しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

今日でオペ後二ヶ月

2013年06月11日 11時11分38秒 | 膵神経内分泌腫瘍 p...

膵神経内分泌腫瘍(p-NET)で膵頭十二指腸切除術(PD)をして、

今日で二ヶ月になりました。

 

オペ後一日目、

出来ることなら病室の窓から飛び降りたい、からスタート。

どんなにイヤでも苦しくても、この現状から逃れる術の無い絶望感。

イバラの道を裸足で歩くしか選択肢の無いことへの恐怖。

膵液漏という合併症を起こし、

お腹から管がピンピン左右に出ていることがとても不本意で、

あれ程頼んでおいたのに!!!と、

神仏、ご先祖(両親を含む)etcを恨めしく思う日々。

 

麻薬、別の鎮痛剤、安定剤の相乗効果で?

二日間は軽い錯乱状態にまで・・・

こんなに苦しむと解っていたら手術なんてしなかったのに!

過去は取り消せない。

「今」からも逃げ出せない。

文句たらたら五人の医師にぶつけながら、

日々、

元気になりました(*^_^*)

 

オペ後26日目に退院。

オペ後鬱で、涙が出た日も数知れず・・・

常に背中を丸めて歩き、

スーパーに行っただけでも青息吐息でしたが、

今は背筋を伸ばして庭木の剪定をしています(^_^)v

連日、友人知人が遊びに、否、見舞いに来て

楽しく過ごしています。

 

毎日、出来ることをして、したいことをして、

あっという間に一日が過ぎています。

 

この病気で、この手術をして十年後に生きている確率は75%らしい。

4人に1人は死んでいるんだなあ・・・

 

ま、先のことは誰にも解らないし、

医長からくちこへの訓話では、

困ったことが起こった時に、

困ったことをクリアすべく一生懸命頑張る。

それだけのこと。

あれこれ今から考えても仕方が無い。

とのことでした。

 

二ヶ月前の「今」を受け入れるしか無かったように、

二ヶ月後の「今」を大事に有り難く楽しみます。

 

時間に余裕があると、家にいても楽しい。

もう五回位、ミシンも出したし、

原稿用紙54枚執筆?して応募したり、ね。

シャドーボックスも作ったし、

断捨離も進行中。

庭仕事も良い気分転換になるし、

夜はのんびり夫とアルバムをめくって思い出話。

 

神仏、ご先祖etc様、

先日の失礼をここにお詫びいたします。

 

そうそう、くちこんちの四軒先で「もちまき」がありました。

最近、とんと遭遇していないので、

夫に餅拾いを厳しく命じ、

くちこは遠くから写真撮影を

が、どんどん足元に落ちてくる・・・

くちこは欲望のままにカメラを放り出し、

餅拾いに熱中したのでした。

だから碌な写真はありなせんが・・・

 

Dsc03529
Dsc03536

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc03545
Dsc03544

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の写真は、「くちこ家風鯛飯(貧乏バージョン)」です。

スーパーに行ったら、たいそう立派な天然鯛のアラ!が580円でした。

天然ものって、やっぱりコクが違う。

金持ちの人はこの鯛のお刺身を。

頭、腹身、中骨にも未だ身はたっぷり(^_^)v

骨からは、とっても良い旨味が出る筈。

先ず塩焼きするのが、くちこ風。

昆布を敷いて、お米をセットし、上に塩焼き鯛を置く。

酒と醤油をさらに鯛の上から振りかけて炊飯。

意図的に、最後は強火で少し焦がすのもくちこ風。

骨をとって、ざっくりとしゃもじで混ぜたらできあがりです。

昆布も食べられます。

冷凍も可です。

お試しあれ

 

庭のフェイジョアの木、花が満開になりました。

この花、美味しいんです。

爽やかに甘い。

実はつるんとしてキウイのようなものが収穫できます。

ビタミンたっぷりだそうです。

普通の子が生まれた時の記念樹なので、引っ越す時にも持ってきた木です。

 

Dsc03548

コメント (67)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 揺れるくちこの今後 & 詩... | トップ | くちこ、ただのくちこになる »
最新の画像もっと見る

67 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のんきさん、 (くちかずこ)
2013-06-15 17:28:57
名古屋方面はそうみたいですね。
お嫁入りは大変と昔から聞いていましたよ。
風習も土地柄があるし、
時代の流れもありますね。
核家族時代で、だんだん廃れていくのかな?
は、調子にのっては、
青くなっているくちこです。
気をつけます。
返信する
風菜さん、 (くちかずこ)
2013-06-15 17:26:47
どうもありがとう。
結構、すぐに動きすぎてバテていますが・・・
はい、気をつけます。
貴女も体調、お大事に。
返信する
TAKAOSANさん、 (くちかずこ)
2013-06-15 17:25:34
確かに確かに!
誰でも人生は有限!
上手く使わないとね(^_^)v
返信する
nonさん、 (くちかずこ)
2013-06-15 17:24:31
潔さ?
O型だからかな?
で、面倒くさがりなのでね。
お鍋、
タッパーウエアの鍋です。
高かったですが重宝しています。
土鍋かわりにもしているのでね。
返信する
山口ももりさん、 (くちかずこ)
2013-06-15 17:23:06
スケッチ拝見いたしました。
絵の実力もさることながら、
本当にまめにスケッチされているんですねえ。
それをまとめられたエネルギーにも感嘆いたしました。
返信する
コメント数61・・・すごい! (のんき)
2013-06-15 16:39:47
皆さんが、くちかずこさんを案じていらっしゃるのですね
皆さんの声にこたえるべく、かずこさんも、日増しに元気を取り戻され、何よりです
が。。
調子に乗らず(笑)これからも養生してくださいね

私の方では、毎年2月11日に神社の境内で、このように、お菓子やお餅を投げる行事があります(私のブログ記事http://nonkinako-3.dreamlog.jp/archives/51504931.html

お嫁さんの入られる家(新郎宅)でも、結婚式の日にお菓子をばらまく行事がありますが、時代とともに、最近は、投げるのではなく、手渡しになったようです(私のブログ記事
http://nonkinako-3.dreamlog.jp/archives/51505133.html

所変わればで、各地のいろいろな「決まりごと」を知ることは、ブログを初めてから、とても張り合いのいい事の一つになりました
返信する
こんにちは。 (風菜)
2013-06-15 16:27:27
フェイジョア、初めてお目にかかりました。可愛らしく、やっぱり、かずこ姉さんにお似合いな感じの元気そうなお花ですね(^^♪
日に日に回復なさってるご様子で、安心しました。無理し過ぎる事の、ありませんように?
返信する
おはようございます。 (TAKAOSAN)
2013-06-15 09:45:42
そもそも、何も病気をしていなくても、
10年後生きている確立は100%ではありません。
計算したら、結構、シビアな数字になるのではないでしょうか?
よって、75%は、かなり高確率であると思います。
返信する
回復なさっているご様子・・・良かったです^^ (non)
2013-06-14 21:37:46
いかなる時も
くちこさんは、その現実を受け入れようとする・・・
そして 前を向いて行く!

その潔さは、どこから きているのでしょう!

鯛めしの お鍋・・・使い勝手が良さそうですねヽ(*^^*)ノ
返信する
ちゃぐままさんからやってきました。大変なご様子... (山口ももり)
2013-06-14 09:33:44
ちゃぐままさんからやってきました。大変なご様子ですね。私の気楽な状況では腹をお立てになるかもしれませんが・・・先日イタリアから帰ったばかり、旅大好きでスケッチをアップしています。お時間あれば・・・ぜひぜひ・・・お大事になってくださいね。・
返信する
hirorin さん、 (くちかずこ)
2013-06-14 09:02:24
くちこも、しばしば憤死しそうになっていますよ。
一生懸命は認めますが、不器用なのか理解力が無いのか・・・
64年も生きてきて何を経験してきたのかと思うことしきりです。
フェイジョア、南方系の木ですよ。
ぐいぐい大きく育つのが難点です。
花も実も食べられるし、葉も裏は白っぽくて、アレンジにも使えますよ。
返信する
乙姫さん、 (くちかずこ)
2013-06-14 08:59:39
お加減いかがですか?
風邪の長いしっぽに悩まされていませんか?
くちこは風邪ひくわけにはいきません。
咳、くしゃみ、鼻水、傷に響きそうで。
そう。
これからは、微速前進といたします(^_^)v
返信する
アキさん、 (くちかずこ)
2013-06-14 08:57:11
角餅は、夫の隣の人がGetしました。
お菓子もまかれましたが、軽いのでそれは近くの人だけがGetしたみたいです。
にしても、久しぶりに参戦?しました。
妊婦に食べさせると良いという縁起物と聞いて、11月に出産の良い子の為に俄然頑張ったくちこでした(^_^)v
返信する
ちゃぐままさん、 (くちかずこ)
2013-06-14 08:54:33
はい、「今」に有り難さを痛感しているし、
「今」と同じ明日なんて誰も約束されていないことを思うと、
「今」を大事にしようって思います。
多くは望めなくても、それでも有り難いです。
炊飯器で鯛飯とは!
今回はアラですが、普通は養殖物の尾頭付きで作るので、切っても、
炊飯器の中に収まらない気が・・・
返信する
つなごんの母さん、 (くちかずこ)
2013-06-14 08:50:37
こんどこそ!とそちらにコメント残しましたが・・・
二度続けて消えているんです・・・
もちまき、すぐのご近所だったし、お誘いのプリントがポストの入っていたんです。
歯医者になるみたいです。
近いから変わろうかな?なんて思っています。
返信する
やっこさん、 (くちかずこ)
2013-06-14 08:48:21
昨日は、オペ後初、シャドーボックス教室をしました。
生徒さん達と楽しい時間を過ごしました。
みんな、積もる話があったみたいで、残って話して帰る人も。
くちこの買った鯛、どこのだろう?
どう猛な顔つきでしたが。
返信する
餅撒き出動を旦那様に厳しく命じ、くちこさんはカ... (hirorin)
2013-06-14 08:39:51
その情景が鮮やかに浮かびます。だってうちもそうだもん。
しかしうちの場合、命じてもいまいちミッションを果たせずに私の怒りが炸裂という。
このままでは私血圧上がって憤死しそうです。
こんな餅撒きの御餅初めて見ました。
かわいらしいですね。
五円玉がついてるのかしら?

鯛飯、おいしそうですね。焦げ目がついてるのが食欲をそそります。

そしてフェイジョア、初めて見たし知りました。
食べられるんですねえ。
びっくり。
返信する
くちかず子さんの闘病記を拝見し、昔、術後に内出... (乙姫)
2013-06-14 00:06:22
だ時の自分を思いf出して居りました。

苦しかったなあ~

どんなに気丈夫でも苦しいものは苦しいですからね。

くち子さんは今回の病気を通して新しい人生の船出に帆先を少し

変えてのんびりと進んで行って欲しいです。

いろんな側面から地球を(人生)見渡しながら進んで行ってくださいね。

返信する
くちこさん こんばんは。 (アキ)
2013-06-13 21:48:29
とても、お元気そうでなによりです。
アキは、毎年恒例の脳ドックの診察結果を聞きに行って来ました。
現状維持でした。

立ち家の餅撒き、懐かしいですね。
アキは、大きめの角餅をゲットしていましたね。

フェイジョアの実が成ったら、見せてくださいね。
返信する
オペ後2か月。苦痛を伴った日々は長かったでしょ... (ちゃぐまま)
2013-06-13 16:35:50
今、こんな風にブログをかかれているのとなかなか結び付かない
くらいに回復されているのですね。人間の体の不思議さ、高等さに
感謝の念がわきます。

そしてさり気ない日常の紹介。餅まき。懐かしいですね~。
鯛飯はお鍋で丁寧に炊かれるんですね。私は炊飯器で・・・。
鯛のダシがしっかり匂ってきそうですよ!
返信する
こんにちはー。 (つなごんの母)
2013-06-13 11:58:24
餅まきに参戦したことは何度かありますが、こんなに取れたことないですw
充実した日々を過ごされていますね。それが一番ですね。
困ったことが起こった時...という医長さんのお話、本当にそう思いますね。
返信する
だんだんと普段の生活ができるまでに (やっこ)
2013-06-13 09:32:38
快復されている様子、よかったですね。
餅まき、うちの実家の方でもありました。
あと結婚式には菓子まきもあるんですよ~!
最近はどうかな~?
いずれにしても、エキサイティングで楽しいですよね。
くちこさんも本調子なら、ご主人様に袋持ちを
命じているでしょうね。

鯛ごはん、美味しそうです。
そちらだと玄界灘の身の引き締まった鯛かな?
それとも瀬戸内のきれいな鯛かしら?
返信する
俺様さん、 (くちかずこ)
2013-06-13 09:07:35
この闘い、絶対に勝てると信じることにしています。
餅まき、子供の時だけですか?
まあ、くちこんちの子供達もそうでしょうねえ・・・
面白いですよ。
自分の家に餅米たっぷりあるのですが、やはり拾うのが面白い(^_^)v
返信する
sumitomo さん、 (くちかずこ)
2013-06-13 09:05:36
椿、藤、南天、いろんな木の剪定をしました。
最後にはノコギリまで引いていましたよ。
当然、バテましたが。
フェイジョア、ルーシーさんへのコメントにも書きましたが、面白い木ですよ。但し、すぐに大きくなるのが難点です。
返信する
ルーシーさん、 (くちかずこ)
2013-06-13 09:03:08
本当に、餅まき、珍しくなりましたね。
3人も子供が小さかった頃に連れていったら、くちこと良い子悪い子は、ボーッとしていましたが、普通の子(次男)は、知らない間に釘の空き箱を持っていて、すかさず拾っては、箱に入れていました。
さすが次男!と思ったことを思い出しました。
その次男の記念樹です。
花も実も食べられて、葉は裏が白いのでアレンジに使っても面白く、
花盛りは、鑑賞しても美しい。
次男もかくあって欲しいなあ。
返信する
oyajisannさん、 (くちかずこ)
2013-06-13 08:58:51
そうですね、どんな状況下でも、夢や願望を持つ自由はありますね(^_^)v
で、十年後もコメント、よろしく!
返信する
ココアさん、 (くちかずこ)
2013-06-13 08:57:17
そうですね、そうかも(*^_^*)
でね、
54枚の原稿は、お察しの通り癌闘病記です。
まだワンシーズンしか闘病していないくせにね。
ブログをベースに原稿用紙形態に変えただけなので、数時間でできましたよ。
返信する
こんばんは (shin223)
2013-06-12 22:50:40
どんどん回復に向かってられるのですね。
安心しました。
まだまだ戦いは長いのでしょうけれども・・・

上棟式での餅まき・・・・子供の頃観たような・・・
今でもやってることなんですね。
子供のとき以来観たことないですよ
とっくに廃れた行事なのかと思ってました。

返信する
あれから 二カ月になりましたか^^   (sumitomo)
2013-06-12 22:11:22
   まだ、順調な日ばかりではないでしょうが、無理は禁物 気なりに 過ごして下さい。  ハハハ!気なりに木の剪定までなさったのですか~

 やはり、普段からガッツのある姫は 回復が早いですね^^

上棟の餅まきは、 上ばかり見ていると拾えないものです! 下を見て拾え!が、常套手段ですよ(笑)  沢山拾えましたね^^

フェイジョアの木初めて知りました!! 花も実も食べられるのですか・・
  
  
返信する
毎日楽しく生活をエンジョイしている様子がわかり... (ルーシー)
2013-06-12 21:33:33
日々何気ない事が、幸せを感じるのでしょうね。
苦しかった思い出もだんだん薄まって行くのも快復の表れでしょう。
餅まき、懐かしいしきたりの行事で最近はほとんど見かけません。
珍しい事に遭遇されて良かったですね。
幸せがもたらされそうです。
フェイジョアの木、はじめて見ました。
実にもなるのですか・・・
美味しそうですね。
返信する
今晩はだいぶお元気回復されたようですね。 (oyajisann)
2013-06-12 18:40:47
一日一日充実、大事にされてる様子思わず他人様
の事なのに和みます(^-^)
「もちまき」珍しくなりましたね。
ご主人、くちこさまの指示で大漁かな?
明日の事は誰にも分からない、でも明日以降に希望
や夢、願望持つのは自由。
威風堂々闊歩のブログ、十年後も変わらずコメ書き込
み願望しておきます。ぺこり
返信する
お産でも、手術でもその時は、辛い、もう嫌だと思... (ココア)
2013-06-12 15:49:35
時の流れとともに、思い出は残りますが
痛みや、辛さは少しづつ、薄まって行くような気がします。

本当に、お元気になられてよかった。
しあわせそうな毎日が、こちらにも伝わってきますよ。
十年生存率75%って、いいじゃないですか。
ポジティブに生活していけば、きっと大丈夫です。
ところで、54枚の原稿って何かしら?
闘病日記ですか?
返信する
お福さん、 (くちかずこ)
2013-06-12 13:54:37
フェイジョアは南方系の木なので、猛烈に成長が早く、やや迷惑な木になるかもですよ。
葉は裏が白っぽいので、表を出したり、裏を見せたり、フラワーアレンジに使っても面白いです。
実はビタミン豊富で風邪予防にも良いらしいです。
二つ割りしてスプーンで食べます。
ジャムも作れますよ。
返信する
くみさん、 (くちかずこ)
2013-06-12 13:52:06
私たちはシスターズですよ(^_^)v
女傑っぽくても繊細で弱い。
だけど、ぐいぐいまた動こうとするでしょ(^_^)v
返信する
mcnj さん、 (くちかずこ)
2013-06-12 13:50:34
本当にそうですね。
感謝しつつ幸せを感じながら暮らしたいです。
鯛飯、丸ごとの鯛が本来の鯛飯ですので、
一応、補足しておきます。
鯛の刺身を載せる丼タイプの鯛飯も格別な美味しさですが・・・
この場合は、練り胡麻を少し添えるのがくちこ風です。
返信する
ocnsasabonさん、 (くちかずこ)
2013-06-12 13:47:35
↓のコメント、名前を入れ忘れました。
ソーリーーー。
返信する
鮎にしても、鯛にしても天然物は面構えが違いますね。 (くちかずこ)
2013-06-12 13:46:34
どう猛な顔をしています。
で、味はやはり違いますね。
鯛はヒキが強いのかな?
頑張って(^_^)v
返信する
春庭さん、 (くちかずこ)
2013-06-12 13:44:55
餅まきの餅は妊婦に食べさせると良いとのことで、良い子の為にがんばりました。
良い子の為に全部冷凍しましたよ。
やはり、親、ですね。
フェイジョアの花、鳥が美味しそうに食べています。
返信する
ケイさん、 (くちかずこ)
2013-06-12 13:42:57
ブログ、言葉不足でした。
「鯛のアラ」は例外的な「貧乏バージョン」でし。
庶民バージョンは、売り出しの養殖鯛千円前後を尾頭付きで焼いていれます。
このほうが絵になるしね。
ただ、お味は天然鯛はひと味コクがちがいます(^_^)v
で、みーんな、後悔のないように楽しみましょう!
返信する
くまさん、 (くちかずこ)
2013-06-12 13:39:35
そうですね、毎年6,7月は苦手な月なんです。
自分の体は自分で守らないとね。
「楽しい今」を連続させるために。
返信する
myuさん、 (くちかずこ)
2013-06-12 13:37:58
運が良いと思いたいし、
きっと大丈夫だと信じたい、
いっぱい行きたいところに行き、
やりたいことを次々に実現させて、
いっぱい笑顔がある日々を送りたいと思っています。
返信する
ばあばさん、 (くちかずこ)
2013-06-12 13:35:52
どうもありがとう。
みんなの気持ちが元気の助けになりました(^_^)v
鯛飯は、今回は貧乏バージョンですが、
庶民バージョンは、売り出しの養殖鯛を尾頭付きで焼いて入れるんですよ。
そのほうが、よほど絵になります(^_^)v
返信する
くちかずこさん、おはようございます。 (お福)
2013-06-12 10:39:29
お元気になられたんですね。よかったです。
主人が手術をして、面会がゆるされて、主人のベッドに行った時、管が何本もつながれていて、もう卒倒しそうでした。くちこさんも、一時はそうだったのかなぁ、と思うと、ほんとによかったです。
鯛飯やってみようかしら、美味しそうですね。
フエィジョアの木、初めてみます。きれいですね。
実も生って、食べれるんですね。どこか園芸店でさがしてみようと思います。梅雨時は、体調崩しやすい時、お体だいじにしてくださいね。
返信する
前向きなくちこさん、大好き! (くみ)
2013-06-12 08:13:30
私とどこか似ているくちこさん、
あっ、積極的なところは違うかもしれないけど、考え方はやっぱり似てるかな~
弱虫なくせに、強がって~~でも正直なくちこさん、
ファイティ~ン!!
返信する
お元気そうで安心しました。 (mcnj)
2013-06-12 05:00:36
済んだこと、先のことを心配しても、はじまりません。
今あることを大切にして、楽しくやりましょう。

天然物の鯛ですか。
美味しそうです。
返信する
背中を伸ばして充実した日々を送られているようで... (ocnsasabon)
2013-06-12 00:51:31
餅まきの風習は地方により異なるようで、お金にリボンがついてるのは初めて見ました。
鯛飯美味しそうですね!
私が天然の鯛を釣ったのは10年以上前になりますが、
そろそろ自分で釣って食べてみたいです! !(^^)!
返信する
棟上げの餅、拾って食べるといいことがあるそうで... (春庭)
2013-06-11 23:29:33
被薬がきいて、日々充実した時間がもてて、あっという間の一日。でも無理は禁物。

食べられる花、おいしそうです。食べて見たい。鯛飯も。
今日も食いしん坊の感想になりました。
返信する
くちこさん こんばんは♪ (ケイ)
2013-06-11 22:59:45
>元気になりました(*^_^*)
のコメントが 何より嬉しいですね。
今 何事もなくても 10年後は わかりませんから
後で 後悔しないように私も
やりたい事は やっておこうと思ってます。
我儘に 過ごすというのではないですよ(笑)

原稿用紙54枚執筆!シャドーボックスに ミシン!
さすが くちこさんです。
「くちこ家風 鯛飯」も 美味しそうです。
今度 鯛のアラを 見つけたら 作ってみます^^

返信する
今現在、元気な人でも、10年後はわかりませんから (くまです^^)
2013-06-11 21:02:32
すべてをポジテイブに考えたらいいですね~^^
いまから、夏に向かって、女性はめまいなど気を付けたいです
毎日を楽しくのんびり、美味しいもの少しずつ食べて
お元気にお過ごしください^^
返信する
なぜか、いつも投稿に失敗するmyuです。 (myu)
2013-06-11 20:47:13
謎なぞー。

膵液漏をおこしながらも26日で退院、
すばらしい回復力ですよね!
くちこさん、強い運を持っていらっしゃると思います。

術後、何日、何ヶ月、何年。
指折り数えながら命と向き合っていく日々。
私もまだ初心者ですが。^^;
病気になって、ちゃんと生きているって
実感するようになって、よかったと思っています。

私もくちこさんのように、毎日を大事に楽しく過ごすぞー★
返信する
こんばんはーー^^ (ばあば)
2013-06-11 20:34:26
もう2カ月なのね!!
くちこちゃんが入院されて(その頃は勝手にファンで
覗いてたの)それからは、心配でいつも覗きに来てて
退院されて日ごとに元気になって行く(超パワフルに
へへ)
くちこちゃんの様子にお会いしたこともないのに
とっても嬉しいばあばでーーす。
「くちこ風鯛飯」美味しそう^^
そんなにお安く天然の鯛が手に入ってラッキー!!
今すぐ飛んで行きたいでーーーす(^^)v
返信する
ナタリーさん、 (くちかずこ)
2013-06-11 19:54:27
喜んで貰えたら、くちこも本当に嬉しいですよ。
みんなに心配をかけ、
みんなに喜んで貰う。
くちこ至福です(*^_^*)
返信する
テフラグさん、 (くちかずこ)
2013-06-11 19:53:04
くちこは、運動神経も体力もありませんが、
積極性、威圧感には自信があります(^_^)v
実は、ご近所さんに、妊婦に餅まきの餅を食べさせたら良いんだよと聞いたので、親ばかで頑張りました。
だから、全て良い子の為に冷凍しました。
くちこんち、餅米たっぷりあって、餅つき機もあるんです。
で、くちこの今の体は、お餅受け付けないんです(^_^;)
返信する
masamikeitasさん、 (くちかずこ)
2013-06-11 19:50:28
くちこは、きっぱり弱虫です。
そして文句言いです。
なのに、えらそうにしています。
餅まき、くちこも久しぶりです。
車窓から偶然見ることはありましたが・・・
今回は、ご近所だからか、郵便受けにお誘いの案内が入っていたんです。
返信する
鈴さん、 (くちかずこ)
2013-06-11 19:46:56
餅まきの餅は妊婦に食べさせると良いと聞いたので、秋に出産予定の良い子に食べさせたくて参加しました。
全部、冷凍そました。
良い子が里帰りしたら食べさせるつもりです。
体調に波はありますが、今を楽しむことはしていますよ。
生きてるだけで丸儲け!
略して「イマル」
友の言葉を支えにしています。
返信する
サリーさん、 (くちかずこ)
2013-06-11 19:43:26
確かに、
くちこも結構投げやりなことを言っていますが、
人は、本能的に生きよう!とすること、
よく承知しています。
くちこも文句たらたらでも頑張る所存です(^_^)v
返信する
amikoさん、 (くちかずこ)
2013-06-11 19:41:52
くちこも先ず、半年を目指すかな(*^_^*)
鯛飯、作ってみてください。
来客時でも良いですよ。
おむすびにして残すこともできます。
くちこんちは2x4なので、棟上げって無かったんですよ。
返信する
家紋 heraldryさん、 (くちかずこ)
2013-06-11 19:40:05
餅まきの餅は、妊婦に食べさせると良いと聞いたので、
秋に出産予定で里帰りしてくる良い子(長女)の為に頑張りました。
くちこは、お餅を食べることは未だ無理なので、全部、良い子の為に冷凍しましたよ。
我が家には餅米がたっぷりとあるし、餅つき機もあるし・・・・ね。
やはり、親ばかですね。
返信する
こすもすさん、 (くちかずこ)
2013-06-11 19:37:13
確かに、、奇跡的かも(*^_^*)
くちこは8cm近い巨大腫瘍だったので、画像に出なくても微少な転移はあるかも?と思っています。
でも医長の訓話に従います。
いずれ、くちこも抗がん剤のお世話になるかなとも。
でも、誰がなんと言っても、二度と手術はしないつもりです。
返信する
お元気になられる様子、うれしく拝見しました。 (ナタリー)
2013-06-11 19:32:44
私のコメントはいつも同じですねえ、
「良かった良かった」

ダメなんです、コメントを読むともう最初から最後まで良かった良かった(笑)

なにがなんでもしっかり養生してください。
もう2カ月まだ2カ月です。
返信する
「もちまき」で成果を上げるには、 (jh5eux)
2013-06-11 18:56:34
体力も必要ですが積極性とか、
性格的な適性もあったりしますね^^

さて沢山獲得したお餅は、
  どんな風にして食べますか?
返信する
くちこさん、こんばんわ。 (masamikeitas)
2013-06-11 17:44:42
>オペ後一日目、
出来ることなら病室の窓から飛び降りたい、からスタート。
どんなにイヤでも苦しくても、この現状から逃れる術の無い絶望感。
イバラの道を裸足で歩くしか選択肢の無いことへの恐怖。

くちこさんのように現場もよく知り、ちょっとしたことではへこたれない強い女性でも、絶望感と恐怖でいっぱいだったようですね!
それほど大変な手術だったのですね!

>困ったことが起こった時に、
困ったことをクリアすべく一生懸命頑張る。
それだけのこと。
あれこれ今から考えても仕方が無い。
とのことでした。

医長さんの訓話、人生の苦難に出遭った時、とても役立つと思いました。

>夫に餅拾いを厳しく命じ、
くちこは遠くから写真撮影を
が、どんどん足元に落ちてくる・・・

「もちまき」なんて、最近ほとんど見かけません。見かけたらくちこさんのご主人のように必死になって取りますが。(笑)

返信する
術後、2ヶ月ですか、 ()
2013-06-11 16:59:08
また元気に過せる日がきて良かったですね。
身体の回復力もすごいです。

上棟式の餅まきとは縁起がいいですね。
私も20年前くらいに参加したことありますが、
餅を拾うのは楽しいですよね。

鯛飯も美味しそう~
75%にこだわることなく、
日々の暮らしを楽しんでください。(^^♪

返信する
考えようによっては、十年生存率75%ってすごい... (サリー)
2013-06-11 16:40:40
ネガティブに考えたら、4人に1人は亡くなってるのですが、
4人のうち3人は、生存しているのですから。。。
確か患者の平均年齢は57歳ぐらいだったと思うので、
その年齢層を考えると75%って高い数字に思えます。

54枚の闘病記、もう応募されたとはすごいです。
その行動力に感動しました。(*^O^*)
その行動力があれば、絶対10年後も大丈夫ですよ!!
私は気持ちはあるけど、まだ1枚も着手してないです。(汗)
あと2ヶ月のうちになんとかしなくては・・・(汗)

私は5月末で5年経過でした。
5年の間にいろいろありましたが、振り返るとあっという間です。
先週は「あと5年がんばれるか?」とネガティブでしたが、
最近「あと5年がんばろう!」と前向きになってきました。

とりあえず、「今でしょ!」と思いながら今を精一杯生きてたら
その積み重ねが10年になるのでしょうね。
返信する
術後2ヶ月ですか。私は今週末で半年です。やはり軽... (amiko)
2013-06-11 16:06:06
餅まき、最近は節分祭で餅を拾っただけで、上棟式での餅まきは随分ご無沙汰ですσ^_^;
自宅の建て替えの時に主人と長男は(下の息子達は小さかったので上らず)餅まきをしましたよ。懐かしいです(^o^)
最近は餅まきをしない所も多いそうですし、地域によっては元々しない所もあるみたいですね!

鯛のアラ、我が家も見つけると良く買いますが、お吸い物とアラ炊きにするのが好きでソレしかやった事が無かったですが、今度やってみようかな(^_-)
教えて貰って、ありがとうです♪
返信する
くちこさん こんにちは。 (家紋 heraldry)
2013-06-11 14:36:32
オペ後、2か月経ちましたか、
ブログを、拝見しますと、少しはお元気に成られたご様子、
安心しました、
「入院中は、本当に大変だったと思います」

先の事をあれこれ、考えても仕方が無い、
何か有れば其の時は、其の時に考えれば良い。
そう思います、私も。

「くちこ家風 鯛飯」 美味しそうですね、
餅まき、「紅白のお餅」と「五円硬貨」、
五円硬貨は、縁起の良い事に御縁が有る様にと言う事ですかネぇ、、、、。
返信する
奇跡的かな。 (こすもす)
2013-06-11 11:34:05
こんなに早いコメントは。

戦利品がいっぱい。
楽しんでいるじゃありませんか。

大変だったのですね。
どんどん正常に向かっていかれるのかな。
なら、いいですね。

私は術後の大変さは一時だったから、
それほど苦にはならなかったけれど、
抗がん剤の治療とその後遺症が想定外。

今でもやるのではなかったと後悔。
覆水盆に帰らず。
 
日記を見ていると、何だか、道は見えているみたい。
遊びの輪に入れてほしいくらいです。


返信する

コメントを投稿