My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

再びの西国街道を歩く 箕面桜井~西宮まで2

2023-10-27 05:00:44 | 西国街道(山崎道)完歩記録

西国街道をひたすら住宅地を歩きます・・・

伊丹市が長い感じがします。


少し旧家があって街道筋らしいところもあります・・・

伊丹市大鹿  元の大鹿村の案内板


途中 川西の多田へ向かう多田街道の道が出てきました。

でも多田てなにがあるのか??能勢への街道ということだろう・・

結構伊丹市長い、少々だれてきた・・・


昆陽宿(こや)に到着・・特にないも残ってはいないが・・


閼伽井の井戸がある・・・

なんとか阪急今津線 門戸厄神駅まできた。


途中で若い女性3人組とすれ違ったがそのうちの一人が有村架純に似ていた・・
有村架純は伊丹市出身だからまさかですね・・似ていましたが・・


武庫川を渡ります、ここからは西宮市・・

また住宅地をあるいてJR西宮駅に到着


歩数は32351歩


コメント

再びの西国街道を歩く 箕面桜井~西宮まで1

2023-10-27 04:47:33 | 西国街道(山崎道)完歩記録

先週に引き続き、西国街道を歩きます。

箕面の阪急桜井駅で終了したので阪急桜井駅からスタートです。

駅前は祭りの準備がされています、このあたりは秋祭りがさかんなようです。

京都は比較的春に祭りが多いような気がしますが・・

住宅地の中の街道を歩きます、石橋をすぎて

がんこ寿司がこんな高級そうな店をやってるなんて知らんかった・・


今回はこんな国道を横切りとか高速の入り口を横切ることが多く

なんか街道感がゼロ・・・


伊丹市にはいります。


伊丹市都市景観形成建築物 中村家住宅です、向かいながらの旧家です。


時間がちょうどいい時間になったので、どこも食べるところがないので

ローソンでサンドイッチとおにぎりを買ってイートインコーナーで食べて

昼をすませます。

猪名川をわたります。


続・・・・・
コメント

再びの西国街道 高槻~箕面桜井 まで歩く2

2023-10-15 07:52:34 | 西国街道(山崎道)完歩記録


国道を渡って少し歩くと郡山宿本陣です。

本陣はかなり大きな規模の本陣

本陣の正門の脇に大きな椿の木があり見事な五色な花を咲かせたことから

椿の本陣と呼ばれています・・・


1713年に類焼して1721年に再建されたもの・・
築300年以上・・


訪れる人もさほどいなくひっそりとしています。


郡山からモノレール豊川の下をくぐり歩きます。

豊川のあたりに常夜燈と道標

今にも雨が降りそうな天気、予報では昼から雨・・


勝尾寺に向かう鳥居

ちょうどこのあたりの春日神社が祭礼で家々に提灯がぶら下げてある。

雨がぽつぽつ降ってきた、ひどくはないが折りたたみ傘をさして歩く。


萱野三平旧邸


萱野三平て全く知らなかったが・・・赤穂浪士討ち入りに関係する人物

だと勉強になった・・


中に入ってみる・・・

ここからどこまで歩くか??

雨も少し降ってるし、途中でバスに乗るか?どうするか結局阪急箕面線桜井

駅まで歩くことにした。


牧落の一里塚あと・・・


阪急桜井駅に到着・・

雨もふってるせいか結構疲れた・・・

31721歩、そこそこ歩いたか・・・


コメント (2)

再び西国街道を歩く 高槻~箕面桜井 1

2023-10-15 07:38:14 | 西国街道(山崎道)完歩記録

2年前に再びの西国街道歩きで高槻まで歩いたので、その続きです。

西国街道(山崎道)京都の東寺から兵庫県の西宮までの道でこの先に

山陽道が九州までつながっています。

JR高槻駅から歩きます・・

すぐに芥川宿あとにつきます・・・

このあたりで仇討があったとの事・・


芥川一里塚の跡


宿場町だった面影はもう残っていない・・・


芥川の橋を渡る手前に地蔵が



芥川を渡ります・・・

芥川を渡ります・・・・

ちょうど今日は幼稚園の運動会のシーズンなのか歩いてるときに2件も

運動会をやってるのにあいました。

西国街道と妙見道(能勢妙見山への巡礼道)をしめす道標


旧街道らしい道が続きます・・


中河原の公園?休憩所・・・


郡山本陣はもう少し・・・

コメント

再び西国街道を歩く 長岡京~高槻2

2021-10-29 16:45:53 | 西国街道(山崎道)完歩記録

山崎から高槻へ、

島本町に入り街道のガイドがわかりやすいように立っています。

JR島本駅前に到着

ここは桜井駅跡

そして桜井の駅あとと言えば有名なのが・・・なんといっても

楠木正成 正行 父子別れの桜井の駅!

青葉しげる桜井の♪

 

楠木父子の石碑

桜井の駅を後にして高槻へ向かいます・・・

梶原の一里塚跡

久々の街道歩きだった・・・

昔なら大した距離でもないし、昔歩いてた時の半分以下ですが結構疲れました・・

これからも歩きはじめるとします。

コメント (2)

再び西国街道を歩く 長岡京~高槻 1

2021-10-29 16:32:38 | 西国街道(山崎道)完歩記録

9年前に西国街道を京都東寺から神戸三宮まで歩きましたが。

またぷらっと歩いてみるかとうことで、自宅の長岡京から高槻まで歩きました。

19500歩 13KM

朝早く7時に出て歩きます。

阪急西山天王山駅前

調子八角から住宅街を山崎へ向かって歩きます。

大山崎町役場前を通過してJR山崎駅へ

駅でトイレをかりて・・

離宮八幡宮へお参り

ここは日本の精油の発祥の地です。

司馬遼太郎の国盗り物語では斎藤道三が山崎の油問屋の主人としています。

当時は山崎は油の一大取引地になっています。

街道の鍵型

大阪府に入ります・・・・

西国街道は東海道線沿いに歩いていきます・・・・

サントリー山崎蒸留所前のJRの通称サントリーカーブとして撮り鉄では有名な

撮影スポットです。

特急 しなの 大阪発長野行が来ました・・・

巨大なポットスチルのオブジェ

サントリー 山崎蒸留所・・・

続・・・

コメント

西国街道(山崎道)を歩く 門戸厄神~三宮

2013-02-13 02:14:38 | 西国街道(山崎道)完歩記録
この日曜どうするか?山にいくか、歩くか

朝の起きた気分で決めよう・・・ということで朝早くおきたので西国街道の残り三宮まで歩く

ことにしました。

阪急の西宮北口で今津線に乗り換えるのですが、電車は満員、関西学院大学の入試日

で受験生で一杯です。

前回終了の門戸厄神駅をスタートします。

ひたすら住宅街を歩きます・・

手には阪急電鉄発行の西国街道歩きのパンフレットの地図を片手に

何回も迷う・・・そのたびにグーグルマップで確認しつつ歩きます。

しばらくは特筆すべきことはなし(笑)ただただ歩く・・・

散髪屋・・・くるくるが青白でなくてなぜか阪神タイガースを応援する店

ひたすら歩く・・・・

西宮神社に到着

あのえべすさんで有名な神社で開門と同時に参道を駆け抜ける、今年の福男を決める

ので有名な神社です。

節分なのでしょうか、総出で餅付きをやってます。

国道から住宅街にはいりまた歩く・・・あまりこんな道標がほとんどみあたらない。

少々・・・飽きてきた・・・山いけばよかったかな・・・と少々後悔です、けど歩かないと

完歩にはあんらんよね

芦屋市にはいります。

写真は芦屋警察署、表に昔の建築をそのまま残してます。

芦屋に入るとやはりいわゆるおしゃれな店があちこちに、歩いてる人も雰囲気が

違う・・・

教会も・・・・

神戸市東灘区に入ります、道は阪神電鉄沿いの道です。

気が付いたのですが、歩いてるとやはりあたらしい家が多いですね・・

築10年ぐらいの・・・

阪神電鉄の脱線した映像とその周りの家があちこちで火災になってる震災の映像

を思い出しました。

こんなでかい顔の地蔵が・・・くび地蔵というらしい・・・

六甲の山をみながら・・・六甲の山歩けばよかったかな・・

なぜか今まで近くにいるのに六甲の山は歩いたことはなかったな・・・

今度登ってみよう・・車では夜景を見に何回かいったけど若い時

中略・・・・・

特に特筆すべきことはなし・・・

三宮着

歩行時間6時間15分

歩数38567歩 まずますしんどくない程度に・・・・・

とりあえず西国街道 京都から三宮 山崎道 完歩

来週は千葉に帰ります。
コメント

西国街道を歩く(郡山~門戸厄神) 1

2013-01-19 02:08:08 | 西国街道(山崎道)完歩記録
街道歩き、昨年の3月に中山道を完歩してから少々御休みしてましたが・・・

桟食堂の親父さんの言葉を思い出し、そうだ歩こう 街道歩き再開

東海道は日本橋~川崎まで歩きましたが、目標は東海道完歩ということで

中途半端になってる西国街道(山崎道)を歩くことにしました。

前回、茨木の郡山宿まで歩きましたのでそこまで茨木駅から阪急バスで

路線図ややこしすぎる・・・思わず乗り間違い、30分のロス

郡山宿なんとか到着 上の写真は本陣跡

歩き始めます。

少し街道の面影のある道を行きます

街道沿いの家てすべては豪邸、なんかすごいわ

たんたんと歩き、豊川のモノレール駅に

思い切り宣伝しとるモノレール

こんな感じの道、西国街道がわかりやすいような道

勝尾寺の大鳥居

野菜の無人販売もあり、

国道から入ればのんびりした畑がある道です。

少し早いけれど昼食、国道に合流してすぐに吉野家があったのでささっとすませます。

新メニュー 焼き鳥つくね丼 意外とうまいボリュームがある、牛丼よりよい

腹もふくれたところで歩き始めます・・・・

長くなるので  続・・・・
コメント

西国街道を歩く 京都~郡山宿 3

2012-03-14 02:01:33 | 西国街道(山崎道)完歩記録

桜井の駅あと・・・

ここは、なんといっても・・・歌で歌われるあの桜井の・・・

楠正成 正行の桜井の別れ・・・

どんな歌だったかは忘れましたが・・・

ここからしばらく田舎道を歩きます・・・

ぼちぼち

歩いてると・・・相撲ののぼりがたっていました・・・

あ、そうか・・・ 大阪場所の最中だな・・・

最近相撲みないようになったなあ・・・

昔はよく見たんだけど大相撲ダイジェストとか毎日みてたのになあ・・ほんと相撲おもしろく

なくなったわ

街道は高槻の市街地に入り西武百貨店を横眼でみながら細い街道を歩きます・・

そして芥川の宿到着

こんな感じの商店街見たいなところです。

そして一里塚、このあたりで一里塚が残ってるのもめずらしいとのことです

ここからはひたすら住宅地を歩きます・・面白みはない・・

芥川を渡ります・・・

やっぱり・・・・山いった方がよかった(かなり後悔・・)

来週と次の週も連続で千葉に帰るので

となると今月山登りはゼロになる、31日(土曜日)にみだわ

今年はいいペースで山に入ってたのに・・・・↴

ひたすら歩きます・・・・

そして・・・郡山宿到着、

立派な本陣が残ってます・・・ここは茨木市、まさかこんな形で残ってるとは

思いませんでした

ニュータウンの横にこんなにひっそりとした宿場が残ってるとは・・

本日の旅もここで打ち止め・・・

今日はお金つかってないなあ・・・JRは定期券でいったし

使ったのはうどんとおにぎり450円とバス代220円と’7-11買ったパン130円のみ

1000円以下のお金でこれだけ遊べたら上等だな・・・

給料日前だしちょうどいい
コメント

西国街道を歩く 京都~郡山宿 2

2012-03-11 01:55:33 | 西国街道(山崎道)完歩記録
向日町の市内を歩きます、このあたりは昔の面影が残ってます・・・

江戸時代の須田家住宅・・・

ちょっと昭和のたばこ屋があったので・・


向日町から・・・・

長岡京へ・・・

今日は朝寒いようなのでフリースを持ってきましたが・・歩くと暑い

手に持つのも邪魔だし・・

ちょうど一文橋まできたので、ついでに街道から歩いて5分の自分のマンション

に戻りウィンドブレーカーに着替えました。

この道ですが・・・・

毎日JR長岡京へ行く通勤の道です・・・

まったく 新鮮味がない;;

長岡京から大山崎町へ・・・

そしてお昼は、庶民の、サラリーマンの味方 阪急そばできつねうどんとおにぎりで

すませました。

そして山崎といえば、サントリー 山崎蒸留所

日本のウィスキーの故郷 山崎です。


このあたりでここだけ別世界、自然のにおいがただよいます・・・

蒸留所にはたちよらず、写真とってまた街道に戻ります

蒸留所の前はJR東海道線で、鉄道マニアが写真を構えてます・・・

けっこうな人数がいる。

しばし何かくるのか??みてると

きたぞ!!トワイライトエクスプレス 札幌行き

これを待ってたのね・・

きれいにカーブしてくるところが見える。

あとで、鉄道博士の哲さんにきいたら、ここはマニアの間でサントリーカーブと

いわれてて有名な撮影場所らしい。
コメント

西国街道を歩く 京都~郡山宿 1

2012-03-10 01:48:28 | 西国街道(山崎道)完歩記録

京都駅で降りて、街道の起点の羅生門に向かう前に東寺の境内を歩きました。

旅人は東寺でお参りしてから出かけるのがルールだとのこと。

朝の境内は静かで気持ちいいです、空がどんより曇ってるのを除けば・

お参りをすませて九条通りを西へ

出発点の羅生門跡

羅生門が京都の南の入り口であったところ

あの映画の羅生門のなんともいえない世界を思い出しました。

三船敏郎のなんともいえない・・中学生の時に見たので正直わけわからん感じですが

荒廃したというかすさんだというかそんなイメージでした。

九条通りをあるいて

九条通御前からななめに入る細い道が街道です

街道らしくなってきた・・・・

十条国道を渡りそのまま桂川へ

久世橋を渡ります・・・・

橋をわたるて気持ちいいよな・・・・

桂川の橋てどの橋渡るのも、愛宕山を見ながらわたるという感じが

いいですね、どうも山の上は雨かもしれない・・・

橋を渡ると・・市バスと乗用車が事故を起こしてました・・・

橋をわたるとすぐに左側へ斜めにおります・・

しばし細い道を歩きます

こんな自動販売機がありました・・・・

な  なんだこれは・・・

豪華なお宝???

これを買う勇気はないぞ・・

なんとなくエロ本の販売機を思い出した・・なんかそんな感じ

昔あったなあ・・・いらっしゃいませて名前でエロ本の・・けどその手の宝箱てドンキホーテ

で見たような気がする(笑)・・・なんでお前そこはいってるの??と突っ込まれそうです::

向日町駅の地下通路を通り駅前にでると

お おまえは何者じゃ!

からっキー・・向日町のイメージキャラクター?からいものを売りにしている向日町の

イメージキャラクター・・・

こいつのあごのしゃくれ方は半端じゃねえ・・イノキモ テツ%トモのテツも負ける

こんなイベントあるなんて・・・・

激辛・・・・すごい苦手な自分には耐えられない大会

この絵のからい張本人の唐辛子くんも涙だすぐらいなのか・・・

続・・・・
コメント