KAZASHI TREKKING CLUB

四国の山を中心に毎週楽しく歩いています。

うどん遍路

2012年05月14日 | グルメ
先日東植田にある『谷川製麺所』に初めて行きました。

セルフのお店って、初めて入ると注文の仕方が判らず少し緊張します。

ここでもメニューには、小・大としか書かれてなくて

『大・300円』を注文しました。

するとどんぶりに2玉入れてくれたので、直ぐ横にある寸胴から出汁をいれました。

『たしかこの店はしっぽくで有名なはずなのに、メニューには書いてないしな~』

なんて思いながら、そのまま席について食べ始めると、

出汁もぬるく、こんなもんか!なんて思い食べ終わった頃に

徐に店の人が寸胴に出しを継ぎ足しだしました。

その出汁にはしっぽくの具がたっぷり入っていて、直ぐ後から来た人は

どんぶりからこぼれるんじゃないかと思うくらい具を注いでいました。









僕のほうはというと、お玉に残っていた大根の短冊が二切れだけ!

ぬるいかけうどんは食べれません!

お店の人も横にいたのに教えてくれればいいのに不親切な・・・・・・!

無愛想な・・・・・ブツブツブツ・・・・。





帰り道、とにかくもの足らず、るみばあちゃんの店で

釜玉を注文すると、直ぐ横でるみばあちゃんが

『おみやげのうどん買ってな~』と愛想のいい声!














三嶺詣で

2012年05月10日 | グルメ
今日は二年半ぶりに三嶺に登ってきました。

今までの林道からのルートがかなり荒れていて、新しく出来た

名頃の駐車場から直接登れる新ルートを初めて歩いて来ました。








以前は登山口まで林道を30分ほど歩いていたのですが、これが意外と準備運動になっていました。

でも今日歩いた新ルートはいきなり急登の連続。

1ヶ月ぶりの山歩きのせいか、それとも疲れが溜まっていたのか、

歩きながら吐き気がするという、最悪の体調で、しかも意外と距離もあって

ダケモミの丘までがヘロヘロでした。







ダケモミの丘周辺からは鹿避けのネットが道の両側に張られ、

またこんなに明るかったかな?と思うほど道の周りの風景画変わっていました。








山頂直下の大岩ゲートが作られ、鹿の被害の大きさを実感しました。

それでも山頂は全く変わらぬ風景。

今日は簡単にラーメンとおにぎりで昼食を済ませ、

独り占めの静かな三嶺を満喫しました。















以前はなんとも無かった下りが、最近は随分としんどくなり

最後は駐車場にヨレヨレで到着、

グッドタイミングでシロが出迎えてくれました。








明日はお休み・・・・。

2012年05月09日 | グルメ
世間で言うGWもただの一週間でした。

明日は一月ぶりにお山に行こうと思っています。

それまで毎年のように出かけていたのに、HPを見てみると

2009年が最後で、最近は本当にご無沙汰です。

みんなの掲示板で見る山頂付近の変わりようも、見てこようと思います。

明日は『三嶺』に・・・・!









うどん遍路

2012年04月22日 | グルメ
国内で550店舗と、はなまるうどんの2倍近くの店舗数となった

丸亀製麺所に、先日行ってきました。










社長の実父が坂出市の出身で、その隣の丸亀市の名前をとって『丸亀製麺所』としたそうです。

ほかの店舗と違うのは、お店の真ん中に厨房がある変ったレイアウトになっていました。

味はというと意外としっかりしていて、これなら県外だと評判になるな・・・・と

ただいつもどこでも食べる『かけうどん大』が380円は?といった感じです。

やはり地元だと『かけうどん大』は280円です!



昨日食べて、あらためて美味しいと思った、『マルタニ製麺(円座町)』かけ大280円也

麺も生姜の効いた出汁も最高です。











うまうま!

2012年04月16日 | グルメ
先日の出張の夜。懇親会の会場で

『ここではあんまり食べんといてください、次行きますから!』と言われ、

食べ物にはあまり手を付けずに、ひたすら注がれるビールを飲んでいました。



その次なる店は『いかにも・・・・そうな』焼肉店でした。







家では滅多に食べれないお肉が次から次と・・・・・。







ただ残念なことは、その前の懇親会で、ビール腹になっていて

思ったほど食べれなかったことです。









でも貧乏性だと思ったのはその高そうなお肉より、おそらくこれが最後となるだろう

『生レバ』を食べれたのに感動したことでした・・・・・?



またまたうどん!

2012年03月03日 | グルメ
注文の所で、麺があがったばかりと聞いて『かま玉』を注文。

隣に座った若い子も同じものを『おいしい・おいしい』といって

あっという間に平らげました。

今までは寒いのでずっと中で食べていましたが、今日は外のテーブルで食べました。

春近し・・・・・!


(しんせいうどん)






竜雲うどんⅡ

2012年03月01日 | グルメ
今日のお昼は前回はじめて行った『竜雲うどん』へ。

このうどん屋さん。普通のうどんより、変わり種の方が有名で

自分が食べている間も同じものを注文する人がほとんどでした。

その名も『坦々つけうどん』!

他のお店でも変わり種うどんはありますが、今までこれと云って

おいしく感じたことがなかったのですが、

今日の『坦々つけうどん』は当たりでした。







うどんと一緒にご飯がついてくるのですが、このご飯に最後あまった『つけ汁』をかけて

ねこまんまで頂きます。

これもなかなかいけました!アイデアですね!






仏生山の法然寺の境内にあります。



なかにし

2012年02月13日 | グルメ
今日のお昼は『さか枝』へ、昨日は『なかにし』でした。

鹿角町の『なかにしうどん』が旧店舗の南側で、新装オープンしたので

実は一昨日に少し遅めの14:00過ぎに行ったのですが

そのときは、なんと『売り切れ』で食べれませんでした。










たしかにこの『なかにし』の営業時間は『麺がなくなり次第』となっています。

仕方がないので昨日リベンジしてきました。

お店の中はこれと云って特徴があるわけではないのですが

前の店からの、麺を自分で温めるスタイルは変わっていませんでした。










でも、1・2・3玉のどんぶりを自分で選んで取るスタイルは

残して欲しかった!


竜雲うどん

2012年02月08日 | グルメ
いままでけっこう横の道は通っていたのに

今日初めてお店に入りました。

法然寺の境内にあるおうどん屋さんです。

待ち合わせまでの時間がなかったので、慌てて飛び込んで慌ただしく食べてきました。









出汁は少し濃いめかもしれませんが、二日酔いの身体にはちょうど良かったかもしれません。

麺はコシがあって、おいしく頂けました。

お店には『竜雲あけえぼの学園』が働いています。









いつものように『かけうどん』を食べ終わってから

『和風中華そば』があったのを思い出しました。次回は是非・・・・・!




今や・・・・

2012年02月06日 | グルメ
携帯電話が進歩して、スマートフォンが巷をにぎわせています。

便利なものはあっという間に広まっていきます。

少し前までは携帯電話にテレビが付いて、その前にはカメラが付いて

何でもかんでも付いちゃいました。



その前には携帯電話というよりは、大きな弁当箱の携帯電話。

そしてその前には腰のあたりでピーピーとなって公衆電話から電話をする

ポケットベル。



自分が小さい頃、地元には有線放送が普及していて、まだ電話のない家は

その有線から交換手を通じて電話をかけていました。

時代はどんどん動いて進んで行きます。


次はどんなふうになるのでしょう?








志度:わたなべ

2012年02月05日 | グルメ
『お父さんが食べたいゆうたのに!』家族3人に責められました。

打ち合わせが長引いて、約束の時間に遅刻。

その上その打ち合わせで神経磨り減らして、食欲もなく、

せっかくの楽しみにしていた『かき焼き』を10個も食べれませんでした。

隣を見ると一人でバケツいっぱいの殻。

『どうしたん、食べんね~』とお店の人にも言われる始末。

タイミング悪かった!










今日のお昼は

2012年02月02日 | グルメ
今日のお昼はいつものうどんと違って『海鮮丼』を頂きました。

場所は香川町川東の『祇園寿し』。








お昼は日替わりランチと天丼・親子丼、そしてこの海鮮丼。

定番の鮪とハマチ、鯛にいかとイクラそしてエビに厚焼き。

お味噌汁とつけもの付きでなんと『ワンコイン・500円』でした。









明日は9時に不動産屋さんで打ち合わせがあるので、それからちょこっとお山に出かけようと思っています。

今日と同じで冷え込みそうですが、寒い時には思い切って寒い所へ!

ということで、雪の多そうな大川山にでも・・・・・と。

ヤマガラに会いに行ってきます。





純手打ち

2012年01月29日 | グルメ
今日のお昼は飯野町にある『純手打ちうどん よしや』に行ってきました。

以前にも載せたことがあるのですが

ここは『かけとしょうゆとかま玉』だけのメニューです。

機械を一切使わない『純手打ち』を謳っているだけあって

麺には自信があるのでしょう!







食べてみると、しっかりとコシがあってとても美味しいうどんです。

出汁もしっかりしていているのですが、麺の印象が強くて

出汁の印象が薄れてしまいました。








それでも2玉はあっという間に完食。ごちそうさまでした!


ぐるっと・・・・!

2012年01月22日 | グルメ
奈良須池越しに見た挿頭山・火ノ山・鷲ノ山・堂山です。

陽の光は暖かいのに、吹く風は冷たい昼下がりです。

以前これらの山をぐるっと国分寺と称して、エントツ山さんが歩いていました。









我が志度町でも雲附山・石鎚山・熊高山・五瀬山を歩く

『ぐるっと志度』のコースが整備されています。

山の会のメンバーに聞くとだいたい7~8時間のコースだそうです。


以前歩いた時は結構藪コキの箇所があり、一日では到底歩けませんでした。

地図中のオレンジタウンから石鎚山と熊高山から五瀬山の点線の箇所が整備されているようです。




以前歩いた『ぐるっと志度町のコース』



3月にはまたイベントで大勢が歩くようですが、その前に何とか歩いてみたいと思っています。