ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2015年6月26日(金)、一日中雨

2015年06月27日 10時38分52秒 | 天気、気候
朝は小雨が降っていたが、傘をさして散歩。

一日中雨が降っていたので、昨日から体調がすぐれず、今日も一日家でのんびり。

少し微熱もあるようで、午前中は、ベットでゴロゴロと本を読んだり、眠ったりして過ごす。

午後、少し早めに温かいうどんを作って、食事をして、図書館で借りてきた「金子みすず全集」を31の詩を抜き書きして、相田みつをの日めくり「おかげさん」の白紙になっている裏側に書き写しました。

金子みすゞの和子選の31詩集を、トイレに飾って、毎日認知症予防のために、詩集を読もうと思っています。



夕方、長男の嫁にエステをしてもらうと、体も心もリフレッシュできました。

 家に帰ると、夫をお風呂に入ると、頭を洗い、夕食を作って、録画をしている「剣客商売」を見ながら食事をすますと、もう夫はベットに入って横になってしまう。

 お風呂に入って、布団に入ると、10時近くになると眠くなってしまう。

 おやすみなさい!

 今日の万歩計は、7,039歩でした。
コメント

2015年6月25日(木)、一日中ベットの中

2015年06月27日 10時37分32秒 | 健康・病気
朝ラベンダーを積んで、散歩から帰って来て、食事をすると、なんだか気分が悪く、ムカムカしてきた。少しソファーで、横になって、起きると、トイレにまっしぐら。

せっかく食べた朝食を戻してしまった。

10時から、老人福祉センターで、ランベンダーのポプリづくりをする予定だったので、準備をしていたけれど、動くと戻すを繰り返しているので、とてもセンターまでは行けそうにもなかったので、30分前に友人に電話して、参加できない旨を連絡して、そのままベットにもぐりこんで、いつの間にかお昼近くになっていた。

お腹カラッポ。お粥を焚いて、梅干しをたっぷり入れて、食べるとホッとする。

夫が13時過ぎに、リハビリから帰ってきても、出迎えもせずに、ベットの中。

お互いに顔を覗くわけでもなく、夕方になってやっと、夫にコーヒを入れ、私はお茶とビスコを1つ食べると、また横になる。よほど疲れているのでしょうね。

夕食も簡単に焼き魚とお粥を夫も付き合ってもらい、なんとか食事をすると、また横になって眠ってしまいました。どんなに眠ることができるんでしょうね。瞼がくっついて開かなくなるのではないかと心配になるくらいです。

おやすみなさい。

今日の万歩計は、こんな体調でも、5,269歩でした
コメント