昨年の12月初旬に「ダイソー」で購入した湯たんぽ¥440也(税込み)が2月10日ご臨終です。
容量600mlの小型です、ポリエチレン製で裏には日本製と表記。たった2ヶ月の寿命とはビックリですわ
とくに落としたりしていませんでした、普通に布袋に入れて使用していただけなのに・・何ともね
この赤いマジックで囲ってある、上型と下型の合わせ目からの漏れです。布団の中でなくて良かったよ本当に。
使用する為にお湯を入れていて、何故か指が熱いと感じたら漏れていた。いくら廉価品でもお粗末過ぎだろう
次に行く機会があった時に軽いクレーム(小言)だよね、下手したら火傷する可能性もあった訳だし
購入して火傷する人が出ない様に注意喚起も必要でしょう、ダイソーとしての対処姿勢を見る良い機会だし。
製造メーカーに品質管理を厳しくして貰いたいし、下手したら火傷している人が出てる?これを防ぐ為にもね。
蛇足:昨15日(木)に買い物があったので「ダイソー 小田原シティーモール店」に行ってきました。
お店の責任者は不在、代わりの中年の女性スタッフに「火傷で怪我をしない様に注意」で来たと伝えました。
そしたら現物を見て「当店での取り扱い品か確認します」と、傍に陳列棚があったので「それですよ」とね
なんか慣れていないようでアタフタした様子、暫くして「本部の人と話して下さい」と言われ携帯を渡されました。
電話相手は「本部の〇〇です、怪我はなかったでしょうか&何処から漏れましたか?」と聞いてきました。
なので「何も怪我はありません、上型と下型の合わせ目から漏れ」と伝えると「そうですか良かったです」との事。
「2年前からの販売品ですが初めての事例です」と、なので「お店に現物を渡しましたから確認して下さい」と伝えました。
特に「有難う御座いました」や「申し訳ありません」の言葉は無かった。事故が起きる前に伝えたかったのが本心。
本当に会社として品質の確認をするのか?は不明、もしかしたら〇〇さん止まりで終わる可能性も高いかな?
一つ気になったのは「初めての事例・・」との言葉、もしかしたらイチャモンをつけにきたクレーマーと思ったのか?
そもそもダイソーでの廉価品だが、責任は買った客にあるのか?¥440也と言う金額で購入してるんだけど。
「初めての事例・・」たって、廉価品だし言わない客の方が多いだろうし?クレームが上に挙がらなきゃ把握できない。
結果として2ヶ月弱の耐久性しかなかった「湯たんぽ」を渡しただけになりましたが・・こんなもんでしょうね?
陳列棚には一回り大きいタイプが2個、同じタイプが1個、一回り小型のタイプが10個ほど並べてありました。
この湯たんぽを買った人が、火傷などの事故に合わない事を願います。ダイソーさん品質管理を厳しくね
今考えると最終的な責任は買った自分達にあるんでしょうね?廉価品と理解して買い求めたのですから
宜しければポチッとヨロピクね
にほんブログ村