My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

生き方を楽しむ 片岡義男 を28年ぶりに読む

2017-01-31 23:51:20 | 2017年本


文庫本、お気に入りの時代小説を残して全部処分したつもりだけど、段ボール箱引っ越しの時から開けずじまいのが3箱あった

中には昔よく読んだ角川文庫の片岡義男の赤い背表紙の文庫本がだっぷり・・

そのまま処分するかと思ったのですが、久々に読んで見るか・・片岡義男は大学生の時に読みはじめて20代前半までよく読んだ

なんといっても洗練された文書と車や物を通じてかもしだす風景を想像させてくれる本だった。

海、車、彼女 ・・・

ふつうに読むのもわざわざという感じだし、風呂に入りながら読むことに、のぼせるまでにして5日ほどで読んだ。

・・・
ふたりに気がついて彼女が立ち上がった、黒いカンフーシューズに白いスリムなジーンズに、そして赤い模様のアロハシャツを彼女は着ていた。
・・・
今日のよしおはテニスシューズに黒いジーンズ、そしてぶかぶかの赤いTシャツを着ていた。

なんとなく時代な感じがする。

でてくる車も

ビートルの最終モデル、ブラジル製のビートルの新車。カルマン・ギア。シロッコ・・

この車を見て片岡義男氏はこのものがたりを作ったそうだ・・

生き方を楽しむというタイトル・・

生き方を楽しんだことが今まであったろうかなと考えてみる・・いや・・なんか楽しむことはなかったかな

なんかしんどいばかりのことばかりしか頭にうかばないような感じだね。

会社の近くに銀座があるせいか、楽しそうに生き生きと歩いてる女性をよく見かける・・

なんかうらやましいような気分になる、なんて楽しそうに歩いているんだろうかな なんかほんとに楽しそうだ。

昨年末に会社の女性社員が病気でなくなった・・彼女は40代後半 控えめな感じの女性で千葉で仕事してた時も一緒だった

また東京で一緒になったが、最後の最後に廃業の特約店の事や保証金返却の件でいろいろ世話になったあとに体調不良で休みをとられた

あと亡くなられた・・

最後に仕事をお願いしただけにいろいろと感じるところがありあすね・・・

なんか銀座を楽しそうにあるいてる女性と比べてしまうとねなんか少し気持ちがダウンしそうですね。

まだ彼女の机はそのまま花が飾ってありだれともなくプレモルがおいてあったりしている。

話がいろいろ飛びました。

ここのところはなんか調子が悪く思わしくないのです。



本の間にしおりがありました、なんと万年筆・・今やほとんど見ない・・
コメント

本所しぐれ町物語 藤沢周平 を二回目読む

2017-01-29 21:08:30 | 2017年本


藤沢周平の本は40代の時にほとんど読んだ、そして再び読み返している。

何回も読み返せる小説が藤沢周平の本の魅力なのだね

蝉しぐれは3回も読んだ。

本所じぐれ町物語、タイトル通り江戸下町の本所しぐれ町での江戸の市井の人々の物語り

この時代の人の町人の生き方は一種あこがれるところがある。

長屋に住み、狭いながらにも暮らしていく、贅沢はないけど ものもないけど 毎日暮らしていく

こんなシンプルな生き方があこがれる。

浮気に腹を立てて実家に帰ってしまった女房を連れ戻そうと思いながら別の女に走ってしまう小間物屋

大酒飲みの父親の借金を、身売りして返済しようとする十歳の娘

女房としっくりいかず、吐かない望みを抱いて二十年ぶりに元の恋人に会うが、幻滅だけを感じてしまう油屋。

飽きずによめる市井もの、。

禁煙でいただいた缶つまを食べてみる。



鮭ハラス 燻製油漬け

一つ430円ほど、缶詰にしては高い



あれこんだけ・・・

だが・・・


お・・・うまいではないかい・・ 燻製の香りが思い切り広がる、これはうまい。

土曜日は仕事の関係でご飯を食べに大宮までいった・・

風邪気味の体にこたえる

暑いのか寒いのかわからぬ

疲れた・・人の自慢話と虚言だろうと思えることを聞きすぎて疲れてしまった。

ご飯はおいしかったが、かなり精神的に疲れた、話を聞いていてあほらしくなった、どこまでやねん・・・

どれだけあなたは立派な人間で喧嘩も強く 頭も賢く すごい人脈を持ってるのですが??

聴いていてほんとに疲れた、人のふりみてわがふりなおせて思った、

そんなに自分は自慢するものは何もないのでいいけれど。

コメント

成田山新勝寺に遅ればせながら初詣 梅もちらほら

2017-01-26 18:27:10 | 佐倉とその周辺


先週末は疲れがでどっとでるわ、年度初めの忙しさで体が悲鳴をあげていた・・

まわりは次々にインフルエンザに発症し、いつかかるかをおびえながらマスクで武装して仕事してる

つかれて土曜日はほとんど家でだらだらしていた。

日曜日、少し外にでないとねと思いながら、そういえば成田山もそろそろ空いてるだろうなということで成田山へ

まだ駅から成田山への参道は車止めで歩行者専用になっています。

上は手間にある成田山薬師堂

もともとの成田山はここにあった、成田山の元祖のなる



参道はにぎわっていた、名物のうなぎの店は満員で待ち時間があり

川豊さんは待ち時間30分となっていた。

2月3日の節分会まではにぎわってるのだろうね



成田山もまだまだ新年モード



とおいうことでお参り

と千葉にいつまでいるかわからないので朱印書いてもらう



左が成田山 不動明王 右は善光寺



お参りすませ成田山公園へ



梅まつりは節分すぎてから、まだ早いか・・



でも結構咲いていました







紅梅も



写真はとらなかったのですが黄色い

ロウバイもありました・・


コメント (4)

今日はカレーの日 いつものようにカレーを作った・・

2017-01-22 22:55:00 | 単身赴任の日々


写真は全く記事とは関係ないのですが、善光寺の前の八幡屋磯五郎本店

これはカレーうどんにかけていただく七味

最近は休みにカレーをよく作る、手っ取り早い、しかし単身赴任のひとりものがカレーを作ると3日間連続カレーになるのだ。

写真をとろっうと思って忘れたので写真なし。

ラジオで伊東四朗吉田照美おやじパッションで今日はカレーの日ということでカレーのメールを読んでいた。

1962年にカレーを給食のメニューにすることがきまり1月22日は全国で一斉に給食でカレーを出した日だそうだ

生まれる少し前にそんなことがあったんだな

いつものようにカレーを作る、ハウスホテルザカレーのスパイスの効いたカレーがお気に入り、とSBの赤缶のカレーを混ぜて

作る。

もっぱら関西人なんでビーフカレーばかり、それも牛肉カレー用ではなくて(関東にはこんなカレー用としては売ってない)ので

アメリカの牛バラ肉(牛丼用)たまに国産小間切れも混ぜるをメインに使う、じゃがいも たまねぎ 人参

この前はエリンギと残ったミニトマトもいれて煮込んだ。

今日はホンシメジをいれてマッシュルーム代わりにいれて作った。

関東はほとんどがポークがメインらしい、肉の売り場は牛2豚8の割合が千葉のスーパー

シーフードカレーはすきではない、チキンカレーも好きでない、やはりビーフに限る、カツカレーもさほどすきでない。

ビーフカレーがやはり好き。

今夜はカレー、明日もカレー 明後日の朝はカレーとパン 週に3-4日カレーでも全然平気だ

毎日1食カレーでもたぶん全然平気だ。

3日目はこってりしたカレーにうどんの出汁を入れて和風にしてカレー丼にするのもよい。

コメント

荒神 宮部みゆきを読む  

2017-01-22 10:20:43 | 2017年本


2014年の本で宮部みゆきの時代小説

宮部みゆきの時代小説はぴりっとスパイスと人間的なやさしさにあふれていると思う。

荒神??

そういえば母親が毎月 お姉さんとふたりで荒神さんにいっている、ふーんとさほど関心もなかったが御所の横にある

竈の神様 台所の神様 女性の守り神ということらしい・・

ものがたりは東北福島の山の中の二つの藩をめぐる争い、その国境にある山に

怪物 ばけものが 大きな目のない怪物が村をなぎ倒し、口から人もなにもかも食べる そしてその唾液はなにかの

きっかけで火に燃える・・そして村が二つつぶされた・・・

最後は、山の中の寺に育てられた呪術をもつしてうまれた兄妹の双子の力により退治されるが・・・

この怪物は、人々の恨みや欲望の化身・・

えがく怪物は、人も家もなにもかも食べる、そしておなかがいっぱいになったら吐いてしまう、そしてまた欲望のままに

食べる・・

これは今の社会、資本主義社会でおこってることの表れではないかと思える、必要以上にため込んで必要以上のものを所有する

その欲望は限りなく、時に人を殺す戦争という形をとり、ユニクロのようなブラック企業でぼろぼろになるまで働かせ、柳井は大金持ち

になる醜い男たち

権力欲にしがみつく、頭の悪い首相 昨日の演説では立法府を愚弄した演説、あなたは行政府の長だから行政報告をするのであった国会

に対して物をいう態度はまさに独裁者としかいえない。

ばかはTPPはあくまでトランプを説得すると大笑いのアホまるだし

国会の演説で憲法改正を訴える総理大臣は国会無視!ほんらいなら憲法改正は国民の声があがってから国会内で発議するもの

あなたは総理大臣、一番憲法を守らないといけない公務員、そのあなたが国会で憲法改正をいう汚さ、選挙では憲法の毛の字もいわず

経済??つぶれたアベノミクスをうそをついいてこの道しかない??あほか・・騙されてはいけない、歴代の総理大臣で一番の嘘つき

の安倍だから騙されてはいけない・・


話がずれた・・・


しかしそんなあほな総理大臣も含め、支配者たちの醜い姿がこの怪物だ・・

そして思った・・この物語のぶたいは福島  この怪物をつくったのは実は放射能だったのではないか・・・

しつこいようですがまたのせます

いつから総理大臣は立法府の長になったのでしょうか・・



コメント

昭和なつかし商品館 青梅駅前

2017-01-18 19:24:35 | 鉄の旅 東


東京都、奥多摩の入り口の青梅は昭和懐かしの町、街のあちこちに映画の懐かし看板がある。

駅前になつかしい商品館があったので入ってみた。



駄菓子屋の再現



このゲームやったなあ・・・はなやまのゲームだった・・



なつかしいバンカース、こどもながらに土地を買って株を買って・・意味もわからんのによく遊んだ・・

日本橋が一番買うのが高かったと記憶している。





ナショナルのマスコット



スペクトルマン



昆虫採集やったなあ





こんな弁当箱や



なつかしい軍人将棋





この音を出す硝煙ピストルなつかしい

とにかくなつかしいものばかりだった。
コメント (4)

陽炎の門 葉室麟を読む

2017-01-13 19:47:52 | 2017年本


年明けは時代小説ずくしの感じになってきた。

葉室麟の 陽炎の門を読む。

豊後6万石の黒島藩の内紛を描く・・・

主人公は下士からあがって執政まで上り詰めた桐谷主水

執政になり登城した日から、過去の忌まわしい事件が蒸し返され、人生は暗転する。

昔の道場同士の喧嘩で、お互いに倒れたものたちを、おもしろがり痛めつける一団がいた。

その一団は藩の当時の世子、今の藩主であり

人に対して残忍なことをやって喜ぶ歪んだ性格の持ち主であった・・

その事件で主水の親友が切腹させられた、その介錯を主水にさせた。

親友の息子がもどってきてあだうちに表れて窮地におちいる・・・・

最後は決着はいいように終わるのだが・・

なんか終わり方がいつもなんか派手な感じでの終わり方があるような感じがする、ドラマにしたら

エンドがいい感じかという終わり方のような感じがする

ここは藤沢周平の小説のさりげない終わり方と違うような感じがする。

うまくいえないが、終わりに連れて話がごちゃごちゃして、はげしく動く感じがする。

そういう感じの作品が好きな人もいると思うけど、どちらかいえばさりげなく終わりあとにジーンと余韻が

残る小説がやはりよいですね。
コメント

都会の中のローカル線駅 浜川崎駅へ休日に行く

2017-01-12 19:29:46 | 鉄の旅 東


京浜工業地帯の工場地帯を細かく枝分かれで走るローカル線 鶴見線

2年前に、海芝浦駅にいった、海の横にホームがあって駅から改札は出られない駅、駅の改札を出るとそこは東芝の工場だから

ホームにだけおりられる。

まだ大川支線に乗ってないが、朝3本と夕方~夜しか走ってないのでなかなかいけない。

とりあえず南武線支線にいくことに



武蔵小杉から南武線で尻手駅へ


尻手駅から南武線支線へ



電車は南武線の払下げ

八丁畷 、 川崎新町、浜川崎の4.1km

あっという間に到着



浜川崎駅終点



休日ですが客はおられる、まわりはほとんど工場だが・・



そして乗換



鶴見線へ乗換だが・・ここの乗換は道路を渡らないといけない。



南武線支線浜川崎駅



道路を渡ったところが



鶴見線浜川崎駅

どちらも無人駅



この駅も通路JFEの工場に直結してる



ここから先は工場になるので部外者立ち入り禁止



駅前の売店は休日なので休み



鶴見線終点 扇町駅へ





折り返し、この駅からの乗客は自分だけだった・・・



休日の京浜工業地帯はほんとに静かで人も少なく

都会の静かなスポットとなっている。

平日はにぎやかだろうけど、昭和の時代はもっと工場勤務の人をたくさん運んでいたのだろう・・

コメント

久々にビッグイシューを買った

2017-01-11 19:31:35 | 単身赴任の日々



立川駅北口デッキ付近を歩いているとあれ、久々にみた、ビッグイシュー・・

ということで350円で路上の販売員のおじさんから購入。

すごく丁寧な対応をいつもビッグイシューの人はされます、いつもありがとうございます、今年も一年よろしくお願いします。

と大きくお礼をされます。

この週刊誌(月2回)本屋では売ってません、路上の販売員の人からしか買えないのです。

販売員の方はホームレスの方で350円のうち仕入れ代170円で残り180円が販売員の収入になります。

ホームレスの方の仕事を作り生活を自立させるという目的で発行されている雑誌です。

広告は少ししかなく、企業のサポーター企業として登録ということになってます。

路上でしか販売してないのでなかなか買いにくい・・・



できればホームレスの人の生活の足しになるならと思いながら見かけると買うようにしています。

内容も結構充実してる内容です、論調はリベラルです。

今月の表紙はいわむらかずおさんの絵です。



バックナンバーはこんな感じ

大阪にいるときに毎日、堂島地下と大阪駅の桜橋口にいつも路上で販売されていたのでたまに買っていました。

東京ではなかなか見ることができなかった・・

地下鉄も隣の駅だしね販売してるところがね・・

今年の正月は暖かい天気の比較的いい正月だったので、ホームレスの人にはありがたい正月だったとのこと

東京五輪が終われば日本もホームレス人口が最高になりそうな予測もある・・

しかし東京五輪を前に東京のあらゆる公園や路上からホームレスを追い出しをするのだろうね、外国から来た人には見せたくないだろうしね

北京でも五輪会場の横のスラム街が処分されたりしたしね・・

他人ごとではないなといつも思う、たまたま今は住むところもあり、正社員で働き給料ボーナスをもらっているが・・どこかで選択を間違えれば・・

これから何が起こるかわからない・・としたら いつでも自分はホームレスになる危険があるのだと思う・・けど反面 ホームレスの人を見ろよ

そうなりたくないなら滅私奉公しろよと日本国からいわれてるような気がする、江戸時代からある士農工商+アルファの差別制度があり

正社員でいることの優越性を感じ、分断する そんな感じにも思えるのだ。

ただただいえるのはホームレスの人はやりたくてやってるのではないということだ・・だからすこしでも生活応援の為に雑誌を買おうと思う。

ホームレスで思い出したことがあった

ホームレス生活をしたことは自分はないが、学生時代、学生談話室という大きなラウンジというほど立派ではないがイスと机とがあって、学園祭の前とかは

にぎやかなところだった、土曜日とか夜遅くなり談話室でそのまま泊まったりもしたし、夏は外のベンチで寝たりもした。

となつかしい時代を思い出した。

そういえばゼミの友人がホームレスに一時的になっていた、家賃を滞納して出ていったのだ、友人宅を泊まり歩き、学生談話室でもいつも泊まっていた。

そのころに友人たちが4人で借りていた1戸建ての家庭付に結局ころがりこんだということで5人で共同生活をしていた、今でいうシエアーハウスである。

汚かった、足場がないぐらい散らかっていた、庭の草は伸び放題でジャングル状態になっていた、自分もよく遊びに泊まりにいったのを思い出した。

たぶん家賃が月5万ぐらいではなかったかと思うひとり1万円と格安。

ある伸長188cmの先輩のアパート4畳半ほど部屋の真ん中に万年布団、布団にねころがりなんでも手が届くという部屋の先輩もいた。

学生のときから山登りしてテントで泊まってばかりいたので、少々の家なし生活はいけると思う、木に火を点けて燃やすのは得意だ、雨の中でも火を点けて

ご飯をたくこともしていた、こつがある、杉の葉とか木の葉をうまく使うと雨の中でも火はついて飯は炊ける。

震災がきてライフラインが停止した時を想定して準備はつねにしている、水は2L 6本X5ケース 30本は常に備蓄へったらすぐにはこで買う

カップ麺も10個近くはストックしている、へれば買って補充している 缶詰も5-6個は常にある お菓子類も大目においている、EPIガスもあるし

湯もわかせるし、料理もできる EPIガスも5個ほどある あとテント3-4人用がある 家が崩壊しそうなときはテントで暮らす。

トイレットペーパーは多めに在庫してる、というのも山に登りをしてアルプスとか水がないところでは食器とかはトイレットペーパーで拭くというのが

常(今は知らんが・・)だからやたらカレーのあとはリアルだった・・

といろいろ準備をしているのだが・・・

それよりも心配するのは夜寝ていて心筋梗塞とか脳梗塞になってしまうということを心配する、なった時瞬間どうするか意識あるうちにシュミレーション

はする、携帯は常に枕元、財布類もバッグは枕元・・これだけはならないとわからない・・

新年そうそう話がかなり脱線した・・・・

コメント (2)

東京駅八重洲地下 旭川ラーメン 游亀亭

2017-01-10 19:45:23 | 昼飯のもんだい


以前から気にはなっていたのだが・・なかなか入る機会がなかったのだが・・

八重洲地下街にある旭川ラーメン

この店に近くには東京ラーメンストリートがある、いつも行列があちこちでできている。特に六厘舎は朝から行列でつけ麺

あとの店も結構行列ができている・・

行列も結構観光客 中国の方が多いようで、たぶん観光ガイドに載ってるのかもしれない。

それはいいとしてあまり期待もせずに旭川ラーメンにはいったが・・注文は醤油ラーメン

お  結構いけるではないか!これといった変化球はないが純粋にいける。



餃子付で800円

これぐらいの値段ならラーメンだけなら650円

コメント (2)

落語進化論 立川志らく を読む

2017-01-10 19:32:15 | 2017年本


立川談志は落語論の本を結構書いたし、読んでいてもおもしろい。

立川志の輔師匠は古典落語の解説本を読んだ。

志らくの本は昨年、雨の中のらくだ 自叙伝を読んだ。

志らくの落語論は初めて読む・・・

談志イズムの継承者だけありその話は卓越している。

いろいろとはあるが、落語を聴いていて感じるのは落語のギャグとかおもしろいとか流暢とかうまいとか・・

それだけではやはりつまらない。

落語に江戸の風を感じるかどうか、感じない落語はきいていても面白くない・・

コメント

青春18きっぷの日帰り旅  水戸~郡山 水郡線

2017-01-08 21:23:53 | 鉄の旅 東


青春18切符は期間が1月10日まであと2回分残っている・・・

全部使うか、こんな機会でないとね・・鉄道のりつぶしの旅ということで

上野駅発勝田行快速電車で水戸へ





朝が早いのでうつらうつらと寝て水戸へ



ここからが今日のメインの水郡線に

水戸から奥久慈の山間をとおり福島の郡山まで147km 非電化でディーゼルでゆられていきます。



キハE131

10時22分発常陸大宮行に乗り込む・・



長丁場になり、たぶん途中ご飯を食べるところはない。

水戸駅でおにぎりと弁当を購入



常陸大宮着 10時55分

次は郡山行きで11時48分

駅の周りになにかあるかなと思いながら駅の前の地図を見るが何もない、駅前にうどんやと自動販売機ぐらいしかない





1時間に1本あるかどうかふらいの本数



11時48分郡山行に乗り込む・・・

ゆったりと座り車窓を楽しみながら



だんだんと山間部に入る



途中、袋田駅で結構人が下りた、ここからバスで袋田の滝へいく観光



常陸大子着12:34、なぜかここで30分も停車



13:07分常陸大子発・・ちょうど弁当も食べた・・



15時17分郡山駅着・・・

1時間ぐらい次の電車にして駅から外に出て何かみようかとおもったが、下りたホームに黒磯行が止まっていた。

ので乗り込み



黒磯からは上野行きは快速ラビットで上野へ・・



ほぼ一日鉄道にのっていた一日でした・・

水郡線途中下車も含めて約5時間・・・ここはほんとに長かった・・・

飯田線ほどではないだろうけど、結構長い・・
コメント (2)

千葉で初詣 休みはあっという間に終わったなあ

2017-01-05 21:31:32 | 千葉あちこち


昨日 1月4日 昨夜京都から帰ってきて

こちらでも初詣いこうかと思いながら、さてと成田山は人がいつぱいだしなあ・と・下の娘が七五三にいった千葉神社に行こうかと

おいらも厄払いにいった千葉神社に行くことに・・

結構な人だな・・・



ちゃっとお参りをすませてきた。

帰りに千葉駅の近くでバーゲンで仕事の靴を買った、こげ茶色27cm



年末にかった戸隠そばの残りと京都から持ち帰った、やぐらのニシン煮でニシンそばをして食べておく・・

あっという間に正月は終わったなあ

以前のことを思い出したのですが・・

3年前に家族が京都の家に帰る時に

近所の人(同世代)の旦那さんに、家族は帰って自分はまだ東京で仕事なんでとりあえずはまだ向こうです。といったら

「え!違うでしょう?千葉ですよね!千葉・・確認しますけど千葉ですよね」

と言ってきたので、めんどくさいので「ああ・・・そうですそうです」と言われたことを年末帰り顔を見て思いだしたのだ。

何であんなにむきに言われたのだろうか・・・確かに車は千葉ナンバーで住んでるのも千葉だけど、勤務先は東京駅歩いて10分

ふつうに東京で仕事といったけど、なにかそれが癇に障ったのかもしれないね。

ということは東京というものにコンプレックスもってるのか・・でもあれほどむきに千葉千葉ていわれてもね。

京都人にとって東京てどんなイメージなんだろうか、千葉てどんなイメージなんだろうかね、そんなことを気にするのだおうかね。

東京にはまけるけど、千葉には勝ってるとでも思ってるのかな・・

出身地とかこだわらん、どこでもいいわてぐらい思っている、こんなに狭い日本で何県出身とかどうでもよい。

そんな地元エゴよりも沖縄をなんとか日本の県として同じ思いで考えるべきだ・・と話は飛躍する。

そんなに基地が必要なら東京湾に米軍基地の島でも作ればいいし、原発が必要なら東京の霞が関あたりに地産地消で原発作ればいい。

コメント

一路 浅田次郎を読む

2017-01-04 18:02:22 | 2017年本


2017年初読書は浅田次郎の一路

昨年NHKでテレビドラマもありました。

面白い

西美濃の田名部郡を納めている蒔坂左京大夫 大名ではなく7500石の旗本 交代寄合の旗本で立場は大名並

小野寺一路は休死した父のあとを継ぎ、西美濃に戻った。

父親が役目の参勤道中の御供頭、参勤交代の責任者

さっそく、参勤交代の役目を父親の引継ぎなしに、古来より伝わる書籍より努めるが・・・

参勤交代は出陣だ、戦いだと勢い、江戸へ向かう

中山道を進むのですが、ハプニングあり、お家騒動ありの道中。

木曽の桟を通過する、なんといっても雪の和田峠を強行突破する行列

2012年に中山道を完歩したのであの場所が・・・と思いながら読めたのがよかったのです。

とくに吹雪の和田峠はなかなかの雪、ちょうど1月にマサヒさんと冬の和田峠越をしたのでなかなかリアルにおもしろい

西餅屋とか東餅屋とかでてきてなかなか・・思い出しながら・・

そして碓氷峠越えでもハプニング・・

今年も歴史ものをまたまた読みそうです。



昨夜に帰ってきました。

昨日の昼は前の日のかにすきの残りで雑炊でした。

いや、うまかったなあ・・



かにはさほど好きでもないのですが雑炊はうまい。

コメント

京都への帰りは18切符とこだまをミックスさせて帰る

2017-01-03 01:35:12 | 鉄の旅


31日京都への帰りは青春18きっぷプラス静岡をこだまを乗って帰りました。

東京駅から熱海まで





熱海到着

ここからが大変なのです、熱海から豊橋間は乗り換え3回で東海道線でいくとかなりの時間がかかる。

ここはもったいないと思いつつ、新幹線に乗ることに



こだまに乗ることに



車内は空いている3人かけを一人で占領してゆったりと帰る



豊橋までこだまで

豊橋からは新快速で大垣まで



大垣で米原行きに乗り換え


米原から快速で京都まで





やっぱり東日本の電車より西日本関西圏の電車のほうが豪華な感じがするのです。東日本はほとんどがベンチシート

そぷいえば私鉄も関西のほうが豪華だよな有料特急は除いては・・

ということで18切符の1日分2300円プラスこだま5830円 8130円 新幹線東京ー京都14110円 ざっと6000円の節約なのです。

しかし余分にかかった時間は5時間 時給にして1200円 まあ座ってるだけだからアルバイトとしてみたらいいわよなて感じか・・

6000円あれば、昼ご飯が10食分食べられると思うと大きい感じがします。
コメント