KAZASHI TREKKING CLUB

四国の山を中心に毎週楽しく歩いています。

飯野山

2009年06月27日 | 香川の里山
その昔、といってもほんの数十年前、飯野山に

子供達が水晶を拾いに出かけていたそうです。

今はどうなんだろう・・・・などと考えながら先日、周回路を登って行きました。

平日の昼間にこれだけすれ違う人の多い山なんて、

県内ではダントツではないでしょうか?



似たように熱心な信者?の多い屋島でも、こんなには多くないように思います。














その屋島と飯野山との違いは、標高もさることながら

登っている途中で見かける、花の数です。

屋島の登山道では、あまり花を見かけませんが、

飯野山では色々な草花を見ることが出来ました。















それと飯野山では、すれ違う人にザックを背負っている人が

沢山目に付きました。

平日の屋島ではザックを背負っている人はあまりいません。



















屋島の場合は、ウォーキング。

飯野山になると、登山の一歩手前。そんな感じがしました。

『山と渓谷』続編

2009年06月25日 | 雑記
先週読んだ『山と渓谷』の特集には、北アルプスの次に

富士山が載っていました。


と、云うわけで今日は『プチ富士』歩きをしてきました。


頂上では十人近くの人が、それぞれに寛いでいました。

その他にも、こんな方が・・・・。






登山口は山の北西でした。そこからぐるっと1周するようにして登りつめました。






スタートしてしばらくするとプチお花畑がありました。






『水田』とはよく言ったもので、上から見ると、水害で水浸しになったようにみえます。

この時期讃岐平野は、水に浸かっています。






この山の主のようです。

声を掛けても見向きもしません(コノヤロー!)



大切戸

2009年06月24日 | 雑記
先週の休みの日。午前中は健康診断で、苦手なバリュームを飲んで

ゲポゲポいっていました。

午後からはお客さんと会う約束をしていたのですが

なかなか連絡が取れず、『ゆめタウン』で時間を潰していました。

その時本屋で久しぶりに『山と渓谷』を手に取り、読んで、そのまま買ってみると

記事の中に『西穂~槍ヶ岳』のレポートが載っていました。

そこには四国の山とは一味違う、北アルプスの雄大な景色が写真に写っていました。



夕方、高松から帰る途中で、その写真の影響か、なんとなく登ってみたくなって

ミニ大キレット(いやプチ大キレット)のある山に寄り道してみました。











以前はロープだけがかかる道も、今はポールにステンのチェーンがかけられていて

苦も無く登れるようになっています。









こんな岩盤に、しっかりしたポールを立てた人達には

頭がさがります。


山頂からは、水を張った水田が北に広がっています。






北のピークと南のピークとの間が、僕にとっての小キレットです。

歩数にして数十歩ですが、北アルプスを歩いているような気分?に浸ります。










僅か200mほどの道ですが、考え方によっては夢想に耽ることが、できなくはないです。

何度登っても飽きない山です。


■長谷川ピーク■




■飛騨泣き■



■北穂小屋直下■

台北雑記②

2009年06月18日 | 雑記
2日目は台北の史跡巡りでした。



戦死者33万人の英霊の眠る(日本で云うと靖国神社)『忠烈祠』に

朝一番に出かけて、衛兵の交代式を見学しました。





1時間立ちぱなしで、ピクリともしません。

これから暑い季節、その苦労が偲ばれます。

軍隊で云えど、これで月給3万円だそうです。






次に出かけたのが蒋介石が祭られている『中正紀念堂』。

その建物のスケールの大きさは半端ではなかったです。





この像一つが祭られているだけですが、建物の大きさ=権力の大きさ、と感じました。



台北雑記①

2009年06月17日 | 雑記
空港から市内に入ったのが16時過ぎでした。

一端ホテルにチェックインした後夕食に出かけました。

夕食前に『お茶の試飲』と称して、お買い物の時間になりました。







いろいろ飲ませてくれましたが、その後店内にご案内されました。

初日の料理は『石鍋』でした。名物なのかどうかは判りません?






頼んだ地元のビールはライトビールのような味で、少しモノ足りませんでしたが、

旅行中、飲み続けていると、その内慣れました。







食事の後は『士林夜市』に・・・・・。

この夜市を見ててみたくて参加したようなもんです。






夕食後直ぐというのと、どうしても慣れない匂いが2種類ほどあって

楽しみにしていた屋台での飲食は、少しだけしか出来ませんでした。





1000万画素

2009年06月07日 | 雑記
1000万画素ともなると、1枚辺りのファイル容量が

3~4MBにもなってきます。


1Gのメモリを入れていても、パソコンに度々移し変えないと

いけなくなります。


今のデジカメが700万画素。

ちなみにこの1000万画素は、今度買った携帯電話のカメラです!


























津志嶽⑤

2009年06月01日 | 四国の山
山頂からは当然歩いてきた分だけ歩くことになります。

登りではそんなに感じなかったのに、下りだと随分急な坂を登って来たんだと

感じることがあります。







特に下りでは、木の根の上に足を乗せてしまって滑らないように気を使います。







展望がほとんどないこの山のメインはやはりこの時期のシャクナゲです。

群生地ではかなりの花が咲いていました。

緑の中にあって、この花の淡いピンクの色は目に付きます。









それともうひとつこの時期ならでの新緑の美しさです。

ため息がでるくらい、若い緑が降り注いできます。







2時間あまりの長い下り坂に、痛めている腰と膝が最後は悲鳴をあげ始めていました。

今回はストックを持って歩いていたので、なんとか最後まで歩くことができました。

里山も楽しいけれど、やはり県外の山にも魅力を再確認しました。