しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

センチメンタルな頃  その3

2014年06月29日 21時04分16秒 | 日記・エッセイ・コラム

もう一つ、回顧録を。。。

3年前に、看護学校の同窓会を主催したというブログがありました。

以下、抜粋。

 



くちこ達は、学費も食費も寮費も全て国費で賄われた最後の学年です。

全て国費で養成ということは、
有無を言わさぬ厳しい世界。
講義、実習、試験、極めて濃厚な内容。
1分の遅刻も問答無用でした。

で、くちこは・・・
やる気なくて寮で寝ていました。
学長がやって来て
「何故、授業に出ないのか?」と。
「一日中座って、人の話を聞くように体ができていない。」と、くちこ。

人生初、再試験になった時、
一人で有名な解剖医の所に行き、
「こんな点では母が悲しむ」と脅し?
得点を訂正させたくちこ。

ある日は、×のついた解答を持ってプライドの高い外科医長のところに行き、
「くちこの解答の方が正しい!」と談判。
上級医まで巻き込んで、くちこ、勝利。
看護学生の教育がなっていない言われたらしいけれどね。

副院長には、入学面接で、

「尊敬する人は誰か?」と聞かれ、
「個人情報の紙1枚で偏見を持つ貴方のような人を決して尊敬しない」と発言。

したらいけないと言うことは、殆どしました。
この頃のくちこは、自分の自由を守ることばかり考えていたのでね。
看護師の国家試験は、中座して一人でタクシーで帰りました。

みんなに超迷惑をかけつつ、
奇跡的に卒業し、合格。
成績は○でしたが、適性は0でした。

社会って凄いよね。
こんなくちこを31年も看護師として育ててくれました。

くちこは社会に育てて貰った恩を、
社会に返したい、と思っています。

あ、そうそう、クラス会。
それぞれの持ち場で、確実に社会を支えていました。
持ち場はそれぞれだけど、自分の一点を全うしているクラスメートが、くちこの誇りです。


「持ち場を守ること」

これがくちこの座右の銘です(^_^)

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする