ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

9月21日(土)、小中合同運動会

2013年09月26日 16時10分03秒 | 家族

P1020406  今日は孫たちの小中合同運動会が永和小学校で行われました。夫と二人、10時少し前に友達の駐車場に車を置いて、出かけました。

 ちょうど6年生の孫息子の徒競走が始まるところで、、背の高い孫が一番最後のグループで、一番に走ってきました。ヤッタと喜んでいたら、最後に頭先で抜かれたようです。

 4年から6年生のロックソーランは、孫息子が一番前で踊っていました。そこで、パチリ。

P1020407  お弁当は友だち3グループ15人で、賑やかに楽しくお弁当を食べました。

おにぎり、あげずし、たまごやきなど盛りだくさんのお弁当に、ママは朝早く起きて作ってくれました。美味しかった。毎年楽しみにしています。

 午後は、孫娘の徒競走は一番で走ってきました。孫に早いねと褒めると、「みんなが遅いから一番になった」というです。おばあちゃんとしては、一番は一番です。

 今日の万歩計は、15,726歩でした。

 

コメント

9月19日(木)、中秋の名月

2013年09月26日 15時51分30秒 | 天気、気候

P1020399  今日は朝から、満月と中秋の名月が重なる日だということで、マスコミが騒いでいた。

ここ何日間お天気が続いて、さぞかし満月が見られると楽しみに待っていました。

今後、満月と中秋の名月が重なるのは、オリンピックある7年後の2020年だということです。

 夜9時ごろ、カメラを持って、近くを歩いてみました。少し涼しいくらいだったが、澄み切った空に光り輝く満月を見ることができました。何年ぶりだったのか。久しぶりで、忘れてしまっています。 

今日の万歩計は、9,497歩でした。

コメント