今日はお彼岸の墓参りに行く。
夫と共通の友人に地下鉄徳重に迎えに来てもらい、車で30分で五色園のお墓に到着する。
名古屋駅で買ってきたお花とおはぎを供えて、二人でお参りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/ffd35faefb0078a369690957585f2aa7.jpg)
友人とは、みなと勤労者山岳会(労山)の仲間で奥さんも同じ山仲間同士で結婚しました。
しかし、奥さんは定年前にガンになり、10年前に亡くなってしまいました。
帰りに、友人のお墓にも始めてお参りさせてもらいました。
名古屋市のみどりが丘公園に広大な墓地が並んでいます。
丘陵地に住宅街が立ち並び、とても自転車でサイクリングとはいかない地域だが、新しい街という感じで、地下鉄徳重にも歩いて20分位で行け、地下鉄徳重には、駐車場も高架になっており、ショッピングや食事もでき、とても便利なまちづくりになっている。
名古屋の東は随分発展しているなあ。名古屋の西とは随分違うなあと感じました。
でも、我が家周辺は、まだまだ田畑が広がり、田舎が残って、のんびりくらすにはいいのかもしれません。
今日は行きも帰りも孫息子と電車が一緒でした。
こんな偶然があるものですね。お昼の食事代をついつい渡してしまいました。甘い甘いバーちゃんです。
今日の万歩計は、13,863歩でした。(着物を着て出掛けたけれど、よく歩きました)
夫と共通の友人に地下鉄徳重に迎えに来てもらい、車で30分で五色園のお墓に到着する。
名古屋駅で買ってきたお花とおはぎを供えて、二人でお参りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/ffd35faefb0078a369690957585f2aa7.jpg)
友人とは、みなと勤労者山岳会(労山)の仲間で奥さんも同じ山仲間同士で結婚しました。
しかし、奥さんは定年前にガンになり、10年前に亡くなってしまいました。
帰りに、友人のお墓にも始めてお参りさせてもらいました。
名古屋市のみどりが丘公園に広大な墓地が並んでいます。
丘陵地に住宅街が立ち並び、とても自転車でサイクリングとはいかない地域だが、新しい街という感じで、地下鉄徳重にも歩いて20分位で行け、地下鉄徳重には、駐車場も高架になっており、ショッピングや食事もでき、とても便利なまちづくりになっている。
名古屋の東は随分発展しているなあ。名古屋の西とは随分違うなあと感じました。
でも、我が家周辺は、まだまだ田畑が広がり、田舎が残って、のんびりくらすにはいいのかもしれません。
今日は行きも帰りも孫息子と電車が一緒でした。
こんな偶然があるものですね。お昼の食事代をついつい渡してしまいました。甘い甘いバーちゃんです。
今日の万歩計は、13,863歩でした。(着物を着て出掛けたけれど、よく歩きました)