1月17日(火)、2012年はじめての「永和台サロン」で鍋パーティを行いました。
まず少し早めに来ていただいた方に、頂いた新鮮な野菜を切って、鶏肉、海鮮類ときのこ類たっぷりの鍋の準備をしてもらいました。なべの準備ができたとこで、いつもの有酸素運動と片足立ちとスクワットをしました。お願いしていた名古屋柳城短期大学の学生の方が場所がわからなくって遅れてきたので、すぐに「ライフレビューブック」についてお話していただきました。
「ライフレビューブック」というのは、アルバムに自分自身の大切な思い出やこだわりや好きなものを書き留めておき、人生を振り返ったり、楽しみにするのはもちろん、もしいろいろ自由が効かなくなったとき、自分の大切にしていることを周りの人にわかってもらい、自分も周りの人たちと混乱しないで生活を続けるために役立てようとするものです。
エンディングノートと合わせて作っておくこともできます。
3っの鍋に4~5人づつが囲んでいよいよ鍋パーティ。新鮮な野菜もしゃきしゃきしておいしい。手作りタクワンを3人の方が持ってきてくれて、それぞれの味がしておいしい。鶏肉と海鮮の出しが出ておいしい。おいしっくみなさんご機嫌でした。またぜひこんな食事会もやりたいね。
食事の後はビンゴゲーム。まず「お正月」という題で、16個の枠内にお正月に関係する言葉を書いていきます。全員が書き終わったら、順番に自分の都合のいいお正月の言葉を言います。順番に行って行き会ったのもに丸を付けていき、縦、横、斜めに4つそろったら「ビンゴ」といって、好きな商品をもらうことができました。日用品ばかりの商品だったが、お土産をもらったといって喜んでいただけました。あと残った人で、後片付けをしてもらい、珠にはこんな食事会も楽しいね。だって。
今日の万歩計は、8,586歩でした。