たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

じもとでしんねんかい

2011年01月11日 | Weblog
 1月 11日

 地元の友人と新年会でした。

 といっても友人夫婦とご主人とアタイの4人でしたがね。
 子どもの保育園仲間なんですよね。つうことは20年ほどの
付き合い。ということになります。

 いくら近くに住んでいるとはいいながら、これだけ長くって
のは珍しいんじゃないかねぇ。それに、これからもまだまだ
付き合っていくんだろうしね。

 子どもが小学生ぐらいまでは、何家族かで遊びに行ったり、
カラオケやバーベキューなどもしていましたが、子どもが
大きくなってからは疎遠になりました。
 もちろんみんな地元の人だから、出会ったときに挨拶しますが、
飲みに行ったり、長話をしたりはしませんね。最近は。

 

 新年会は駅前の韓国料理屋さんでした。アタイたちが住んでいる
反対側(駅の反対側)なので、そちら側に行くことはあまりありません。
アタイ、それこそ保育園仲間と飲み歩いていたころ、こちら側にある
焼き鳥屋さんには たまぁ~に来てましたがね。

 韓国料理って辛いだけ。または焼き肉ってイメージだったんですよ
アタイ。(ソウルの、観光客が来ないような食堂で食べたことはありました)
 昨年に上野(アメ横)にある韓国料理の店が美味しいということで、
食べにいってから、韓国料理が好きになりました。

 ってことで、インターネットで自宅近くのお店を探しました。そいで駅の
反対側にある店を数軒ピックアップ。
 初めて入った店でしたが、安くて美味しくて、煙(タバコや焼き肉)
臭くなくって、よござんした。
(この店は焼き肉専門店ではなく、韓国家庭料理がメインです)

 サムゲタン、チヂミ、キムチ、タコ炒め、春雨などなど。
 どれも旨かったですねぇ。
 辛いはウマイ。です。アルコールがクイクイすすみましたよ。

 話題はいろいろ。仕事のこと、家庭のこと、世の中のこと・・・
食べ物が美味しいと会話も弾みますよ。 

 味良く、値段も庶民価格で また食べに行こう! でした。
コメント