃厚なメロンの味とやや甘い香りが感じられます


次男が誕生ケーキの代わりに買って来てくれたので、それなりのお値段なのでしょう?値段を調べるような野暮な事はしませんよオイラは

次は国会限定の「安倍さん まんじゅう」です、次男が職場の人からか?友達から頂いた物だと思います。まさかお客さんからではないと思いますが??

ご覧の様に表面には安倍首相の似顔絵の焼印があります、表皮はカステラ風?広島の「もみじ饅頭」などと同じですね。


中は「こし餡」で、味も「もみじ饅頭」と同じです



蛇足ながら:次男は餡子類が大の苦手です


宜しければポチッとヨロピクね


