
薩埵峠に到着
東海道一の絶景というところですが。
少々富士はかすみぎみ
しかしながら絶景なり・・・

峠からすすみます・・・

少し山道で歩くのが気分がとてもいい・・・
やはり土の道を歩くというのは気分がいい・・・

雰囲気のいいところ・・・
ここで昼にしようと

いつものように昼はおにぎり・・・
どこか店あるかなとも思ってましたが旧街道は期待しないでおにぎりを買う

さつばつとした国道歩きから離れてしばしハイキング気分を味わう
桜はやはりいやされる風景ですね

峠をおりて1時間半ほどあるいて興津宿到着・・・・
といってもなにもない・・

とりあえずこんな感じの宿場町
東海道では当たり前の風景か

とりあえず宿場町の目印・・・

清見寺にも少し立ち寄りました・・・・
興津漁荘に立ち寄って、管理人のおじさんとしばし話がはずみ
1時間ほど時間をつぶしました・・・
あとは清水駅へ向うのみ・・・

清水駅に
到着・・・・・

今日は歩いた距離は18kばかりとかなり少ない・・
どうしてもこの静岡を日帰りでいくとなると距離が短くなる
ここからはかなりの距離になるので泊まりでいくことにしよう。