昨年の4月に結婚式を挙げた長女が3月半ば頃に出産予定です、夏ごろからツワリが激しく結構仕事を休みました
個人差が大きなものらしいですねツワリは県央部に居を構えているので通勤電車は50分弱、これが大変辛いらしかったです。
2月半ばからの産休前にも2ヶ月弱休暇です、出産は我が地方の産婦人科病院に。昨日が初検診で車で送り迎えです、20分強ぐらい?
この小田原の産科病院は患者さんが多いです、いまは出産できる医院が少ないからでしょうね?3時予約で診察の終了が4時半すぎ。
ここは大きい医院で45床で駐車場が56台分。長男の子供3姉妹もこの医院でした。待っている間も訪れる患者さん&家族がひっきりなし。
これは裏の駐車場から撮った病棟の一部、男は車で送迎ぐらいしか役に立ちません。待っている間は周辺の散歩で時間潰しが
昨日は暖かい日で散歩も苦にならなかったな、どうも女の子らしいです?我家の子供達の生まれてくる子は皆女の子なんですね
女系家族?でも我家は2男1女と産み分けているんですがね。ま無事に五体満足でなら万々歳ですよねそれが一番でしょう。
今までの経過から出産が遅くなる事は考えにくい?若干早まればオイラの誕生日前後か?もしかしたら2月末も考えられるかな?
母子共に何事もなくば良ししかし孫が4人とも女の子ってのも喜んで良いのかな?チョットばかしですが複雑な様な気も・・
宜しければポチッとヨロピクね
にほんブログ村
個人差が大きなものらしいですねツワリは県央部に居を構えているので通勤電車は50分弱、これが大変辛いらしかったです。
2月半ばからの産休前にも2ヶ月弱休暇です、出産は我が地方の産婦人科病院に。昨日が初検診で車で送り迎えです、20分強ぐらい?
この小田原の産科病院は患者さんが多いです、いまは出産できる医院が少ないからでしょうね?3時予約で診察の終了が4時半すぎ。
ここは大きい医院で45床で駐車場が56台分。長男の子供3姉妹もこの医院でした。待っている間も訪れる患者さん&家族がひっきりなし。
これは裏の駐車場から撮った病棟の一部、男は車で送迎ぐらいしか役に立ちません。待っている間は周辺の散歩で時間潰しが
昨日は暖かい日で散歩も苦にならなかったな、どうも女の子らしいです?我家の子供達の生まれてくる子は皆女の子なんですね
女系家族?でも我家は2男1女と産み分けているんですがね。ま無事に五体満足でなら万々歳ですよねそれが一番でしょう。
今までの経過から出産が遅くなる事は考えにくい?若干早まればオイラの誕生日前後か?もしかしたら2月末も考えられるかな?
母子共に何事もなくば良ししかし孫が4人とも女の子ってのも喜んで良いのかな?チョットばかしですが複雑な様な気も・・
宜しければポチッとヨロピクね
にほんブログ村