KAZASHI TREKKING CLUB

四国の山を中心に毎週楽しく歩いています。

リベンジ

2014年10月30日 | 四国の山
去年の11月、ホームページ開設10周年記念で木の根の森で前日に泊り込み

懐かしいメンバーで宴会?をしました。

その翌日、エントツ山さん、Kyoさん夫妻、reikoさんの5人で御来光の滝へ

歩きました。ただ宴会の後遺症でスタート時間が遅かったのと、雨もパラパラ降って

足元が悪かったのもあって、御来光の滝の手前で残念ながら敗退してしまいました。

その時心に誓ったのです。『来年こそは!』


そのリベンジを果たすべく、休みの関係で今日しかないと言うことで出かけてきました。

昨日の夜からワクワクして夜中に何度も目を覚まし

遠足前の小学生のように眠れない夜を過ごし、明けて5時に自宅をスタート。

玄関を出るとさほど冷え込んでいないので、『天気がわるいのかな?』などと思いながら

高速道路を一路、西条へと向かいました。


瓶が森林道に着くころには青空が見え始め、『よっしゃ~!』と叫んで

ルンルン気分で林道を走って行きました。





瓶が森林道は平日は工事をしていて、時間制限が掛かっていましたが

朝一番のこと、問題なく通過!






瓶が森の駐車場を過ぎると石鎚山に朝日が当たり

クッキリ・ハッキリ霊峰を見ることが出来ました。






土小屋は停まらず通過して、御来光の滝の駐車場へ車を停めました。

ここからの石鎚山は見る角度が違うので、先ほどの山容とは

また違った姿を見せてくれました。






身支度をして早速カーブミラーから降下!おおよそ30分程で砂防ダムの河原に出ました。





そのまま渓谷を遡上。まずは左岸を歩いていき、大きな流木?から右岸へと渡渉しました。

今日は何度も右に左に川を渡りましたが、最初のこの渡渉が意外と難しく

登山靴を半分水につけての渡渉になりました。





ブルーシートから川を高巻き一度川を渡って歩いていくと七釜に着きました。





七釜からはピンクのテープを目印に魚留め洞門まで何度か高巻きと渡渉を繰り返します。

洞門では早くも上から降りてくる人が!

大きな岩の上でお話を聞くと、千葉から香川に入り、レンタカーで朝一番に出かけてきたとの事。

重そうな一眼レフで写した写真を見せてもらうと

期待したとおり滝の周辺は綺麗に色づいていました。

『ヤッタ~』と心の中で叫んで滝へと向かいました。








洞門から滝へは高巻いた道を歩きお目当ての御来光の滝が待ち構えてくれていました。








昨日から興奮して寝付けず、夢にまで見た?御来光の滝との対面です。





滝の下の大岩で腰を降ろして見上げると皆さんのホームページの写真で見た通りの

滝!紅葉!青空です!













大岩の上で昼食を採りながら、思い切りマイナスイオンを吸って

今年最高の景色を満喫しました。


帰りは同じ道をとにかく去年やってしまった渡渉の時の沈を回避すべく

慎重に慎重に川を渡り降って行きました。

下の写真は昨年、沈した渡渉箇所です。





七釜まで戻れば後一息。

最後の駐車場までの登り坂を疲労困憊、数歩あるいては立ち止まりを繰り返し、

何とか車まで戻って行きました。








一年越の思いが叶って、秋の空に流れる滝を存分に見ることが出来て

大満足の一日でした!








高丸山は紅葉真っ盛り!

2014年10月23日 | 四国の山
週の初めから天気予報を見ていると、今日はどうも天気がイマイチだったのですが

昨日確認すると昼からは晴れマーク。

それならゆっくり出かけて歩いてみようかと、23時を過ぎて行き先を物色して

『高丸山』に決定しました。


ところが朝起きて窓の外を見てみると、な・な・んと青空が広がっているではないですか。

慌てて身支度して車を走らせたのですが、千年の森の駐車場に着いたのが10時をとうに過ぎていました。


まぁ~でもこの山ならのんびり歩いても山頂まで1時間。あとは気分しだいで歩いてみようと思い

登山口を出発しました。










いつものように三つ尾の峠まで歩いて行きます。

水場から綺麗な彩が姿を見せ始めます。









三つ尾峠もなかなかいい感じに色づいています。

峠で水を一口飲んでそのまま山頂へ。

途中の山頂から南面の山肌が、今まで見たこともない様な色に染まっています。

景色を眺めて歩いては立ち止まりの繰り返しで

結構時間が掛かっています。













木々の間から見える山肌は赤や黄色の絨毯です。












写真ばかり撮って、一向に前に進みません。

山頂に着くころには、予定通り青空が広がり360度の眺望!









一息入れていると雲早山への道から、一眼レフを持った男性が上がってきました。

『そちらはどうでしたか?』と尋ねると『アケボノツツジ葉は散ってますけど、南側はきれいでしたよ!』

と教えてくれました。さっそく雲早山への分岐まで歩いて行きました。

男性が教えてくれた通り、南斜面の紅葉はなかなかのもんでした。









一頻り写真を撮った後、山頂まで戻り、紅茶と菓子パンで軽い昼食。

北斜面からは音を立てて冷たい風が昇ってきているので

南側の日当たりのいい場所での休憩です。



遅いスタートの割にはまだ時間もあるので、今日は少しだけ足を伸ばしてみました。

旗立山までの尾根道も北斜面から冷たい風が吹いてきます。

何度かのアップダウンを繰り返して林道へと降りて行きました。










林道から旗立山への急斜面を登り、これが山頂?みたいな山頂で写真をとり

直ぐに折り返して、林道の途中にあった東屋で一息入れました。
















林道から旗折分岐まで戻り、薄暗い杉林を抜けると、今日のお目当ての森が待ってくれていました。












ブナの黄葉はもう少しといったところですが、周りの木々はもう色づいて

腰を降ろして一息入れました。

実を言うと今日出かける前に奥様から、『山に出かけるんやったら木の実を拾ってきて!』

と言われました。

最近ナチュラルクラフトに凝っている奥様がその材料を集めて来い!という指令が出ていたのです。

その指令を全うするべく、神社の辺りをビニール袋を提げて俳諧したのですが

これといった木の実は見つからず、奥様の眉間に皺を寄せた顔を思い浮かべながら

自然林の残る森の中で紅葉を眺め上を見て、木の実を探して下を見て

ゆっくりと歩いて行きました。


















山の紅葉ももう1.000m付近まで降りて来て、これからは里の山の秋を迎えようとしています。

久し振りの高丸山と千年の森で、山の秋を満喫した一日でした。

























DIY GPS というスマートホンのアプリで取った今日の高丸山のログです。

樹林帯に入っても途切れることなく、結構使えました。






今日は登山部!

2014年10月16日 | 四国の山
今日は会社の若い子を誘って登山部?で剣山に出かけてきました。

生憎女の子1名が仕事の都合、1名が体調不良でさんか出来なかったのですが

新メンバーで今年入社の元気な男の子が参加してくれました。


剣山なら運動靴でも歩けるし、所々にトイレもあるので

初めての子にはもってこいの山です。


平日にも拘らず見の越の駐車場は満車状態でした。

『どうする、リフトに乗る!』と聞くと『歩きます!』と頼もしい返事が返ってきました。

いつもの剣神社からの道を歩いていったのですが、意外とみんな歩くペースが早くて

偉そうに先輩面した親父が追いつけません。









順調に西島駅に着いて小休止。

リフト乗り場の横から見える三嶺まで続く山並みに

みんな声をあげて感動していました。







剣山の紅葉もこの西島周辺がそろそろ終わりを向かえようとしていました。





結局最後まで若者達に追いつけず、情けない醜態をさらしたのを

いろいろ言い訳してごまかしました。





山頂は予想通り大勢の人で賑わっていました。

期待していた次郎笈への稜線も、少し雲がかかって陽が当らず今ひとつでしたが

それでも初めての子達が喜んでくれて、『なんで山に登るのかが、解りました!』と

うれしい言葉を頂きました。









山頂西側のテラスに沢山の人が休憩していたので、一の森への東側のテラスで

昼食を採る事に。





この時ばかりに今日は張り切って色々な具材を使って

かなり豪華なメニューにしてみました。

これにも初参加の男の子が感激してくれ、作戦がうまく進んで、シメシメ!

これで部員が一人増えました。












山びこにもひとしきり感動するメンバー。






昼食を済ませ後は下山。登りと少し違うルートを歩くと、至る所で次郎笈がその雄姿を見せてくれ

ここでもメンバーの感嘆の声が上がり、親父はシメシメ・・・・!














とにかく今日は新メンバーを取り入れる為のルートに

まんまと嵌ってくれて、これで登山部のメンバー一人増員確定となりました。

























今日の写真

2014年10月09日 | 四国の山
いつになく早起きして出かけたのに、

登山口は霧雨。

ガスも晴れそうにないので登らず仕舞でぐるっと車でドライブして帰りました。


それでも土小屋には沢山の車が停まっていて、みなさん元気!だと感心。

本日の走行距離380キロ、運転疲れです。























来週は会社の若い子達を連れての登山部で剣山す。

女の子で男の子が2匹釣れました!

晴れたらいいんだけれど!


LINE

2014年10月04日 | 雑記
スマートホン用のアプリでLINEというのがあります。

知ってる人にとっては今更ですが、知らない人には何?・・・だと思います。

簡単に云うとメールを手軽にしたものです。

このLINEがヒットした理由は、まず通信が無料だということです。

しかもLINE同士だと電話も無料です。


今、うちの息子も含めて、若い子達にとってはなくてはならない

コミュニケーション・ツールになっています。

それはスタンプという、今までにないツールがあるのも大きな要因になっています。


今日、遠く離れた娘からそのLINEが送られてきました。

その内容はと云うと












といった感じでやりとりします。


内容は、娘が大学の近くに出来たラーメン屋さんにコンボ・パートナーと

一緒に出かけた写真を送ってくれました。


コンボ・パートナーというのは、週に一度地元の人と一緒に過ごす時間があり、

そのパートナーと英語だけでコミュニケーションをとるという時間らしいです。


そして食べたラーメンは大して美味しくはなかったようで、しかも10ドルですから

1,100円もするラーメンでした。


最後のうどんの写真は今日親父が食べた、かけうどん180円の写真です。

その金額をパートナーに伝えるとびっくりしたようです。



ただこのLINE、短い文章で送るので、基本的にはコミュニケーションが

すでに確立できていないと、いろいろ誤解がでてきたりするので・・・・・。



でも、遠くにいる娘の様子がリアルタイムで判り、しかも無料というのは

便利な世の中になりました!

ホームページ

2014年10月03日 | 雑記
今日は朝から雨。


山歩きも出来ないので映画を見てきました。

生まれて初めて3Dの映画を見て楽しんできました。

その後ぶらぶら、のんびりして帰宅。時間があったのでホームページを

改修してみました。


県外の山をブログとリンクしてみたのですが、時系列で並べてみると

ほとんど同じ山を登っていて、ほんと目新しさがないのが判りました。


山登りも人それぞれスタイルがあって、百名山にみられるように

目標を決めて達成していく人や、季節ごとの山や花を追って登る人、

私のようにほぼ思いつきで歩く人がいます。


スタイルが違えど共通しているのは、皆さんそれぞれ自分で楽しんでいるという点です。

なぜ山に登るの?と他人に聞かれてもその人が納得できる答えは出来ません。

マラソンで走っている人に同じ質問をしても、マラソンをしている人にしか

判らない感じられないことがあると思います。

自分の基準は自分にしか判らないことなのに、それを他人に押し付けようとする

人が少なからずいるのが現実です。



などと何時になく思い書いてしまうのは最近ある出来事があったので・・・・・・。