しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

魚と薔薇

2022年05月27日 09時12分29秒 | 日記・エッセイ・コラム

遡って快晴の火曜日

くちこ家のお墓参り経由、薔薇園見物に行くにあたり・・・

先ず、あさイチ、途中の魚屋さんへ

 

全て新鮮、地魚でね、

ウルトラ安い

ただ・・・

釣ったまま状態の魚、なのよ

捌くのは、自力が条件

なので、ここ最近、手は出さなかったのですが、

そこはソレ、爽やかな五月だしさ、奮起した次第

 

鯛は・・・

多分、二匹でも800円ですが、くちこは、デカイの一匹を800円で買いました。

天然地モノ鯛

   

 

もうさ、デカすぎて・・・                    エラの部分が焦げ落ちてましたが鯛めしに。

   

 

昆布を敷いて、米、水、酒、味醂、醤油、(鯛が塩焼きなので既に塩分あり)

沸騰して15分、その後2分強火で、意図的に焦げを作ります。

買ったその日に、何も目出度く無いのに、二人で鯛めしを大量に食べるハメになったのでした。(三食ね)

見た目悪いけど美味しいですよ

魚を捌くのに手一杯で、投げやりは食卓ですが・・・

※小分け冷凍もしましたよ。

 

今回は、穴子は買わず、小エビだけ買いました(右端)↓        未だ生きています↓

   

 

次回の掻き揚げ用に、真空パックして冷凍庫へ↓

 

水カレイは、塩水に漬けてから、天日干し。

   

 

その後フードドライヤーで数時間乾燥させて、ジップロックに入れてバラ凍結、380円で、水カレイの一夜干し6匹完成

   

 

鯵でもメバルでも、何でも1パック500円です↓           くちこは、大きなメバルを選びました↓

       

 

捌いて二つに分けて真空パック、白いのは鯛の白子で、一つは冷凍、一つは、氷温室で保存して翌々日、煮つけにしました↓

一匹百円のメバルには見えないでしょう?

煮付けには、自家製の生姜のコンフィチュールを使います、甘みと生姜はこれで、後は、お酒と醤油ね。

白子、美味しかった

   

 

茹でタコも買って刺身にしたんだけど、写真無いわ。。。

美味しのよね、此処のは塩加減とか茹で加減とかが絶妙で。

だから、センザキッチンでたこ刺しを買おうとするサメ氏を止めたのでした。

 

それから、くちこ家のお墓参りをして、

くちこ実家近くの薔薇園へ。

皆さん、既に薔薇は目にタコだと思いますが・・・載せます

隣接しているイタリアンレストランは、くちこ家の御用達なので、子供達、孫達ともよく此処へは来ています。

 

        

 

   

 

   

 

   

 

プリンセス・カズコ

 

       

 

途中寄った魚屋さんの隣で買ったお弁当を誰も居ない和室で食べました。

庭園の借景が清々しい新緑でした。

お弁当は、田舎の手作り弁当で、ほっこり美味しいお弁当なんです。

冷食や、インスタントとは無縁のお弁当ですよ。

勿論、お安い

いつも、お惣菜を沢山買って、冷凍庫へもストックします。

 

   

 

       

 

庭園を散策(無料です)

   

 

菖蒲が咲いて・・・

   

 

睡蓮が咲いて・・・

     

 

それから、とっとと帰りました

だって、魚が・・・

帰宅後、30分、外水道で奮闘

そして、鯛めしを夕飯にしましたよ。

 

しみじみ、今は、元気なんだなあと思ったくちこでした。

翌日の体操教室は、お掃除当番。

その翌日は、シャドーボックス教室、

そのまた翌日が今日で、

朝から浴室で電気毛布を洗い、

先ほど、美容院から帰宅しましたよ。

さあさ、のんびりします

 

最近ね、

ネット通販病

お買い物禁止令を自分で発令しましたが、効果無し

ひょっとして、躁鬱の躁だったりして

くちこ危うし

 

 

 

 

 

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする