だいたい、またサメ家詣でをしたことが疲れの発端だわ。
でもまあ、これでやっと、冬布団、こたつ布団洗い終わり、
完全に夏仕様にすることができました
それにしても、掃除機かけようとしたら、吸引が弱い
どうせ、ゴミが溜まっているんだわ、と開けると、当然溜まっている。
分解、掃除、これ最初にしなかったくちこがアホでした。
が、未だ弱い、と言うかブラシが回っていない
先端のブラシを見ると、いろんな糸が巻き付いて金縛り状態になっている。
これまたブラシを分解。
カッターで、しつこく糸を切りまくる。
ブラシの掃除を完了して組み立てても、やはりブラシは回らず・・・
ああ、故障だわ。
弱虫の掃除機で頑張りました
母屋の広縁に面した庭のセメントの部分が草とホコリと蜘蛛の巣で凄いので、
わざわざ、デッキブラシを買って来て、ホースで水を流しながら洗い流すことに。
※ざっと10m位あります。
が、水道とホースの接続部分の部品が割れていて水漏れ・・・
別の外水道は、漏水があるとかで止詮中。
離れた外の流し台に、別のホースを力任せに繋いで水を流すも半分しか届かない。
しかも、土地の勾配が逆になっていて家側に水が溜まる。
ヤバイ
必死で、デッキブラシで掃きまくり外に向かって水を逆行させる
多分、これで・・・
手首を痛めました。
※昨日、鍼灸で治療。
サメ家ね、どっちを向いても、
荒れ果てていて、雑多で、汚い。
そんな中、一日頑張って、二日間過労でした。
サメ氏に問題意識が無いので不毛な戦いって気分です。
庭木も、思い切った剪定を厭がるので、年々、雑木林に。
家では、相変わらず、大根の鞘からタネを出す作業は続いています。
夜なべで・・・
で、巨大なザル一杯の鞘から採れるタネってこれだけ。。。
今、3ザル目ですが、
こちらの家に未だもう2ザル分干してあります。
で、サメ家には、くちこが捨てろと言ったのに捨てていない大根の幹丸ごとが大量に・・・
無駄に頑張ることが癖みたいな人なのでねえ。
巻き添えをくらうくちこは大迷惑です
ドクダミも、次々に収穫して持ち帰ります。
綺麗にして干し上げて刻んでダシパックに一回分づつ詰めてタッパーで保存する作業。
これもエンドレスです。
そろそろストップをかけたいのですが、応じてくれるかどうか
朝晩かき混ぜ作業が必要だった梅酵素は出来上がりました。
かき混ぜると手の皮膚が凄く艶々になるのはびっくりぽんでした
が、やはり、手間だわ。
この実はおやつにしたり、スムージーに入れたりで消費予定。
自家製梅ジュースと、今回の発酵梅酵素エキスで、夏の飲み物は購入不要かな。
我が家の桑の実で、生徒さんが発酵ベリー酵素を作ってくれました。
りんごとフェンネル(ハーブ)が足してありました。
これも、スムージーの材料にしようかな?
綺麗な色が出ています。
発酵黒にんにくも完成しました。
連日、玉葱や、馬鈴薯を収穫して持ち帰ります。
玉葱は、三割くらいは、紐掛けして干しますが、
残りは、土の付いた皮は剥き、葱部分と根の部分はカットして段ボールに入れてお米の保冷庫へ。
馬鈴薯は日陰で風に当てたら、小さい物と、虫喰いとは分別して、急いで調理用の容器へ。
残りは軽く土を落として段ボールへ。
こんなことが、毎日続いています。
玉葱は終了、後、馬鈴薯が50個位、昨日の持ち帰り分があり、それで終了です。
これらを収穫したら、恒例の作業が・・・・
そ、宅急便作り。(野菜とお米のお届け便)
昨夜、七箱作りました。
子供達、親戚、友達。
入れる物も、少しずつ違うし、
勿論、一筆書く内容もそれぞれ。
黒にんにくは全てお嫁に出てしまいました。
くちこんちのは、第二陣で取り置きます。
シャドーの生徒さんの作品、事情があって、くちこが手直しする事に。
これが、予想していた数倍大変で、しかも、完成した作品をいじったので緊張も・・・
先ほど、やっと終了。
サメ氏は今朝から実家に一泊の予定で出発しました
二日分の食料を朝から作りましたよ。
↑先日東京で、S婦人から貰ったコンビーフでジャーマンポテト作ってみました、美味しいわ
でね、麹漬けのお魚を焼いていたのに、持たせ忘れました。
メインの無い食事をサメ氏は食べることになったのでした
未だね、やりかけている雑用色々あるんだけど、
くちこは此処に、リタイア宣言をします
もう知らん
急ぐ事は済ませたのでね。
シフトダウンして、韓国ドラマ廃人に戻ります