ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2018年5月11日(金)、カワセミ?

2018年05月13日 05時32分15秒 | 動物・昆虫
朝の散歩中に、一週間前に、用水でスマホで写真を撮っている人がいたので、用水を覗いてみると、黄色にオレンジの線が入った綺麗な1m位のシマヘビ?がスイスイ泳いでいました。

なんときれいな色をしているのでしょうか。カメラを持ってきていないのが残念。

2~3日前には、瑠璃色の綺麗な鳥が用水のところの枝に止まっていた。
カワセミのような綺麗な鳥だった。

あっという間に飛び立っていったので、はっきりと覚えていなかったが、広げた羽根の瑠璃色が綺麗たったことだけは覚えている。

後でインターネットで調べてみると、クチバシが尖っていて、スズメよりは大きく、ツバメくらいの大きさだったような気がする。

ヤッパリ「カワセミ」かな?

カワセミというと透き通った水の流れている山里にいるイメージだったが。

温泉の流れている用水のせいかな。

なんだかいいことがあるような日でした。

だから散歩はやめられません。

今日の万歩計は、8,607歩でした。
コメント

2017年5月21日(日)、名古屋水族館

2017年05月22日 05時06分57秒 | 動物・昆虫

   次男家族と名古屋水族館に娘の運転で出かけました。

   以前長男の家族に行ったきりで、久しぶりの水族館でした。

まず入るとすぐに、イルカやシャチの水槽で、元気に泳ぎ回っていました。

 

シャチの親子の訓練の様子を見る。

水槽の中を悠々と泳いで、挨拶に来たり、くるくる回ったり、ジャンプしたり、調教する様子を見せてくれました。

   イルカショーを見るために、まず席をとり、氷やおにぎりやポテトを買って、食事をしながら、ショーが始まるのを始まるまで待ちました。

   孫娘は眠っていたのを起こされて、ごきげん斜めだったが、ショーが始まると、高いところでみたいと上まで行き、柵につかまって、楽しそうに見ていました。

それにしてもイルカのジャンプはすごいですね。5匹が同じようにプールをジャンプする光景は圧巻でした。

  しばらくすると、「母ちゃんとこに行く」というので、連れていくが、やっぱり一番いいのは、母親のそばにいるのが安心のようである。

   ペンギンのところまで結構距離があったが、父ちゃんとしばらく座り込んで見ている。出張の多い父ちゃんと二人で何話しているのかな。

    体の小さなペンギンが100匹ほど泳ぎ回って、ガラス近くに来て、ハンカチで振るとエサと間違えるのか、口をパクパクさせるのが面白くて、かわいくて、止められません。

   帰りに遊園地でパトカーやアンパンのバイキンマン等の遊具に乗ってご機嫌でした。

次男家族は風邪気味だった成果、帰ってくるとお休みタイム。

    早めに食事にすると、シジミの味噌汁が美味しかったのかお代わりをしてくれました。「ばあちゃんのご飯美味しいね」と言ってくれたのが一番嬉しい。

    風邪をぶり返さないかと心配です。

  今日の万歩計は、8,409歩でした。

 

コメント

3月18日(月)、キジとウグイス

2013年03月18日 17時21分59秒 | 動物・昆虫

 6時半にラジオ体操をして、お天気があまりよくなさそうでしたので、早めに自転車で親水公園まで行きました。公園をキジが横切って田んぼまで行ったので、追いかけて、携帯のカメラで写しましたが、小さくて写せませんでした。残念。明日はデジカメを持って出かけよう!!

 自転車をこぎながら、廃墟となった永和荘の横を通ると「ホーホケキョ」とウグイスの上手な鳴き声が聞こえるではありませんか。今日は早起きは3文どころか4文、5文も得したような気持ちで帰ってきました

  夕方テレビを見ていたら、今日は何年かぶりに「春一番」が吹きましたと報道していた。
突然すごい風と雨で、太鼓を下ろすときは大変でした。めまぐるしくお天気が変わって、思わず合羽を着て出かけました。これが春一番なのか。これでますます暖かくなって、桜前線も一気に北上することでしょう。待ちになった春がやってくる。心もウキウキです。

 今日の万歩計は、9,456歩でした。

コメント

9月3日(月)、小さい秋見つけた

2012年09月05日 17時39分42秒 | 動物・昆虫

  まだ秋が来たと思えないくらい、暑い日が続いているが、しかし確実に秋が近づいている。生き物、昆虫がそれを知らせてくれる。我が家の庭にも、夕方になると、こおろぎか虫の優しい音色が聞こえてくる。「小さい秋みつけた」といってみたくなる。

 庭には、黒い蝶々やアゲハなどが飛んでいる。我が家でくちなしの葉を食べて育った蝶々かなと、一人楽しんでいる。カメラをとりに行っている間にどこかに飛んでいってしまった。

今日の万歩計は、5,182歩でした。

コメント

8月26日(日)、また金魚が3匹増える

2012年08月27日 10時35分04秒 | 動物・昆虫

 新聞配達を3時30分に起きて、配達したあと、5時に友人と一緒に、北一色にアンケートを配りました。もう6時を過ぎると暑くって配れない。

 ここ2~3日まえから、また熱帯夜になり、暑くって眠れず、冷たく冷やしたやわらかクールを途中で取り替えては横になっている。どうしても早く目がさめてしまう。

P1010678  先週から夫が息子たちの金魚が小さな水槽で飼われているので、大きな水槽に移そうということで、3匹もらってきました。水槽の音が結構大きくって、それで目を覚ますこともあります。夫はせっせとえさをやっては楽しんでいます。

 今日の万歩計は、9,376歩でした。結構歩いたつもりでも、1万歩にはならない。

コメント