My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

揖斐川町白龍の湯

2022-05-06 11:21:37 | 日帰り温泉

藤橋の湯にいこうということで藤橋道の駅に行くがかなりの車で人が多い

なんとなく落ち着かないので

白龍の湯に行くことにした・・

入浴料は430円と安い

地下1,502mから湧出したアルカリ性単純温泉。財産を増やす神様・白龍王大

神にちなんで「白龍の湯」と名付けられた温泉は、露天風呂に洗い場が付いた

だけのシンプルなもの。温泉は掛け流し、露天には緑があふれ、温泉浴と森林

浴が満喫できる。

露天風呂だけの温泉でこじんまりとしたいい温泉です。

いろいろとバブルとかジェツトとかあるよりシンプルでいい。


風呂上がりにはデカビタCがよく合う

昔銭湯にはロイヤルサワーなる栄養ドリンクがあったなあたしか70円ぐらい

だったように記憶してる、サイダーが30円 ラムネが50円だったかな・・・

とりあえず風呂屋のジュースは安かった・・・
コメント

満天の湯 柏市手賀沼ほとり

2020-12-23 12:06:17 | 日帰り温泉

引っ越しのつかれもたまってきたので

日帰り温泉にいくことにしました、車で15分ぐらいの手賀沼大橋を渡ったところにある

満天の湯へ

ここまでしなくても・・・

というイルミネーション

平日800円は千葉県の相場・・

なんとなく・・・館内のシステムが・・佐倉のすみれの湯ににているし

廊下のクッション材も・・自家製のジュースもいっしょだ・・

熱の湯という言葉もだ・・

間違いない経営母体は一緒だ・・

風呂は広い、とくにジャグジーは多い、露天も広い 炭酸泉もなぜかビーナスの湯として

うしろにビーナスの絵もある(笑)

結構 繁盛している。

ただただ・・・

コロナになってはじめてスーパー銭湯日帰り温泉にきましたが

結構 無防備な感じがしてこわい

もちろんマスクはしないし、湯上りしてから休憩するのもマスクをしてるひとは

ほとんどいない・・

風呂の中よりでてからの方が問題は多そうだ・・

 

コメント (1)

奥多摩 もえぎの湯 に

2019-05-25 18:49:20 | 日帰り温泉

はい

奥多摩むかし道を歩いたあとバスで奥多摩駅まで戻り

温泉を入る。

自分は気がすすまないのだけど、みんなの意見に従い もえぎの湯へ

ここはいつも混雑するんだよな、入館するのに時間待ちとかして整理券配られてとか・・・

まだ空いてる方みたいで入れた

どうりで下駄はこが限られているしね

ええ・・小さいじゃねえに・・洗い場は7人分 内湯と露天風呂は10人はいればもう満員

これじゃ・・・ゆっくりつかることもできないなあ・・

表の駐車場の大きさとスタッフの多さにくらべて風呂の小さいこと いや下町の銭湯なみの大きさ

そうそう出川哲郎の充電させてもらえませんかで来たが、出川も満員で風呂に入れず、表の足湯に

入っていた。

奥多摩駅から歩いて10分ばかし、車だけではなく電車で帰る登山客も多い

よくあるパターンでザック置き場もある。

改装して風呂を大きくしたらもっと人がくるけどね・・

とりあえず落ち着かない温泉だった・・

やはり八王子の戸吹の湯の方が広くてゆっくりできたな

コメント

佐倉天然温泉 澄流 に入る

2017-08-14 18:04:28 | 日帰り温泉


今年4月にオープンした、佐倉天然温泉 澄流(すみれ)へ行ってきました。

入り親しんだ天然温泉みどりの湯になれてるので、ついつい行きそびれてしまったのですが

先週土曜日朝に行ってきました。



料金が少し高め 平日800円 休日950円

みどりの湯では回数券使用で1回あたり650円



日替わりの湯はオレンジ湯

露天風呂の炭酸の湯のところにオレンジがこれでもか!というぐらい一面にはいっていた。



長い廊下を歩き



入る・・

なんといっても露天風呂が広い!大きな熱い目の温泉がひとつと大きなぬるい目の温泉があり そして炭酸風呂でオレンジ一面

と寝ころび湯 塩サウナ

広いわ・・

内風呂は

温泉主風呂 ジエット風呂 電気風呂 座湯 電気風呂

これは値打ちある

休憩所がなかなかだ!!



横になれるベッドが完備

ゆっくりとベッドで横になった



漫画や週刊誌 新聞もある。

本を持ち込んで読んでる人も数人

レストランもあるし

これは朝から温泉入り、本を持ち込んで一日ゆっくりできると考えたらなかなかいい。

今度は朝から来て相するかと思えばこの料金は安いと思う。

コメント (2)

南房総 アフターハイキング 笑楽の湯につかる

2017-04-27 19:32:51 | 日帰り温泉


まず山から下りてきて温泉に

鋸南町佐久間の笑楽の湯へつかる



玄関に五月人形

一番最初に来たときは10年前ぐらいだったか、鋸南町老人センターのお風呂で400円だった。

温泉ではなかったが

3年前に温泉を掘削して天然温泉になった。

で入浴料は500円



小さな温泉ですが気持ちいい湯

さほど有名なところでもないのでそれほど客も多くない。

さっぱりした・・・



休憩・・・

ごろっとしながら、なんか田舎の祖母の家に帰ったみたいな感覚だよねて

まったりと



なんとなくキューピーさんに服を着せているのがとてもなつかしい

実家にもあったなあ・・

コメント

谷汲温泉 満願の湯

2017-03-23 19:26:02 | 日帰り温泉


マサヒさんがよく行く満願の湯に行きました。

こじんまりした感じの温泉です。



大人450円は安いな

千葉あたりではこの値段はない。

露天風呂もあってなかなかいいと思う。



450円はいいよな・・・

自分がいつも行く天然温泉みどりの湯は平日700円 土日800円 スーパーチケット10枚で6500円なので 650円

近くにできた温泉は土日900円・・・

この満願の湯なら二回いける。

コメント

山の帰りに いるまの湯につかる、格安料金で満足満足

2016-05-31 19:41:31 | 日帰り温泉


奥武蔵の低い山の帰りに

入間市のいるまの湯に入る。

どこにいくかと山から下りてスマホで探す、お!安いね!430円!ということは都内の銭湯と同じ料金ではないか

ここにしようと、日高から車で20分到着

中人?なつかしい言葉、たしか銭湯で中人は中学生だった、なるほどスーパー銭湯だけど登録は銭湯なのね

温泉ではないが・・

広いジェットバスの数種類 サウナ 普通の風呂 露天風呂 日替わりの風呂・・この日はなんと癒しのいちご風呂

イチゴのフレーバーがぷんぷんしたピンクに濁った湯

さすがに入らなかぅた、いちご風呂にはいってるおっさんたち、何がいいのだろうかな?と思いながらいちご風呂に入ってる

おっさんたちのアンバランスな絵に笑えてくる。

すっきりした!!

なかなか満足だわ 430円は安い



首都圏のスーパー銭湯は800-1000円が平均 千葉は650-800円 信州はほぼ500円以下

そう思うと田舎だといってもここは埼玉入間でこの値段は安い。

コメント

たまには違う温泉へ行く、天然温泉白井の湯

2015-11-27 18:31:01 | 日帰り温泉


いつもいく温泉は千葉市都賀の天然温泉みどりの湯 スーパーチケット回数券で1回あたり650円

たまには違う温泉へ行くか・・・以前1回だけいったことがある、千葉県白井市

天然温泉白井の湯 

家から車で40分ほどかかる。

ぶらっとドライブがてらに



えーと料金は平日は550円休日は650円ね・・千葉の日帰り温泉としては少し安い感じ

以前は天然温泉ではなかったような気がするが・・

温泉をだしたのだろうか

風呂の中はいつもいくみどりの湯の3分の2ぐらいの広さ

露天風呂がみどりの湯の3分の1ぐらい

こうしてみると、いかに みどりの湯が素晴らしいかわかるのだ。

ラムネの湯もある、炭酸風呂、これはみどりの湯の売り物、白井の湯も売り物だが質が違うのです。

みどりの湯はここの倍の広さで炭酸もぷくぷくわいてる、体に泡がいっぱいつくし、定期的に炭酸が噴出してる。

ここはからだに泡がほとんどつかない、ぱちぱちしていないなあ・・



あーさっぱりした。

一人だと家でお湯をいれるのがめんどうだからどうしてもシャワーですませるからね

やはり銭湯がよいね。
コメント

函南町営 ゆーらんどかんなみ

2015-11-20 19:03:16 | 日帰り温泉


伊豆の帰りに三島の隣の函南町に町営の温泉があるので

帰りに一風呂浴びて帰りました。

まだできてさほど立ってないのかかなりきれいな温泉



風呂は広い、もちろん露天風呂もある。

風呂から富士山が見える、露天にはいり夕方の富士山を見るとなかなかいい気分じゃ



入浴料は750円

町営ならもう少し安くてもいいのかもしれんが・・

この立派な温泉だから仕方ないかね



いい湯だった・・


0o49cr
コメント

増冨の湯 ラジウム鉱泉

2015-11-02 18:32:52 | 日帰り温泉


瑞牆山に登ったあとは麓の増冨温泉郷(ラジウム鉱泉)の増冨の湯へ



広い風呂

うー冷えた体に気持ちいいぞ!山の帰りはこれが楽しみだわ

源泉かけながしの為

温度が30度、35度、37度 と鉱石の湯が42度

低めの湯に長い時間つかった・・

じわじわと体の芯に温まってくる

若者たちはサウナ風呂に15分ぐらい入ってた、汗を流したらないのだろうか

気持ちよかった



このままここに泊まれればいいににねといいながら

休憩をだらだらとしていた。



コーヒー牛乳で休憩

ゆっくりできた・・

コメント (2)

日帰り温泉 矢板市城の湯温泉センター

2015-06-13 18:42:29 | 日帰り温泉


会津の旅の帰り、南会津から那須野に抜けて、帰りに温泉どこか安いところはいろうと

スマホでさがして隣の矢板市の市営温泉にいってみることに




なんか建物がいかにも公共施設て感じですが・・

ちゃんとした温泉です。

入浴料450円は安い、やっぱり市営の温泉は安い。

休憩そるところも広く、地元の老人でにぎやかだ・・



大浴場へ

広い内風呂と露天風呂・・

下がすこしぬるぬるしていたが、温泉だから仕方ないとして

(汚い温泉はあちこちあるしね)

まあまあ値段と風呂で満足でした。

帰りは高速で帰るかと思いましたが、ナビで見ると50分違い

下道で4号バイパスから春日部手前から16号でスムーズに下道で帰宅。

とりあえず時間があればあちこちの温泉に行こうと

車には常に温泉用意しておいて出かける。
コメント

三頭山の帰り 数馬の湯

2015-06-11 18:12:26 | 日帰り温泉


三頭山の帰りに温泉、山帰りには温泉に必ずつかるというのが京橋山の会のお約束

ということで檜原村の村営の数馬の湯へ

入浴料800円?高い・・

いつもの天然温泉みどりの湯はスーパーチケットで650円でなんでもあり

天然温泉、炭酸風呂、TVありサウナ 低温塩サウナ じえっとバス 電気風呂 リラックスバス・・・

広いし露天が気持ちいい。

普通の温泉旅館の風呂みたいな感じで広いとはいえない

山の帰りだから文句もいえまい。



風呂にあがったら・・・

がきの軍団に山帰りのグループが入ってきた。

かち合わないでよかったなし。
コメント

アフター登山 鋸南町営 天然温泉笑楽の湯

2015-02-22 22:17:29 | 日帰り温泉


山から下りてきて、先に温泉に行くことに・・

一番近い、鋸南町のやってる笑楽の湯へ

もともとは老人のいこいの施設

今は温泉に力を入れている

以前は普通の風呂だったが昨年から天然温泉にかわった・・・



男風呂・・

結構先客がいて、小さな温泉は満員状態

それでも結構いい湯だった・・

ナトリュウム塩化物鉱泉 沸かしの温泉ですが温泉臭いもしてよか気持ちだった。



A子さん、風呂どうだった?いや最高でした、一人で貸切でした。

随分男湯とは違う・・・

さてと温まったところでラーメンにいくか!
コメント (2)

草薙の湯 

2015-02-01 10:31:27 | 日帰り温泉


東海道歩きの帰りに清水から少し車で10分ほどの草薙の湯へいって

あったまってきました。

土曜日の夜というので駐車場は満車、10分待ちではいれました。

中伊豆温泉とあるのですが

天城山の麓の中伊豆の温泉から温泉を毎日運んできてるとのこと

露天風呂がその温泉の湯でした、単純ナトリウム泉がだったか・・

とりあえず体が冷え切ってたので、かなりの長い時間あたたまった

湯あたりかというぐらい入った、風邪ひくといけないと帰りは車で暖房をがんがんかけて

帰ったのですが・・・・

その日の夜、発熱・・・

日曜も発熱 月曜 病院いってインフルエンザA型が判明

インフルエンザかかってるのに東海道あるいて温泉つかった・・

結構ウィルスばらまいたかもしれん

コメント

かずさのお風呂屋さんに入りました。

2015-01-19 13:30:06 | 日帰り温泉


御殿山の帰りは高速使わずに下の道で海を見ながら帰ることに

帰り路に君津の湯があるのでそこで入るかと思ってましたが

考え事していて通過してしまい

戻るのもなんだし・・

木更津のかずさの湯へ

昼だし結構すいていてゆっくりと



休日は700円

ちょい高い感じもするが・・・



疲れとれた~

ここのところ左肩が痛い・・

また久々にきたか・・・50肩

以前よりはましだが、首がうまくまがらないのと手をあげるのがしんどい

とりあえず湿布をはってます

以前よりはましだし早いことなおりそう。



長野の時は週二回は温泉に入っていて

ならなかった・・

温泉の力はやはりすごいやろな

コメント (2)