室温は、22.6度(6:20)。昨夜からの大雨のせいか一気に気温が下がり、涼しい朝となった。
昼には雨が上がって、ちょうどよい湿り気になった。
てんしんらんまんの向いの畑にヒマワリに似たオレンジの花がキレイに咲いていた。
調べてみるとルドベキアという名前で毎年たくさんの花を咲かせてくれる。
ポシェットがない
昨日からいつも使っている手編みのポシュットが見つからない。
財布や家の鍵を入れてあり、何処かに忘れてきたようである。
てんしんらんまんに忘れてきたと思って出かけて尋ねるが、忘れ物はないという。
偶然友人に出会い、フキを貰ってきたので、てんしんらんまんに届けに来たとのこと。
我が家にもたくさん頂いたので、帰ってきたが、玄関が閉まっていた。
娘に連絡したが、図書館にいるというので、家の裏の草取りをしたり、除草剤を撒いたりして待っていたが、なかなか来ない。
仕方かなく、喫茶店に行こうとしたが、近所の喫茶店は定休日でお休み。
自転車で行こうとしたら、充電が少なくて、途中老人福祉センターでトイレを借りて、ホッとする。
帰りに畑の草取りを思いついて、大きな草だけを鎌で刈り取り、何とか薄紫のアガパンサスの花が見えるようになった。
大きくなったニンジンの花も雨がしっかりと降ってくれたので、とても抜きやすくなって全部抜くと、畑らしくなってきた。
家に帰ると娘が帰っていたので、やっと家に入ることが出来た。
自分でも情けなくて仕方がない。これからもボケボケ生活を繰り返すことを考えて、家の鍵のスペアキーを1つ作ろうかな。
今日の万歩計は、10,169歩でした。