ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2016年1月7日(木)、着付け新年会

2016年01月08日 16時18分47秒 | 地域の行事・お祭
 今日は初着つけ班会。いつもよりおしゃれに着付けをして、6名で3台の車に乗り合わせて、いざ「喜久屋」へ。

 まず喜久屋の前でマスターに綺麗処を写真を撮ってもらい、店に入ると、満席状態でした。

 予約をしていたので、席に案内をされ、着物姿の6人が座ると華やいだ。

 しばらくすると、弥富の友人が入ってきてビックリ。2年前に一緒に津島9条の会にイベントのコーラスで一緒だった以来でした。

 彼女とはまだ若かりしときに、みなと共同保育所で一緒に働いたことがあり、私が40年前に愛西市に引っ越し、彼女たちも20年ほど前に弥富市に引っ越しをしてきた。また時間を作ってゆっくり会いたいものです。

 喜久屋さんも今日が初ランチでしたので、マスター腕によりをかけて作ってくれたおいしかったです。今年もよろしく!!

一の重



二の重




 着つけ班会来月から、永和台でも行うことになりました。今年は角出しの帯がうまく結べるようになりたいなあ。

 夫にお寿司を買ってきたけれど、待ちくたびれて、先に食べていました。ごめんなさい。

 今日の万歩計は、8,527歩でした。 
コメント

2016年1月6日(水)、北朝鮮「水爆実験」

2016年01月08日 15時45分39秒 | 国際・政治
 今日は半年ぶりで、今年初めての永和駅の駅頭宣伝を行う。
行き交う通勤者の人たちも久しぶりだねと声をかけてくれる人もいる。
 今年は7月には参議院選挙もあるので、頑張ろうと意思を確かめ合いました。

 今日の午後、北朝鮮が「午前10時に初の水素爆弾実験を行った」と発表。
テレビでもテロップが流され、北朝鮮のいつものテレビアナウンサーが出てきて、「水素爆弾実験を成功させた」と
すぐに日本の被爆者たちも「時代逆行だ」として怒りをあらわに訴えています。
 また拉致被害者家族の人たちも今後の交渉を懸念している。
北朝鮮という国はわけのわからない国である。ますます世界から孤立していくのがわからないのだろうか。

 北朝鮮は過去100年で最悪の干ばつで、非常に深刻な飢餓状態に直面して、子供たちの3分の1が栄養失調状態で
あるというのに何を考えて、水素爆弾実験を行うのであろうか。

 こんなにも国民を無視した国は世界にありません。独裁政治がどんなに愚かなことなのか知るべきである。

 今日は一日中、北朝鮮の報道で明け暮れていた。

 今日の万歩計は、6,284歩でした。 
コメント

2016年1月5日(火)、温暖化

2016年01月07日 19時44分54秒 | 地域の行事・お祭
 元旦からお天気が続いて、暖かい正月が続いている。散歩も親水公園まで行くと、善太川には、シラサギ、カモ、ウ、珍しくカモメがたくさん飛び交っていた。毎年鳥の種類が増えているような気がするのは、私だけでしょうか。

 散歩の途中でコーヒーを飲みたいと思って、「てんしんらんまん」に寄るとお休み。「ミルク」もお休み。仕方がなく家に帰る。まだお正月休みのようである。

 午後から「永和台サロン」ニュースを作って、社会福祉協議会で印刷してもらった帰りに、「喜久屋」に寄って、7日の「着付け」の新年会の食事会に来たいと頼んだが、来週からランチは行う予定だということであったが、特別に作ってくれることになった。

 無理を聞いていただいてありがたいことである。

 今日の万歩計は、8,764歩でした。
コメント

2016年1月4日(月)、海南病院整形外科

2016年01月07日 18時47分30秒 | 健康・病気
 9時過ぎに海南病院整形外科に行き、待つこと12時過ぎにやっと診察。先日の救急診療でのCTやレントゲンを見るが、
一か所背骨がつぶれているところがあるが、先生が痛いところを抑えるが、まったく違うところで、痛みがどこから来ているのかわからず、
結局痛み止めの薬と湿布をもらって食事をして帰ってきた。

 相変わらず痛みはとれず、トイレにはいかず、尿瓶で処理していた。
しかし、大きい方は腰を抑えながら、痛みを我慢しながらも、頑張ってトイレに行っている。

 そこで、私が「95歳の母だって、骨折したままの足を痛い痛いといいながらも椅子式のオマルに座って頑張っているのに」というと、
「そうだなあ ばあさんがんばっているもんなあ」だって。

 今日の万歩計は、8,429歩でした。

 
コメント (1)

2016年1月3日(日)、箱根駅伝

2016年01月07日 16時53分01秒 | スポーツ
 昨日は全部箱根駅伝を見ることができなかったので、昨日録画を見ながら、今日の復路を見ていたので、一日中テレビ漬けでした。

 トップは圧倒的な強さで、青山学院大学が1位で走りぬいていました。2位は東洋大学。最後まで変わらなかったが、3位は駒澤大学。
そして4位は早稲田大学でした。ぜひ来年が3位以内になるように頑張ってほしいものです。

 区間賞をとる選手は、服部勇馬をはじめ、2020年の東京オリンピックでマラソンで出場したいと抱負を述べている選手が何人にもいた。

 1日の全日本実業団駅伝でも活躍する元箱根駅伝選手が何人もいます。名前を聞くだけでも、箱根駅伝の活躍が思い出されてきます。
オリンピックのマラソンでは、男性軍の活躍は最近ありませんので、ぜひ東京オリンピックで活躍してほしいものです。

 今日の万歩計は、9,811歩でした。
コメント