よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

’15 幕山へ・・下って「和っしょい」のパン!

2015年01月29日 16時05分00秒 | 山・ハイキング&ウォーキング&その用品
本日の29日(木)は朝は冷えましたね、愛車のウインド&ボディが凍っていましたよでも天気は晴れです。

昨年12月初めの堀山の家以来、山行をしていなかったので状態の体を引き締める為に軽いトレッキング?

目的地は湯河原の幕山、2月初旬からは梅祭りが開催される予定なので混雑を避けて。下山後は美味いパンを食べる予定

8時40分頃着いたのですが、一番上の駐車場はオイラの車で満車状態岩登りの方達が沢山準備していました。

幕山の周りの梅園は紅梅が僅かに咲いている程度です。来月の中旬以降だったら見頃になっているんじゃないかな


コースの途中に1本だけ咲いていた白梅、もしかしたら「白加賀」かも?


まだ咲き始めで瑞々しい花びらです。


岩登りに挑んでいる方達。30人近く居ましたが、半分以上は中年以上の女性にはです。いやいや命知らずな・・


こんな階段が多いコース、山頂までは約1時間前後の軽いハイキングです。山頂直前のコースは霜柱で真っ白でした。
 

10時丁度に幕山山頂(625m)到着、1時間3分かかりました。空気は冷たかったのですが愚妻は汗ビッショリでした。

オイラも背中は汗、困った事に鼻水が垂れてくるんですよね色男形無しですよ見栄をはっていま~す

顔に汗をビッショリ掻いた愚妻いかに水分体質か想像がつきますね。汗を必死に抑えて気取っている風を装う嫌味なオイラ
 

山頂から望む真鶴半島。鶴に似ている形と聞いたけど・・鳥瞰でもしなければ分からんよな


山頂に1本ある大きな桜の木、一度桜が咲いている姿が見たいな。ここで30分ほど休憩、陽射しがあり暖かかったです。

本日の最初の登頂者は我が夫婦の様です。下山途中で10人程の方達とすれ違う程度でした。

40分程で下山し、そのままパン工房「和っしょい」へ。数分で着き11時15分頃到着。オイラ達以外お客さんが居なかった。

年に一度訪れる程度で、これが3度目なのですがお店のご婦人がオイラを覚えていてくれました。昨年も声をかけられたな。

流石にご商売ですね、特徴を覚えているんですね。やはり憐れみを誘うような貧相な顔つきなのでしょうか?覚え易いんでしょうね?

この後10分程したら急にお客さんが訪れだしたよたちまち店の前に20人ほど、けっこう人気なんですね。

お店の前のテーブルでいただきます。これは3種のサンイッチ、左から照り焼きつくね、グランベリークリーム、生ハムです。

生地がモッチリした食感で美味いです。説明は省きます、一度お試しあれ。価格は下の写真を参照して下さい。

これは菜の花とチーズ。写真は半分のサイズです、大人の男性の片手の大きさぐらいあります。適度に塩分を感じるサッパリしたお味。

やはりパンは生地の食感が大事ですね。全て半分にカットしていただきました。食い物の恨みは恐ろしいので公平に食べる様にね

けっして安い値段ではないですが美味いですよ。季節によって食材が変わるパンもでます。1度目に食べた「秋味のパン」は美味かったな~
 
水、木、土、日が営業日です、時間は11時~午後4時まで。1度目の記事を参照下さい。

2度目はこちらを参照下さい。

  宜しければポチッとヨロピクね
           
      にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’15 ノンビリ探訪ポター3

2015年01月27日 17時32分30秒 | 近郊ポタ
雨上がりの今朝はとても暖かいです、昼までの2時間強を運動がてらポタする事に。ブササイク号でお出掛け。

富士見大橋から真っ直ぐに国府津方面に。実は今までに1000回近く通っているのに一度も寄ったことがない神社。

はい、ここが「菅原神社」です。初めて立ち寄りました、菅原道真を含む7神が合祀されていいる神社らしいです。


社殿に上る階段の手前、左に「撫で牛」なる像が。右には稲荷社があります。

「撫で牛」は自分の悪い箇所を撫でると治ると書いてありました。自分は「頭とアソコ」を撫でましたよ。何故って??
 
前立腺の経過観察中なので「アソコ」をね、ただ座っている像なので「アソコ」まで手が届かなかったんですよ~

次は曽我の梅林の別所梅林の様子見に。全然咲いていませんね、富士山も雲に覆われていて僅かに山頂が望めるだけでした


全体で20本ぐらいは写真の様に僅かに梅が咲いている現状ですな。やはり2月中旬ぐらいから見頃かな~
 

帰りに寄った「上府中公園」の池の周りにも花らしきものは見当たりませんでした。


池にカルガモが泳いでいるぐらいですね。ふと我が家方面を見ると明神ヶ岳に白い雲が立ち込めているじゃありませんか

雨の心配は無い筈なんですが、洗濯物を濡らすと「鞭打ちの刑」が待っているので用心の為に吹っ飛ばして帰ります。

我が家の直前の試練坂は堪えましたが20分強で帰宅。やれば出来る子である事を再認識した次第です

しかし無駄な労力を使ってしまった、急に晴れ間が出てきて雨などは全くの杞憂に終わりましたとさ

急ぎの暇つぶし兼運動ポタでしたが、これでやっと20Km台だもんなこりゃ全然自転車用の足が出来とらんわいね

今度は最低50Kmを目標のポタにしよう
     宜しければポチッとヨロピクね
             
        にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ      にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラー発電の設置・・?

2015年01月22日 13時40分00秒 | 諸々
最近はソーラー発電の設置の勧誘が多いんですよね。どう言うものなのか調べたんですが。

ソーラーパネルを設置して自分の家で使用して、残った電力を電力会社に売電するシステム。

当初はKW=48円の価格だったらしいが今は37円と価格が安くなっている傾向ですね。

住んでいる地域の1年間の日照時間。過去10年間の平均値で発電量を見積もる計算らしいです?

我が家だとパネルが15枚前後載る様です。それで過去2年間の最大使用月を対象に金額計算。

概算だと最大使用月を考慮して、最低でも月の支払額が1~2000円安くなる計算なんですよ。

でも毎月パネルの設置料を15年間分割で支払わねばならず、本当に計算どおりに行くのか疑問が?

だって月の分割支払いが約2万円、それ以外に電気料金の支払いが月々安くなる保証が無いんだよね

発電量が少なかったら月の支払い電気料金の持ち出し+分割支払いに足りない金額まで出すリスクが伴うじゃん。

計算上は安全を見込んだ数値ではあるが、自然相手では計算どおりに行く事も難しいかと思えるんだよね

念のた長男にも聞いたが、長男の家は売電価格が48円の時の契約。計算上の発電量もホボ同じ規模なんですよ。

1年中空調を効かせているのもあるが、売電量は少ないと言っていた。15年間も考慮すると止めた方が良いとの事。

自分達もあと10歳若かったら設置するメリットがあると思うが・・今の年齢からだと躊躇する気の方が大きいな

良く考えたらIHのエコキュートの支払いも10年近く残っているし、目先の餌に釣られる事は回避の方が賢明かな

今年に入ってから3社からの勧誘があったけどね、今更だからリスク回避で行こうとの結論で行く事に決めたよ

経済的に余裕があれば設置で決まりだが、余裕が無いのに無理しても良い事はないよね

   宜しければポチッとヨロピクね
           
      にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’15 ノンビリ探訪ポタ-2

2015年01月17日 15時50分30秒 | 近郊ポタ
明け方はカナリの強風が吹いていました。7時ごろには強風もおさまり、多少風が強いかな程度まで下がりました。

陽射しもあったので寒さも控えめ。運動不足解消の為に午前中の2時間弱で軽いポタなど。よく知らない道を選択。

「富士フイルム先進研究所」の左脇の道を北上。最後まで行った事がないんですよねこの道、車同士がすれ違える舗装路。

道成りに進み、多少のカーブを数箇所過ぎて出たら、バーミヤンの左横でした。目の前はカラオケの「歌三郎」があります。

こんな所に繋がっていたのかと知りました。で歌三郎の左横の道を行きます、ほぼ直進と考えれば良いのかな?

住宅街の中を通る舗装路、車がすれ違い出来ます。やはり多少のカーブがありますが出たところが「セブン」の前でした。
 
この前の道は右に行くと開成町役場方面で新十文字橋への道です。ここもセブンの左脇の道に入ります、広くは無いが車のすれ違いは

道成りに進むと左に直角に曲がります。車1.5台分の広さ、適当に広い道を選び右、左、右と行くと左曲がり、目の前は未舗装。
 
でも僅か50mぐらいでした。突き当たる前を通る道路は千津島の「ハナアオイ」の通り。左に行くと「アサヒビール」の工場にいけます。

遠くに見える山は多分?大野山でしょう。自転車をユックリ漕いでも寒さを感じない程度、少し西風?が吹いている程度。予想外の処に出た

折角、此処まで来たら瀬戸屋敷方面へ。ここが瀬戸屋敷、江戸時代の農村の大名主の屋敷でした。茅葺屋根が堂々たるものです。

職員の男性の話によると葺き替えたのが16年ぐらい前、4,50年に一度葺き替えるサイクルらしいです。

屋敷の内部、囲炉裏もあります。小さなカマドもあり、すぐ下の台所?には大きなカマドもあります。大名主だから裕福だったのでしょうね?
 

庭に咲く「素心蝋梅=そしんろうばい」の花のアップ。間違っても「狼狽=慌てふためく、うろたえる」ではありませんよ


土蔵の壁には見事な出来栄えのチョーク絵(チョークで黒板に描かれた絵)が飾られています。「秋の玉手箱」の題がついております。

失われて行く日本の原風景=田園風景。この倉の中にも多くのチョーク絵が飾られています。俺は絵心が無いからダメだね

帰りは開成町役場を通り、牛島交差点から開成南小学校方面に新しい道路を下ります。建設ラッシュで「西松屋」まで出来ているんですよ。

その横の工事中の建物は大東建託だからワンルームマンションでしょうかね?この南小学校の周りは宅地が開発され住宅ブームです。

西松屋の裏手は新しい住宅が立ち並んで街を形成中?まだまだ空きの宅地の方が多いからな、あと何百戸建つんだろうか?

開成駅までは歩いても10分前後だから便利だし、小田急不動産を始とするグループは「こりゃ笑いが止まらんわ」だろう儲かって。

今日知った道は車では走る機会が少ないだろうが、知っていれば「何かの時には役に立つ」であろうと思われる程度です。

2時間弱の健康ポタ?ジットしているよりはマシ程度ですね。意外に知らない道って多いんだよね、自転車なら探れるね

     宜しければポチッとヨロピクね
             
        にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’15 ノンビリ探訪ポタ-1

2015年01月14日 16時25分00秒 | 近郊ポタ
天気が良かったので軽いポタなど、狩川左岸を行くと中部公民舘前の河原に「どんど焼」の準備が行われていた。

本日は14日、所に寄っては15日とマバラですが。近年は人が集まる日曜に行われている所も多くなったらしい?

準備していた年配の男性に尋ねたら、休みの日じゃないと人がね~と言っていました。午後5時頃点火らしいです。

枯れ草に燃え移らないかと心配したら、消防団員他5名で用心してるから「多分?大丈夫だと思うよ」の返事でした。

オイラが育った平塚では「どんどん焼き」と言っていた様な地方によって呼び方は様々らしいですね。

このまま左岸を上って行くと「小川口橋」で舗装路は終わり、左に橋を渡ると広域農道に出ます、過去に1回行きました。

この石橋も古そう、掘ってある字が風化して読めん多分、終戦後数年で架けられたんじゃないかな?

大きく右にU字に上って県78に合流出来ます。この上流にも小さな石橋が見えたので川沿いにあぜ道?を上ります。

ところがギッチョンチョン100m程で行き止りでした一段上のミカン畑のあぜ道を行って見ようかと?暇ですしね
 
丁度、畑仕事をしている男性が居ましたので尋ねると、「途中から舗装路に出て橋まで行けるよ」と教えて下さいました

民家の間を通る細い道に出ると、小さな東屋と社が目の前に出現。2リットルのペットボトル数十本に水を汲む男性が居ました。

「災害非常飲料湧水」と書かれていました。美味い水らしいです?何百年も前からの厳島弁天池の湧水らしいですね。

ここを抜けると舗装の道路に出ます、左に曲がると目指す石橋。石の欄干には「渡場橋」&「昭和28年6月浚渫」?←ハッキリ読めない


確かに石橋だが下には鉄の橋梁が・・多分?後に強度補強したんだろう?ま、オイラよりもチョット若い橋だったけど・・複雑だ


橋を渡ると正面&左右に道が分かれます。左は川沿いですが数百mで行き止り、右は日陰部分が凍っているので正面の道を選択。

10%ぐらいの登り坂を500mぐらい上ったが・・右にカーブしてもっと急勾配だったのでヤメ春になったら再トライにしよう。

この先が多分?広域農道に繋がると思われます、しかし時期が悪い凍結部分で転倒したらシャレにならないし「君子危うきに近寄らず」ス

これで本日のポタ終了、2時間で16Kmと距離は伸びませんでしたが良い運動?ウォーミングアップ程度かな~

そろそろ山行も開始しなければ足が衰えるしね。来週あたりから軽く登りましょうかね。

    宜しければポチッとヨロピクね
             
        にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期間限定のショートケーキfromシャトレーゼ!

2015年01月09日 14時16分00秒 | グルメ
まずはタイトルの英語の使い方正しいか無学なオイラが見栄を張って格好つけたが・・自信が無い

とりあえず間違っていたらお知らせくださいませ、直ぐに訂正いたしますから

昨日の8日(木)は次男の29回目の誕生日、よってケーキを祝いにと思ったが・・オイラ夫婦と3人しか居ないんだよね

よってショートケーキを買う事に決定、次男が好きなシャトレーゼに行って見ました。定番ではつまらないので見渡すと・・。

なんと「期間限定 さがほのか苺」のショートケーキがあるじゃありませんか即決で購入です。

¥390也(税込み)、苺も甘く美味かったですよ。生クリームも甘さ控えめ(最近は何処の店もこの傾向ですね)で

多少ピンが甘いのはご容赦を・・暗かったのでね。基本的に、余程の事が無い限り発光するのは好まないんですよ自分は

シャトレーゼは、値段の割りに美味い味に仕上がっていますねケーキ類が余裕の無い自分達には助かりますです。

こう考えると昨年、和田河原駅近くにオープンした長男の同級生のお店は大丈夫なのかなと思っちゃいますね。

普通のショートケーキが¥380也で美味しさは今回の「さがほのか」と互角?だが、若干小さく値段も10円しか違わないしな

他人様の心配をする様な身分じゃないんだがね量販店が近くにあると同業者は困るよねリサーチはしたんだろうが?

こう言うのを多分?要らぬ心配と言うんだろうねなんとか巧く商売として成り立てば良いんですがね・・田舎だからな~。

都会なら多少はお高くても「美味しい方を選ぶ人」も多いので商売として成り立つのでしょうが?ほんと田舎だから心配なんですよね。

    宜しければポチッとヨロピクね
            
       にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’15テニス始め(恐怖のアイスバーン走行を経験・・汗、汗)

2015年01月04日 09時10分10秒 | テニス
”謹賀新年”今年も宜しくお願い致します。

恒例のテニス始めを3日に「いこいの村」で行いましたが・・元旦の午後からの雪の影響をモロに感じました

日向は融けているのですが、日陰はマダマダ残って凍っています。でも3日ですからと思ったのが大間違いでした。

旧第一生命から東名高速に沿って両側に通る道。南側の日陰側に一本、反対側に日当たりの良い県77が通っています。

「もう大丈夫だろう?」の甘い考えが恐怖体験の始まり手前の日陰側を選択、山田グラウンド入り口から先が凍っていたよ

タイヤは当たり前の夏タイヤ、段々先がアイスバーン状態。午前11時過ぎですよ、もうUターン出来ないよ~

緩やかな登り坂なんですよ、下手にブレーキを踏むと挙動が乱れる。仕方無に恐る恐るスローで進行です、命がけのテニスかい

県77とつながる「矢頭橋」まで来ると故障?事故?車が一台左側に停車、三角表示板が置いてあり若者が4人程車外に出ていました。

右側を抜くしかないと思ったら対向車が下りてきた停まるしかないので停車してやり過ごすが発進がヤバイ状態に

スリップしてタイヤの音だけが聞こえるチョット発進、タイヤの空転の繰り返しで何とか凍った部分を脱出したけど。

車外に出ていた若者たちが空転の音に注目して一斉に振り向く、内心は冷や汗なのだが・・軽く笑顔で返す偽善者のオレ(心の中は

だって君達の車が停まっていなければ、ユックリと走って何とか通行出来たんだよ。一度停車しちゃったから発進が難しかったんだよ

と実は思っていたんですよまだまだ人間が出来ていない自分を痛感ですでも難しいよね~、こういう状況は。

あんなアイスバーン状態では、下手に停まらない方が双方に良いし、多分?テニスに向かう人達だと思うけど救助の連絡してると思うしね。

で、何とか約2Kmの難関を抜けて無事に到着。テニスコートがある場所は日当たりが良いので前日は雪で覆われ使用不可だったとか。

3面のコートの右隣の2面は知り合いのグループ12~15名が使用中でした。背格好やフォームで直ぐに分かるって恐ろしいね。

空は雲一つ無い「ピーカン」です。今年は男性4人&女性1人の5人、下のコートだったので富士山は撮れませんでした


メンバーの高校教師の娘さんが同行、小学4年生の可愛らしい女の子です。名前は「花菜」ちゃん。父親の承諾を得て載せています。

我が地方は都会の様にプライバシーとか個人情報とかを必要以上に気にしません。差しさわりの無い程度だったら

言ってみれば度量が大きい?おおらか?なんですねゲームの合間に親子で練習する姿も微笑ましいです。

で無事に3時間テニス終了。帰りはユックリと下って橋を渡って県77を走って帰りました。全然凍っていなかったです。

    宜しければポチッとヨロピクね
            
       にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする