昨日土曜日が仕事だったので、ゆっくりしようかと思ってましたが・・
朝、早起きをしてしまい、ゆっくりするのはもったいない・・
ポタリングでも・・と思い天気予報は昼から降水確率50%、途中で雨にあうと・・・
そしたら歩くか傘もあるし・・・
ということで二週連続で北国街道を歩くことにしました。
しなの鉄道で戸倉までのんびりがらがらの電車で足伸ばして、信濃毎日新聞を読みながら・・
戸倉駅下車、ちょいといっぷくしてから、歩きだします。
温泉だよな・・・ 今度戸倉山田温泉は一度きてみようか
まず国道にでて、このあたりが戸倉宿のあたり、
通称、下の酒屋といわれる、造り酒屋
国道を少しあるき今井の交差点から電車の線沿いに歩きます・・電車沿いの畑がひろがる道をぼつぼつと・・・
それにしても、今日は暑い!体調が風邪気味のせいなのか汗がやたらふきでる・・・
40分ほどで千曲駅を通過
ここから少し街道らしくなってきたか・・・
寂蒔の集落に水除土堤があります、元禄に作られたとのこと、そうとう昔は千曲川が乱れていたようです・・・
ここで休憩・・・一服たばこがうまい・・・
少し歩くと芭蕉の塚が・・・まわりには馬頭観音が数体祭られている
屋代に向かって進むと、、右手少し道をはいったところに神社があった、天皇子神社という神社、無視するかなとおもいつつちょっとはいると、巨大なケヤキがどかんと・・こんなところにこんな巨大なケヤキの巨木があるとはびっくりです・・・こんなさびれた感じの神社に・・
木の上部は腐食したのか鉄板でガードがされてます、そういううと奥多摩 御岳の神代のケヤキも上部をセメントで固めてありました・・
屋代に到着、駅前の広場で一服 ふたたび歩きだす・・・
ここ屋代も宿場町 矢代と昔は読んでたそうだ、ここの街道は残念なことに道路拡張で宿場町の雰囲気があまりしない・・
その中でも唯一、宿場町の名残りか、藤屋旅館という古い旅館がありました。
屋代宿の中ほどに脇本陣の跡があります・・
ここからすすむと千曲川にぶつかります、昔は渡しだったみたいですが・・・