連休中に夏野菜を植えようと、毎日少しづつ畑を耕している。
なんとか2畝は作れそうになった。
ハーブのスペアミントが相当はびこっていたので、近所の農家の人が草だらけと言われたので、ハーブ畑ですと、言っていたが、狭い畑の半分位まで広がってしまった。
根はあんまり深くないので、まず、鍬では掘り起こして、伸びたスペアミントや草を取り除き、草取り専用の短めの鎌で、座り込んで、せっせと根から掘り起こしています。
4~5年放置していたから大変です。
神社の北側なので、大きな木で日陰になって、どんな野菜を植えても、成長がイマイチですが、肥えもたいしてやらずに、自分勝手に植えて育てているので、収穫が望めないのは仕方がないかも知れません。
今年挑戦して。無理だったら、来年は返そうかな。
隣の畠の人がきれいにして、育てているので、申し訳ないくらいです。
今日の万歩計は、11,381歩でした。