ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2016年1月14日(木)、告別式

2016年01月17日 12時30分20秒 | 地域の行事・お祭
 今日の告別式は9時葬儀開始で、10時出棺ですので、7時過ぎに出て、葬儀場に8時過ぎ到着。

 担当の民生委員さんも参加いただき、4名だけの告別式になりました。

 施設長さんに乗せていただき、八事の名古屋市の火葬場での火葬となりました。

 待ち時間は2時間ほどだということでしたので、待っていると、次々に霊柩車がやってきました。

 さすが名古屋市です。最近は金ぴかの霊柩車は少なくなったようで、2~3台通っただけでした。

  途中友人から、夫と同じディサービスに通っている友人が亡くなったと電話が入る。

 なんで、どうしてと思いながら、待っていると、ちょうど時間通りに12時過ぎに案内されて、お骨を拾って葬儀場まで帰ってきました。

 超豪華な初七日のお料理が並んでいました。

 家に帰り、友人と二人で、奥さんの写真と並べて、豪華な供花を二つ並べてきました。

 やっと家に帰れて、二人なかよく出会っていることでしょう。

 今日の万歩計は、1,256歩でした。
 
コメント

2016年1月13日(水)、通夜

2016年01月17日 10時08分05秒 | 年金・高齢者
 午前中友人から「お世話をしている方が亡くなった」と連絡が入りました。

 夫に昼食を食べさせてから、指定された葬儀場に迷いながら行くと、「今日はその方の葬儀は予定されていません」と言われてしまった。

 仕方がなく友人に携帯すると、「ティア四軒家」だという。それから40分ほどかかって、やっと葬儀場に到着。

 これから湯かんをするところだというので、しばらく待って、少しお化粧をしてもらい、随分痩せってしまった彼を見るのがとてもつらかった。

 11月の初めに津島市民病院に入院して、点滴したまま何も口にできぬまま、甚目寺の施設、名古屋市名東区猪子石の施設に預けられ、1ヶ月半で
とうとう帰らぬ人になってしまいました。
 
 10月1日に奥さんを亡くし、3か月半で奥さんを追いかけるようにして、92歳で旅立たれてしまいました。

 子供さんもなく、近くに親戚もなく、結婚以来ズ~と二人だけの生活でした。

 式場は花で飾られ、写真はさすが飛行機の設計技師だけあって、貫禄のある写真が飾られていました。



 施設長さんと友人と3人の通夜でした。人生何が起こるかわかりませんが、家族がいないということはさみしいものですね。

 今日の万歩計は、8,177歩でした。
コメント (1)

2016年1月10日(日)、成人式

2016年01月17日 09時45分12秒 | 地域の行事・お祭
 9時に愛西市文化会館に集合して、新成人に、成人になった記念に、核兵器廃絶の署名をしてもらおうと、10人メンバーが核兵器廃絶の署名に取り組みました。

 今年の愛西市の新成人は、佐屋地区299人、立田地区80人、八開地区46人、佐織地区250人の合計で675人でした。

 今年7月の参議院選挙が初めての選挙となります。平和憲法がこれからも守られ、戦争への道に進まないように、一票を投じてほしいものです。

  10時から女性交通安全協会の交通当番の日でしたので、県道と高速道路の交差点で、1時間ほど3人で、プラカードを持って立ちました。

 寒い中でしたが、手を振ってくれる人もあって、少し元気をもらいました。年に1度の当番ですが、いつも寒い時期に当たっています。これも順番だから仕方がないことかもしれません。

 今日の万歩計は、11,259歩でした。

  
コメント

2016年1月9日(土)、豊田へ

2016年01月10日 12時48分06秒 | 年金・高齢者
 今日は孫娘と娘の運転で、母のいるディサービスの施設まで行きました。

 施設に着いて、母に声をかけると、ビックリしたようで、ちょうど食事が終わった後だったので、
職員さんの計らいで、4人で座れるようにセットしていただきました。

 そして、母、娘、孫、ひ孫の4代で写真を撮ってもらいました。

 母が娘に「あんた誰?」と聞くんです。孫娘と娘が誰だかわかないようです。
半年前にはみんなの名前をよく覚えていたのにね。

 「いまから、猿のプラバンを作ります」といわれて、テーブルについて、孫に縁取りしてもらって、
好きな紫色のマジックで、さるの顔を塗りました。焼きあがるまではおれませんので、
今度会った時に出来上がりを楽しみにしておきます。

 そのあと、昭和区にいる姉のところに行きました。

 今に上がると、義理の兄は飲み物の用意をして、接待してくれます。
姉も足の骨折から、少しづつ歩けるようになったが、すぐに横になることが多くなったようです。

 姉たちのひ孫の写真をもらいました。まだ4か月だというのに東山動物園のゴリラのシャバーニーの
ようにたくましい顔つきの男の子でした。

 母にとっては、初めての玄孫(やしゃご)になります。

 母に言ってもわかるだろうかと心配になってきました。

 今日の万歩計は、8,649歩でした。


 

 
コメント

2016年1月8日(金)、毎日着物

2016年01月09日 19時53分02秒 | 趣味・娯楽
 朝起きるとすぐに、パジャマの上にジャージーの上下を着て、寒さ対策バッチリで、ウオーキング
を親水公園まで行きますと7,000歩。

 家に戻り、朝食準備、洗濯など水回りのことを行い、ゆっくりと食事をしてから、雨が降らない日は着物に着替えます。

 出かける行先で、友人からもらった洗える着物、母からもらった大島の着物2種類(白と濃いグレー)
その上にこれもいただいた緑色の道行を羽織って出かけていきます。

 寒い冬は、温かい着物が一番。

 母から箪笥さらもらってきた着物毎日着替えても着れないほどです。大事にこれからも着続けたいのもです。


 
コメント