![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4e/1d709a98f464a31538cf9cabb9ea9808.jpg)
室温は、7.9度(6:20)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/22/e55882b3afa6aaa08ac106b7b8bfe310.jpg?1738696104)
今年は4月20日には愛西市市長選挙と補欠市議会議員選挙があります。
朝方チラチラとミゾレが降ったが、今季一番の寒気が襲ってくるような気配はなかったが、バスに乗っていた時に、運転手さんが多度山が全く見えないと驚いていた。
西の山々に雪が降っていたことでしょう。
図書館に読み上げた本を返却して帰る時に、サザンカの花が散って、サザンカの絨毯のようになっていた。
あさのあつこ「花下に舞う」
あさのあつこさんの「花下に舞う」を読み上げる。
商人遠野清之助と同心木暮信次郎の弥勒シリーズの10作目。
口入屋「佐賀屋」の主人と女房が驚きの顔でころさらていた。
木暮信次郎の老練な岡っ引きの伊佐治が事件の真相を暴いてゆく。そこに旧知の遠野屋清之助も巻き込まれてゆく。
佐賀屋の主人徳重は裏で悪徳な高利貸をしていて、悪質な取り立ては評判であった。
佐賀屋で借金していた「今の屋」の主人の葬式後、近くに住んでいた長屋の子連れの女房が亡くなった主人を見て驚く。
「今の屋」の家族ぐるみで、主人の葬式を企てて、佐賀屋夫婦を殺したことを突き止める信次郎の追及が最後までドキドキで面白かった。
今年も選挙の年
午後から、参議院選挙のポスターの裏打ちをして、近所にポスターを張りに行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/22/e55882b3afa6aaa08ac106b7b8bfe310.jpg?1738696104)
今年は4月20日には愛西市市長選挙と補欠市議会議員選挙があります。
市長は現職の日永市長が立候補を表明し、対抗馬として水面下で現職市会議員の動きが聞こえてくる。
補欠市議会議員選挙の動きもボツボツ動き始めて、町方を仮住まいにして、女性候補が駅頭宣伝や訪問活動を行っています。
佐屋地区の歯科医師も立候補の準備をしている話も聞こえてきます。
暖かくなれば一気に立候補の動きも激しくなるようです。
何だか忙しくなりそうな年になりそうである。
今日の万歩計は、10,029歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます