しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

くちこ一族、二度目の下田に参上‼️

2024年11月03日 20時54分00秒 | 旅行記

初日夜は、娘宅で夕食。

王子の塾帰りが遅くなり、くちこが先に食べ始めたら婿も王子も帰宅して一緒に食べました。
王子が、くちこのゲストルームで一緒に寝たいと言うので却下。
なんでと王子。
大奥だから、殿以外の男は、お渡りできないのだ、と説明
 
婿がふるさと納税で貰った新米とサーモン、いくらの丼で、美味しかったです
婿が、くちこにも食べさせてあげたかったとのことで、ありがたや。
 
 
子供達からの誕生日プレゼントはいつもの、くちこ御用達の化粧水です↓
オパール原液ね。

 
とっとと、くちこはゲストルームに退散して就寝🛌
 
翌朝、娘一家と品川駅へ。
大好きなメルヘンサンドイッチを車内で食べますよ






 
せっかく、超好きな甘夏サンドがあったんだけど、この体調で、生クリームや、揚げ物は🆖なのよね。
大人しく野菜サンドに。
婿が買ってくれました。



 
行きは、普通の踊り子号。
ブログには載せられないけど、途中からボックス席へと回転♻️させました。

 
↓不思議。
開いていたら自分の席じゃなくても座れるらしい。
この電車、全席指定席だからかなあ?

 
車窓。
席を移動しつつ、
娘としみじみ。
次男としみじみ。
山々話。
みんな一緒も良いけど、個別面談も必要なのでね。



 
終点、下田に到着。











黒船遊覧船に乗船。









 
船内で、かもめの餌やり用餌をかったら、かっぱえびせんの小袋でした
かもめの健康は大丈夫なのか?
と言いつつ購入
どんどん飛んできました。











コテージ泊なのでスーパーで買い出し。



バスの時間まで小一時間足湯。
四人で入りましたよ。
 
はい、夕方四時半にはコテージ到着。
凄く素敵なコテージで、景色もバッチリ
予約してくれた娘に感謝















洗面所が二か所あるのも良いよね。

 
トイレは、一階と二階と二箇所あるのもありがたい!









 
子供達で、テキパキ夕飯を作ってくれて、くちこはひたすらまったり。
荷物も、くちこは、ほぼ全部、子供達に運んで貰い、身一つ状態で楽をさせて貰いました





生しらすもあり、
炙り金目鯛の刺身
普通の金目鯛の刺身、
地物鯵の刺身などで、二晩続けて海鮮丼となりましたが、至福😀

キンメダイをイメージした紙コップにしたらしい。





お風呂は、24時間入れる状態。
 
くちこは、子供達とのんびり喋り、
何もせず、
孫達が大喜びで遊ぶ姿を見るだけで満足な一日でした
 
兎に角、晴れて良かったしね。
と言う事で、上京二日目、下田初日を終わります。
 
 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怒涛の上京一日目、、、くち... | トップ | 上京三日目、下田二日目は下... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (itudemoyumewo1228)
2024-11-03 21:13:22
くちこさん

なんとか お元気なようで
ちょこっとだけ 安心しました

でもでも 素晴らしい コテージですね?
くちこさん・・苦労して お子さんを育てあげた
ご褒美の一つでしょうか?

くちこさんの ストレスが取れて
美味しいものが食べられたなら 何よりです

でも くれぐれも 無理はダメよ!(苦笑)

美味しいもの どっさりではなく
しっかりと味わって おしゃべりして・・・

是非 サメ氏様にも美味しいお土産を たっぷりとね!

体調安定で とにかく 安心してますよーー
返信する
こんばんは (タッジーマッジー)
2024-11-03 23:12:33
体調も落ち着いておられるご様子、
無事に2日目の下田に到着されて良かったです。
良い天気に恵まれて観光もでき、
何といっても娘さんや息子さん達それにお孫さん達との時間…
これは素敵な充実したものでしょう!
大いに楽しんでください。
返信する
Unknown (ちや)
2024-11-03 23:20:12
良いお天気になって気持ちがいいですね。
下田といえば平井製菓の
ハリスさんの牛乳あんぱん(下田アンパン)が、好きです。食べてみて!

そうよ、そう。なにもしないで、孫と遊ぶ。
それが一番ですね。
王子もそれがうれしい。かわいいですね。
返信する
Unknown (sola9146)
2024-11-04 08:49:50
おはようございます〜❣️
ご旅行満喫されてますね😆素晴らしい。
お子さん達とのコミュニケーションは特に大切でしょう。何があっても最後はお子さん達が一緒ですから。
ワタシは熱海や西伊豆までは行ったことがありますが、中々素朴な観光地でまったりしました。車が混むので電車旅が良いと思いますよ。下田はいつか行きます😄

メルヘンは名古屋で人気のお店。断面がキレイで見惚れちゃう。
返信する
おはようございます (コスモス)
2024-11-04 09:10:56
いいですね~~~
子供さん、お孫さんと旅行
子供さんたちが ご飯の用意などしてくれて
くちこさんは のんびり~ゆっくりですね(^^♪
素敵なコテージです

美味しいものいっぱい食べて 楽しい時間を過ごして
ください
返信する
 (ココア)
2024-11-04 13:29:56
旅行に行けてよかったですね。
風光明媚な景色に、美味しいものを食べて
いいですね。
お孫ちゃんたちからも、パワーを頂いたのではないかしら。
帰宅されたら、ゆっくりと休養もされてね。
返信する
皆さん、コメントありがとうございます! (くちかずこ)
2024-11-06 15:00:35
後ろを何も考えず、心配せず、付いて歩くだけの旅は楽でしね。
これが、くちサメペアだと、丸投げのサメを背負って、くちこは孤軍奮闘。
この違いは大きいなあと思った次第です。
返信する

コメントを投稿