たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

すけっとくろこ

2013年11月12日 | Weblog
 11月 12日

 助っ人というより、黒子(くろこ)です。

 K先生が指導しているサークルのお手伝い
です。あるコーラス大会に参加するので、
アタイも小道具の出し入れ(スタッフ)と
してチョコッと舞台に上がります。
(歌うわけではないんですよ)

 んで、数回ですが練習に参加しているんです。
 小道具を出すキッカケ。片づけるタイミング、
そのときの歩き方。そんなことを確認しながら、
みんなが先生に怒られたり、音を外したり
するのを笑いながら見学していました。

 殆どの時間がソファに座って見学しているだけ
だから、ヒマなのでビデオ撮影をたくさんして
いたんですよ。

 そうしたら、SDカードの容量が足らなくなって
しまったんですよ。(SDカードは2Gバイト)
 まだ写したいから、失敗した映像だけを削除しよう
としたら、なっなんと!
 全ての映像を削除してしまいましたぁ。(ガックリ
(+o+)

 面白かったんですよぉ。大笑いできる映像が撮れ
たと自画自賛していたんですがねぇ。
 ふんとならブログに載せたかったんですがザンネン。

 でもね。どんな歌なのか、踊り(振り付け)
なのかは、本番が終わるまでナイショなんで
すよね。だもんだから、どんなことをやった
のかはカキコできません。

 んでも少しだけカキコすると、着ぐるみが登場
します。3曲歌います。演技もあります。振り付けも
楽しいです。

 音程がズレまくりです。振り付けが遅れまぁす。
同じく振り付けがキッカケよりも早く出てしまう
こともあります。

 つうか、ある振り付けの場合、バラバラです。
こういう演出なのか。って納得してしまうぐらいに
合いません。
 とにかく、目が離せない舞台になると思います。

 つうことで、練習についてはここまで。
 本番当日のことは、来週カキコしまぁす。(^O^)/
 
コメント