goo blog サービス終了のお知らせ 

しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

あああ・・・義母・・・

2019年03月26日 09時30分16秒 | サメ家のこと

義母の面会に行ってきました。

昨今、足が遠のき気味で、薄情なくちサメペアです。

二年前に特養から退所を宣告され、精神病院に・・・

理由は、不潔行為。

 

義母は義母であること。

認知症だから仕方ないこと。

解っていても、会うのが辛くて、ね。

 

くちこは自分の為に、此処に記事を残しておきます。

※義母は2006年位からアルツハイマー型認知症です。

 

2009/10/5  義母のお金

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/477337239080f4e0fca8e8ac6e522eef

 

2010/5/24  義母の涙

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/a3df8f79f7c7f5c9ad7c6506b4f8468a

 

2012/12/12  義母の罪

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/4673a49c7fec1da4e4ef1eb7bc304be4

 

今回、サメ氏は、母親から・・・

「あんたはだれか?」

「名前はなんと言うのか?」

と訊かれていました。

前から、多分もう解っていないなあという空気は感じていましたが、

やはり、面と向かっていわれると、ね

サメ氏も、一日、しょげていました。。。

 

今聞いた事の記憶は、ほぼ1秒で消える感じです。

自分の言いたい言葉も、なかなか口まで出て来ないようで、

長く考えては、どうにか喋っているような。

 

歩けるし、

トイレも自立だし、

食事も自立、

テレビにも反応するんだけど・・・

認知症以外、さしたる病気も無い91歳。

 

くちサメは、鉄の扉の鍵を開けて貰って入ります。

そして、面会した後は、いつも悶々とした気分に。

衣食住のお世話をして貰って有難いんだけど、ね。

 

今回は、大きなプーさんのぬいぐるみと眠っていました。

誰かが、義母の為にプーさんを抱かせてくれたんだなあ。

実は、それが一番有難かったくちこです

 

会話も続かないので、

側からずっと、背中や腰をさすっていました。

できることは、それだけ。

手当て。

心から心へ。

背中から伝わる温かみと共に・・・

 

閑話休題。

goo凄く、不便!だったのが、

更に不便に

ブチ切れそうになりました

特に、自分のブックマークを一番活用していたくちことしては、憤懣やるかたないわ

一瞬、ブログ、放棄しようかと思った位です。

 

ま、気を取り直して・・・

虫を食べる?孫王子でも。

 

  

 

    

 

この幸せそうな王子は、来週、くちこ家に帰省します

またまた、くちこ家大集合なんです。

迎撃準備をせねば・・・